人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Introduction


創価の森通信
FREEDOM

→ps://www.youtube.com/watch?v=g0ovtssCCaU
Introduction_b0312424_10265093.jpg

☆創価の森通信は創価学会自在会の同志と一緒に歩むブログです。
以下は別ブログ・ホームページです。(別館は音声ソフト対応ではありません)

→満5周年で完結した初代「創価の森の小さな家」ブログ
→質問等を受け付ける創価の森の小さな家<別館>
→自在会用音声対応御書「ひらがな御書」




# by sokanomori3 | 2024-11-01 00:00

ブログ休止の可能性(消す記事)


☆おはようございます。

連日、転職の可能性に関する話ばかりで
申し訳ない気持ちなのですが、
重大な岐路にあるものですから
思考がその一点に集中してしまうのです。
もうしばらくお付き合いください。

疲労と忙しさと、やるべきことの整理で
かなり苦しい生活をしているのです。
そこで考え始めたのはシンプルな生活です。
体力の衰えから、気力すら落ちてきているので、
過去から継続している行為を、多少なりとも
削らないと乗り切れないと考ています。

切り捨てる項目はいくつかあるのですが、
その一つがブログの休止です。

仮に4月から転職活動をする場合、
今の仕事にさらに負荷がかかりますから、
その時点から休止すべきでしょう。

また、現職が続き今の疲労度が変わらないなら、
同様に休止せざるを得ないでしょう。

今の体力では二足のわらじは履けません。
否、今の私は三足、四足と履いていますから、
複数のわらじを脱がなければなりません。

ブログの休止が一カ月程度なのか、
数か月に及ぶのかは現時点では決めていませんが、
困難な現状を乗り越えるまでは
身軽にすべきだと考えています。

私は過去、ひらがな御書ホームページ制作時に
ブログを閉じたことがありますし、
昨年の転職時の9月は記事の投稿数を減らしました。
今回も、記事数を極端に減らし、余裕の
ある状態の時だけ投稿する形んするか、
完全な休止のどちらかを
選択することになると思われます。

尚、「明後日コンサート」と申し上げましたが間違いです。
地区同志のお別れ会でした。コンサートは
週末の予定になっています。

昨日の記事を一部修正しました。
→sokafree.exblog.jp/33721208/


ブログトップへ

# by sokanomori3 | 2024-03-19 05:58

考えがまとまらないので(消す記事)


☆おはようございます。

きょうは朝から強風で窓の外がゴウゴウと鳴り、
時折、窓ガラスを風が叩いて音がします。
気温が上がってきているので、
スノータイヤをノーマルタイヤに
変えたいと考えています。

さて、「私のエベレスト」を少し考えなければならないため、
思いつくまま消す記事で前に進めます。

私は60歳から介護施設の職員になりました。
老いる以前の私が高齢者を支えていたのですが、
今、私が高齢者を目前として
私自身の体調、心境に変化が生まれ、
今まで未知だった高齢者の実態が
少し垣間見えて来たのでした。

このことは読者の方々の参考にもなるでしょうし、
一体、どんな状況なのかを報告することは
あながち無価値なことではないでしょう。

なにより回復力が大きく衰えるのです。
ですから無理をするとダメージを受けて
正常な生活ができなくなります。

マラソンで42キロをはしれた自分は過去の話で、
同様の体と勘違いして頑張れば
ぐったりするのは当たり前なのですが、
過去の習慣からバリバリ動いてしまうのです。
そうして疲れ、そうしてミスを繰り返します。

巷では高齢者の免許証返納がたびたび話題になりますが、
いつ返納するかはとても難しい判断でしょう。
とくに田舎ではクルマは必需品です。
免許証返納は、今までの生活を
失うことを意味しています。

けれど、今まで通り生きられないのですから、
行動は変えざるを得ません。
すると目標も変えなければならない。
そんな岐路に私は立っています。

さて、きょう明日と仕事が続きます。
そして明後日の公休日は地区の同志のお別れ会です。
そこからまた仕事が続き、次の公休日は
ウクレレコンサートになります。

自分で忙しくしているのですが、
本当にどうにかしないとマズイです。


ブログトップへ

# by sokanomori3 | 2024-03-18 05:54

三浦雄一郎氏の言葉


☆自分のエベレストを持て!


