人気ブログランキング | 話題のタグを見る

人生は障害物競争


☆越えた数だけ豊かになる.

以下に、聖教新聞10月26日の体験記事の写真を添付します。
人生は障害物競争_b0312424_21572990.jpg
写真解説.「白髪のご婦人が満面の笑顔で立っている写真が掲載されています。タイトルの“信心すれば、宿命を受け入れる力がつくこってすよ”、サブタイトルとして“ばあちゃん、入会57年の貫録語る”との見出しがあります」

年齢89歳のご婦人の体験談が聖教新聞にあった。
強く美しい婦人の笑顔に魅入られて読んだ。凄い体験だった。
以下に、その内容の要約を掲げ、所感を述べる。

○体験.

昭和32年のある日、知らない人から聖教新聞を譲り受ける。
「これ、読んでみてください」
隅から隅まで読んだ。凄い新聞だと思った。
1週間後、夫と一緒に信心を始めた。
貧乏だった。住家を転々としながら、泣きながら唱題し、折伏に出歩いた。
けれどトントン拍子には幸せになれなかった。
昭和55年、ようやく家を建てた。毎日が大感謝の祈りに変わった。
しかし、その勝利の向こうに、再び辛い出来事が起きた。
5年前、タクシー運転手をして子どもを育てた長男が、59歳で死去したのだ。
風呂場で頭を洗っているとき倒れた。
「疲れていたんだろうね。残念でなりません」
泣いた。悔しかった。これほどの悲しみはなかった。

御本尊に問うた。
「私は一体、過去世でどんな悪いことをしてきたのですか?」
埃をかぶった日記帳を読み返した。貧乏の中、折伏に歩いたころの日記である。
そこに次の言葉がつづられていた。
「苦しかったら泣いて祈れ。血が出るような涙を流して祈るようでなければ、宿命は越えられぬ。自分の宿命を自分が消さねば誰が消す」
昔の自分に励まされた。再び御本尊に向かった。
「すみません」と畳に額をこすりつけて謝った。
「疑ってはならない。御本尊さま、頑張るしかないですね」
今、彼女は息子の死を乗り越えて回想する。
「息子は最後まで信心をよく頑張ったと褒めています。この年まで生きていますが、長男に題目を送るために残っていると思うのです。夫も亡くなりましたが、来世もまた家族一緒になるのではないか。それを楽しみに‥」
「いつ、どんな宿命が出るか誰も分かりません。人生とは障害物競走と言ってもいいでしょう。山あり谷あり。生きているうちに、どれだけの山を越えられるか。越えた数だけ、人生が豊かになるのだと思います」

この体験者の貧乏は厳しいものであった。
板の間にゴザを一枚敷いて、夫と子供と暮らすような貧困生活だった。
その極貧の中で、創価学会に巡り合ったのである。
今、この婦人部は次男家族と平穏に生活され、長女、三男、その孫やひ孫たちと仲良く、幸せに生活されている。

○所感.

この体験者は、4年前から御書の全編拝読に挑戦され、もうすぐ読み切るという。
最初はさっぱり頭に入らなかったが、「だんだんと分かるようになりました」と語る。
彼女は、「叶ひ叶はぬは御信心により候べし 全く日蓮がとがにあらず」(1262)の御文を掲げ次のように語っている。「うわべで題目あげてはだめだ。それはただのつぶやき。本当にそうなると強く思わねば、宿命転換はできない」と。

振り返れば、私もいくつもの障害物を乗り越えました。
私も畳に頭をこすりつけて謝りました。血が出るような涙を流しながら祈りました。
そして私も同じことを思っています。
「叶ひ叶はぬは御信心により候べし 全く日蓮がとがにあらず」と。
私の100万遍の体験は、→ここをクリック!
300万遍の体験は、→ここをクリック!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
ブログトップへ
by sokanomori3 | 2014-10-28 22:11 | 体験談 | Comments(6)
Commented by ちよ at 2014-10-29 11:59 x
この体験 すごいよね
私のブログで 紹介させてもらっていいですか?
Commented by sokanomori3 at 2014-10-29 12:10
どうぞ、ご自由にお使いください。
★菊川広幸
Commented by エイコ at 2014-10-30 13:52 x
本当に凄い体験でした。
自分もまだまだ頑張ろうと、決意を新たにしました。
ありがとうございます。
Commented by sokanomori3 at 2014-10-30 20:50
エイコさん、こんばんわ。
89歳のご婦人の信心、今も生き生きと輝いていらっしゃる。
本当にスゴイことですよね。
この方の信心から見れば、50代も60代もまるで青年部のようですよね。(^^)
★菊川広幸
Commented by 千早 at 2014-11-11 22:54 x
>「苦しかったら泣いて祈れ。血が出るような涙を流して祈るようでなければ、宿命は越えられぬ。自分の宿命を自分が消さねば誰が消す」
>「疑ってはならない。御本尊さま、頑張るしかないですね」
>「いつ、どんな宿命が出るか誰も分かりません。人生とは障害物競走と言ってもいいでしょう。山あり谷あり。生きているうちに、どれだけの山を越えられるか。越えた数だけ、人生が豊かになるのだと思います」
>彼女は、「叶ひ叶はぬは御信心により候べし 全く日蓮がとがにあらず」(1262)の御文を掲げ次のように語っている。「うわべで題目あげてはだめだ。それはただのつぶやき。本当にそうなると強く思わねば、宿命転換はできない」と。

