人気ブログランキング | 話題のタグを見る

幸せとは何か


☆人生で一番幸せな時期とは?


会社で懇談していたときのこと。
25歳の女性社員が私に質問した。
「人生で一番幸せな時は、いつでしたか?」
私は答えた。「今ですよ」
すると女性社員はビックリして言った。
「えっ!どうしてですか?」
私は次のように話しました。

「心がね、成熟したというか、若い時の何十倍も幸せを感じられる心になったんだよ。
若い時は、高齢者になると寿命が尽きてきて、枯葉を自分に譬えて、この枯葉が落ちるように自分も死んでしまうんだと、そんなふうに“たそがれている”と思うものだ。
けれど、そうじゃない。とても大きな幸福を感じていたりする。
人生の最大の幸福は、良き思い出に尽きると思う。
私も真面目にコツコツやってきて、頑張ってきて、その思い出が沢山あるんです。
若い時は、私は様々なことに葛藤があって、なかなか幸福を感じられなかった。
勿論、あらゆることが今の私に比べれば溌剌としているし、未来もあって楽しい部分はあったけれど、心が貧しかったんです。
昔は、他の人の幸福を見て、自分がみじめになった。
今は違います。他の人の幸福を見て、嬉しくなる。一緒に喜べるんです。
この一点からしてみても、天地(てんち)雲泥の差です。
55歳になって、今が一番幸せ。
この幸せ、もっと大きくしたいと思っています」

女子社員は、「へー、そうなんだー」と目を白黒させていました。
まだ、その気持ちが分からないのです。当然ですが。(^^)
苦労して掴むものなんですよね、幸せって。
話でも伝えられない。幸せは理屈ではないし、物でもないから‥
私は、心の中でつぶやきました。
「人生とは、幸福を掴むために旅をするようなものです。これからですよ、あなた」
若者とは、その旅路のスタート地点にいるようなものです。
ということで、ガンバレ、若者!
ついでに、ガンバレ、自分!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
ブログトップへ
by sokanomori3 | 2015-07-05 06:13 | 体験談 | Comments(9)
Commented by 福島の壮年 at 2015-07-06 14:28 x
昨夜、「天皇の料理番」という連続TVドラマの
11回目を観ました。
全編録画をしていますので、リアルタイムで
観ることができなかった回のものは、後で
時間のあるときに観ていました。
次回が最終回です。

観ていない人には「何がなにやら・・・」と思いますが、
粗筋は端折ります。

昨夜の回では、主人公・秋山篤蔵の妻・俊子が
心臓の病が悪化して、篤蔵の介護の甲斐もなく
亡くなりました。
ネット上は、『夫婦愛に「涙した」』の書き込みで
溢れたそうです。
しかし、親父譲りの涙もろさが、歳とともに増して
きた私は、泣くことはありませんでした。

それは、俊子は、天皇の料理番として、当時の国民
誰もが敬愛して止まない天皇を、食事の面で支える
最愛の夫に看取られながら、そして、自らも波乱の
人生の中で選んだ「産婆」としての道を全うしながら、
既に子供たちは、自分がいなくなっても支え合い、
生きていけるところまでは立派に育て上げ、
愛する家族にも自分の人生にも、後ろ髪を引かれる
こともなく、楽しい人生の思い出と共に、誇りを持って、
その人生の中で果たすべき彼女の役割と使命を
果たし切って、何の未練もなく晴れ晴れと、来世へと
旅立っていったのだろうなと思えたからです。
そういう「死」は、美しくさえあります。

誰しもが、いつかはやってくる「死」という現実。
『人生で一番幸せな時期』にポックリ逝けたなら、
それ以上の人生はないだろうなと、そう思います。
Commented by 千早 at 2015-07-07 06:00 x
一つ上のコメント欄がない記事に、
> ニューロワールで昼食。味噌カツ丼とサラダ食べました。(笑い)
奇遇ですね。私も日曜は味噌カツ丼とサラダを食べましたよ(笑)
Commented by sokanomori3 at 2015-07-07 06:20
福島の壮年さん、おはようございます。
使命を果たし切った人生は美しいものですよね。
所願満足の死は歓喜の死だと思います。
その美しい旅立ちを果たすには、美しい人生を生きなければなりませんね。^^
★菊川広幸
Commented by sokanomori3 at 2015-07-07 06:22
千早さん、おはようございます。
えっ!千早さんも味噌カツ丼&サラダですか?
それは、まったく奇遇ですねぇ!!(爆笑)
★菊川広幸
Commented by ちよ at 2015-07-07 16:27 x
嘘~ 2人とも!
Commented by sokanomori3 at 2015-07-07 20:47
ちよさん、こんばんわ。
嘘と言えば嘘になりますが、この出来事が奇遇と言えば奇遇ですから、嘘でもないということで。ただ、わざとらしいかも。(^^:
まあ、ちよさんも味噌カツ丼&サラダだったもんね。^^
★菊川広幸
Commented by sokanomori3 at 2015-07-07 20:48
読者の皆さま、この「味噌カツ丼の話」はジョークも入っており、また、真実も語られております。
「真っ赤な嘘」でもありませんので、ご了承ください。^^
★菊川広幸
Commented by ちよ at 2015-07-08 09:02 x
先生も 八王子に行かれたのですね
何を召し上がったのでしょうか?(笑)
Commented by sokanomori3 at 2015-07-17 22:56
味噌カツではないでしょう。^^
★菊川広幸