書籍「65歳から始める健康法」の写真を以下に添付します。
三浦雄一郎氏の言葉_b0312424_06082283.jpg

写真解説「サブタイトル・心と体のメタボからの脱出、人生はいつも今から」

私は冒険家・三浦雄一郎のファンで、
様々な教訓を得てきました。

私の目標は、65歳まで現役を続けることでした。
そして65歳から個人年金を得ながら、
75歳まで働き続ける目標がありました。

この本は、65歳になったら読もうと考えて
買っていた本なのですが、きのう
ふと手に取って読んだのです。

三浦さんは、54歳の時、冒険家を引退しています。
「やるべきことはすべてやった」と感じ、
「たぶん、サラリーマンが定年退職を迎えるのと
同じ気分だったと思う」と述べています。

その三浦さんは、引退後にスキースクールでの指導員や、
通信制高校の校長をしたりで、それなりに
充実した生活をしていたのですが、
身長165cmなのに90kg近くまで体重が増え、
様々な病気を併発、医師から
余命3年の宣告を受けたらしい。

三浦さんが「俺はもう終わった」としょぼくれている時、
父や息子たちが奮闘しているのを見て
「エベレストに行こう!」と決意、
以来5年間トレーニングを積んで
70歳でエベレスト登頂を果たします。

そこから心臓の手術や炊いた大腿骨の骨折をを乗り越え、
75歳、80歳とエベレスト登頂を果たすのですが、
その努力は、食事やトレーニングだけではなく、
冒険のための費用準備にも奔走、
スゴ過ぎて参考にならないほどの
内容に圧倒されるばかりでした。

その中で三浦さんは、65歳の体について
次のように語っています。

>(65歳になって)以前のように早起きして
トレーニングすることができませんでした。
日中眠くなったり、体力がもたないと感じたからです。
やはり年をとれば、トレーニング方法を
工夫する必要があります・・

こうして三浦さんは緻密な工夫を積み重ねて
登山に必要な能力を高めます。

この物語を読んで、私自身のエベレストとは何かを
改めて考えさせられました。
次の記事で、そのエベレストを
考えてみたいと思います。

つづく



ブログトップへ

# by sokanomori3 | 2024-03-17 05:04 | 介護福祉士2023年5月~ | Comments(0)

公明党がやってくれた!


☆第三国移転に歯止め.


自公政調会長の合意を報じる新聞写真を添付します。
公明党がやってくれた!_b0312424_07572196.jpg

写真解説「国際共同開発兵器移転への歯止めを報じる公明新聞の記事」

昨日TVニュースでも報じられましたが、公明党の力で
国際協力で共同開発される武器が、無秩序に拡散しないよう、
厳重な歯止めを施すことが決まりました。

今回の自公の合意のポイントを以下に列記します。

>(移転は)国際共同開発の防衛装備すべてに適応せず、
(まずは)次期戦闘機に限定する。
移転先は「防衛装備品・技術移転協定」を結ぶ
15カ国に限る。移転先からの第三国移転、
目的外使用を規制する。戦闘が
行なわれている国は除外する。
第三国に移転を認めるには閣議決定が必要。
移転する際は、懸案ごとに閣議決定し、
与党の事前審査を担保させる。

(公明新聞2024年3月16日より)

<別館>で述べた別記事を以下に示します。
→sokamori2.exblog.jp/33718400/

集団的自衛権の法制化に続き、
公明党が大きな仕事を果たしてくれました。
本当に素晴らしい出来事です。
大いに誇りが持てます。

公明党議員及び関係者の皆さま、
ありがとうございました!