…すごい弱虫の私です。人生も信心も厳しいですね。
負けていてはのりこえられませんね。
Commented by sokanomori3 at 2014-11-12 21:23
千早さんは弱虫なんかじゃありませんよ。
もし、弱い点があるなら、人間革命しましょう。
強くなることは、すなわち幸福です。
強くなる。勝つ。勝利する。
これで行きましょう。(^^)
★菊川広幸


創価の森通信Freedom   音声ソフト対応BLOG


by sokanomori3

外部リンク

検索

カテゴリ

全体
ブログ案内
ひらがな御書の集い
ひらがな御書
ひらがな御書に学ぶ
ひらがな御書の解説
座談会御書・解説
御書の登場人物
仏法用語
小さな一歩でしゅっぱ~つ♪
千早抄 (体験談)
千早美術館
前略 千早さま
愛別離苦
日本点字図書館見学記
新版御書の拝読
新人間革命読書感想文
聖教新聞
創価学会総本部
日蓮大聖人
池田大作先生
池田先生の詩
池田大作先生の逝去
戸田城聖先生
牧口常三郎先生
幹部指導
功徳を得る信心
創価学会の記念日
創価ニュース
学会書籍のご案内
折伏教典の研究
創価学会歌
希望の哲学
創価学会の問題
宮田幸一氏問題
妙音・自由の人
障害者スポーツ
自在の人
自在会情報
視覚障がい書籍紹介
盲導犬
勤行 唱題
公明党
政治
一般書籍のご案内
管理人より
読者の皆さまへ
創価の森の小さな家
飼い猫ラッキ一
<別館>のご案内
創価の森通信フリーダム
学会員として生きる
体験談
地域の灯台たれ
窓際族以降の17年
私の仕事
親孝行
良死の準備
介護士への道2020
介護士への道2021
介護士への道2022
介護士への道2023
介護福祉士2023年5月~
介護士の転職方法
ウクレレ愛好家
ボランティア芸人
夢修行
健康づくり
怪我・病気対策
ミニマリスト
大工は魔法
料理は魔法
健康ジョギング
フルマラソン
ぼっちキャンプ
ウイスキー愛好家
雑記帳
つぶやき
俳句
ポエム
日本・世界遺産見学
経済
フェイクニュース
創価学会批判
紛争・災害ニュース
沖縄の戦争
21世紀の戦争
九州大震災
大白蓮華
グラフSGI
公明党候補一覧
新版御書の全編拝読
任用試験
老後の人生設計
他宗教
サカマキガイ駆除
日顕宗
ダイハツミラ660
太鼓
未分類

最新のコメント

つづきから どれも..
by sokanomori3 at 04:20
千早さん、おはようござい..
by sokanomori3 at 04:10
Commented ..
by sokanomori3 at 03:58
私のブログは、他サイトへ..
by sokanomori3 at 08:47
夕焼けさん、おはようござ..
by sokanomori3 at 07:19
Commented b..
by sokanomori3 at 06:59
菊川さん(*^^*) な..
by キョンシー at 07:53
追伸。 イチローも..
by sokanomori3 at 05:43
キョンシーさん、おはよう..
by sokanomori3 at 05:40
菊川さん(*^^*)毎日..
by キョンシー at 23:03
ユーチューブに太鼓の動画..
by sokanomori3 at 06:22
綿菓子さん、おはようござ..
by sokanomori3 at 06:11
こんにちは、思い切り太鼓..
by 綿菓子 at 08:47
非公開さん、おはようござ..
by sokanomori3 at 04:44
未来ある非公開さん、 ..
by sokanomori3 at 05:12
非公開さん、こんばんわ。..
by sokanomori3 at 19:17
非公開さん、こんにちわ。..
by sokanomori3 at 09:20
追伸 もう一つの譬..
by sokanomori3 at 12:32
千早さん、こんにちわ。 ..
by sokanomori3 at 12:20
非公開さん、こんにちわ。..
by sokanomori3 at 12:07

リンク

ランキング登録をしています。バーナーのクリック協力をお願いします!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 創価学会へ



PVアクセスランキング にほんブログ村

ひらがな御書ホームページ

以前の記事

2024年 11月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月

ブログジャンル

ボランティア
介護