創価の森通信Freedom   音声ソフト対応BLOG


by sokanomori3

外部リンク

検索

カテゴリ

全体
ブログ案内
ひらがな御書の集い
ひらがな御書
ひらがな御書に学ぶ
ひらがな御書の解説
座談会御書・解説
御書の登場人物
仏法用語
小さな一歩でしゅっぱ~つ♪
千早抄 (体験談)
千早美術館
前略 千早さま
愛別離苦
日本点字図書館見学記
新版御書の拝読
新人間革命読書感想文
聖教新聞
創価学会総本部
日蓮大聖人
池田大作先生
池田先生の詩
池田大作先生の逝去
戸田城聖先生
牧口常三郎先生
幹部指導
功徳を得る信心
創価学会の記念日
創価ニュース
学会書籍のご案内
折伏教典の研究
創価学会歌
希望の哲学
創価学会の問題
宮田幸一氏問題
妙音・自由の人
障害者スポーツ
自在の人
自在会情報
視覚障がい書籍紹介
盲導犬
勤行 唱題
公明党
政治
一般書籍のご案内
管理人より
読者の皆さまへ
創価の森の小さな家
飼い猫ラッキ一
<別館>のご案内
創価の森通信フリーダム
学会員として生きる
体験談
地域の灯台たれ
窓際族以降の17年
私の仕事
親孝行
良死の準備
介護士への道2020
介護士への道2021
介護士への道2022
介護士への道2023
介護福祉士2023年5月~
介護士の転職方法
ウクレレ愛好家
ボランティア芸人
夢修行
健康づくり
怪我・病気対策
ミニマリスト
大工は魔法
料理は魔法
健康ジョギング
フルマラソン
ぼっちキャンプ
ウイスキー愛好家
雑記帳
つぶやき
俳句
ポエム
日本・世界遺産見学
経済
フェイクニュース
創価学会批判
紛争・災害ニュース
沖縄の戦争
21世紀の戦争
九州大震災
大白蓮華
グラフSGI
公明党候補一覧
新版御書の全編拝読
任用試験
老後の人生設計
他宗教
サカマキガイ駆除
日顕宗
ダイハツミラ660
太鼓
未分類

最新のコメント

つづきから どれも..
by sokanomori3 at 04:20
千早さん、おはようござい..
by sokanomori3 at 04:10
Commented ..
by sokanomori3 at 03:58
私のブログは、他サイトへ..
by sokanomori3 at 08:47
夕焼けさん、おはようござ..
by sokanomori3 at 07:19
Commented b..
by sokanomori3 at 06:59
菊川さん(*^^*) な..
by キョンシー at 07:53
追伸。 イチローも..
by sokanomori3 at 05:43
キョンシーさん、おはよう..
by sokanomori3 at 05:40
菊川さん(*^^*)毎日..
by キョンシー at 23:03
ユーチューブに太鼓の動画..
by sokanomori3 at 06:22
綿菓子さん、おはようござ..
by sokanomori3 at 06:11
こんにちは、思い切り太鼓..
by 綿菓子 at 08:47
非公開さん、おはようござ..
by sokanomori3 at 04:44
未来ある非公開さん、 ..
by sokanomori3 at 05:12
非公開さん、こんばんわ。..
by sokanomori3 at 19:17
非公開さん、こんにちわ。..
by sokanomori3 at 09:20
追伸 もう一つの譬..
by sokanomori3 at 12:32
千早さん、こんにちわ。 ..
by sokanomori3 at 12:20
非公開さん、こんにちわ。..
by sokanomori3 at 12:07

リンク

ランキング登録をしています。バーナーのクリック協力をお願いします!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 創価学会へ



PVアクセスランキング にほんブログ村

ひらがな御書ホームページ

以前の記事

2024年 11月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月

ブログジャンル

ボランティア
介護