ブログトップへ

# by sokanomori3 | 2024-03-16 07:32 | 公明党 | Comments(0)


創価の森通信Freedom   音声ソフト対応BLOG


by sokanomori3

外部リンク

検索

カテゴリ

全体
ブログ案内
ひらがな御書の集い
ひらがな御書
ひらがな御書に学ぶ
ひらがな御書の解説
座談会御書・解説
御書の登場人物
仏法用語
小さな一歩でしゅっぱ~つ♪
千早抄 (体験談)
千早美術館
前略 千早さま
愛別離苦
日本点字図書館見学記
新版御書の拝読
新人間革命読書感想文
聖教新聞
創価学会総本部
日蓮大聖人
池田大作先生
池田先生の詩
池田大作先生の逝去
戸田城聖先生
牧口常三郎先生
幹部指導
功徳を得る信心
創価学会の記念日
創価ニュース
学会書籍のご案内
折伏教典の研究
創価学会歌
希望の哲学
創価学会の問題
宮田幸一氏問題
妙音・自由の人
障害者スポーツ
自在の人
自在会情報
視覚障がい書籍紹介
盲導犬
勤行 唱題
公明党
政治
一般書籍のご案内
管理人より
読者の皆さまへ
創価の森の小さな家
飼い猫ラッキ一
<別館>のご案内
創価の森通信フリーダム
学会員として生きる
体験談
地域の灯台たれ
窓際族以降の17年
私の仕事
親孝行
良死の準備
介護士への道2020
介護士への道2021
介護士への道2022
介護士への道2023
介護福祉士2023年5月~
介護士の転職方法
ウクレレ愛好家
ボランティア芸人
夢修行
健康づくり
怪我・病気対策
ミニマリスト
大工は魔法
料理は魔法
健康ジョギング
フルマラソン
ぼっちキャンプ
ウイスキー愛好家
雑記帳
つぶやき
俳句
ポエム
日本・世界遺産見学
経済
フェイクニュース
創価学会批判
紛争・災害ニュース
沖縄の戦争
21世紀の戦争
九州大震災
大白蓮華
グラフSGI
公明党候補一覧
新版御書の全編拝読
任用試験
老後の人生設計
他宗教
サカマキガイ駆除
日顕宗
ダイハツミラ660
太鼓
未分類

最新のコメント

私のブログは、他サイトへ..
by sokanomori3 at 08:47
夕焼けさん、おはようござ..
by sokanomori3 at 07:19
Commented b..
by sokanomori3 at 06:59
菊川さん(*^^*) な..
by キョンシー at 07:53
追伸。 イチローも..
by sokanomori3 at 05:43
キョンシーさん、おはよう..
by sokanomori3 at 05:40
菊川さん(*^^*)毎日..
by キョンシー at 23:03
ユーチューブに太鼓の動画..
by sokanomori3 at 06:22
綿菓子さん、おはようござ..
by sokanomori3 at 06:11
こんにちは、思い切り太鼓..
by 綿菓子 at 08:47
非公開さん、おはようござ..
by sokanomori3 at 04:44
未来ある非公開さん、 ..
by sokanomori3 at 05:12
非公開さん、こんばんわ。..
by sokanomori3 at 19:17
非公開さん、こんにちわ。..
by sokanomori3 at 09:20
追伸 もう一つの譬..
by sokanomori3 at 12:32
千早さん、こんにちわ。 ..
by sokanomori3 at 12:20
非公開さん、こんにちわ。..
by sokanomori3 at 12:07
kaisenさん、こんに..
by sokanomori3 at 12:00
まさか菊川さんが和太鼓を..
by 千早 at 20:35
菊川さん、こんにちは..
by kaisen at 18:09

リンク

ランキング登録をしています。バーナーのクリック協力をお願いします!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 創価学会へ



PVアクセスランキング にほんブログ村

ひらがな御書ホームページ

以前の記事

2024年 11月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月

ブログジャンル

ボランティア
介護