人気ブログランキング | 話題のタグを見る

某青年の人間革命の体験


☆うるとらまんさんCommentsより.

http://sokafree.exblog.jp/26609223
この記事に、うるとらまんさんが体験談をくださいました。
某青年に寄り添い、人間革命を果たさせた至極の体験談を語ってくださいました。
以下にその体験をご紹介いたします。



某青年(以下、彼と呼ぶ)の父は信心に猛反対だった
家庭訪問すると怒鳴られた。
彼の母は関西出身で信心強情だったが旦那の反対で活動が鈍っていた。
いつ尋ねても彼は居留守を使って会おうとしなかった。
一年半ぐらい、通い続けたある日、彼の家の前でバッタリ会った。
今日は逃がさないと渾身の力を込めて座談会に誘った。
粘ること1時間ぐらいだろうか、座談会に参加することを承諾してくれた。

彼は、座談会で「南無妙法蓮華経とは何か?」と質問した
また、「信心したら幸せになるのか?」とも聞いた。
彼が中心の座談会となった。
未活動の彼の質問に、驚きと歓喜あふれる座談会になった。
さらに驚嘆することが続いた。
座談会が終了し、帰宅の車の中で勤行を教えてくれと頼まれたのだ。
一年半の無駄な努力と思っていたが、信心の醍醐味を満喫した瞬間だった。

それから毎日、私の家で一緒に勤行した
テンカンの発作で救急搬送され、仕事がなく家族に迷惑をかけ、どもりがあることから自分に自信がないことが彼の悩みだった。
人前で話すことはできなかった。それを変えたかった。
彼に座談会の司会をお願いした。司会の原稿を私は書いた。
何度も推敲した。失敗したら自信を失うと思うと題目に力が入った。
彼にとって司会をすることは勇気がいることだった。
笑われるかもしれない不安を題目が打ち消してくれた。

彼は、どもりながらも一生懸命に司会をした
一生懸命な司会に座談会会場で感動の波が広がった。
彼の母は泣いていた。彼の成長を祈りに祈ってきたと誰もが母の涙を見て思った。
彼は御書を勉強したいと言い出した。
毎朝、勤行の後、御書拝読した。一年半で全編読了した。
彼のおかげで私は御書全編読了できた。

勤行、御書、学会活動の持続は彼を変えた。テンカンの持病はあるが救急搬送されるようなことは、勤行するようになってからほとんどなくなった。
仕事は障害者雇用で元気に働くようになり、職場は彼が働きやすい環境を作ってくれた。
そう言えば、会ったとき、どもりはなかった。
元気あふれる力強い声で「新聞配達7年」と言った。
折伏2世帯をやりきり、今は地区リーダーだ。
引っ越して長い間、会っていなかった彼の母に電話した。
母は新聞配達、学会活動を息子に負けじと汗を流していた。
息子と活動できる喜びあふれる声だった。

嬉しいな。おかげで私は幸せ気分120パーセントだ。



うるとらまんさん、世界一素晴らしい体験をありがとうございました!
感動で総毛立ち、熱い涙がこぼれました。これはスゴイ!
最高に立派ですよ。うるとらまんさんと某青年!

うるとらまんさんの過去記事URLを以下に示します。
http://sokafree.exblog.jp/24993955

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
ブログトップへ
by sokanomori3 | 2017-02-08 21:11 | 体験談 | Comments(9)
Commented at 2017-02-08 22:40 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by sokanomori3 at 2017-02-08 22:49
非公開さん、脱字のご指摘ありがとうございます。
★菊川広幸
Commented by ちよ at 2017-02-09 11:11 x
うるとらまんさんの 忍耐力には 脱帽です
婦人部も 負けてられないね(^^♪
Commented by うるとらまん at 2017-02-09 18:13 x
今は浦添市市議選の戦いに全力投球しています。浦添市に友人いましたら松下議員を宜しくお願いします。
Commented by sokanomori3 at 2017-02-09 22:36
うるとらまんさん、こんばんわ。
あなた様の体験談、このブログの宝です。
多くの方が模範と仰ぐでしょう。
ありがとうございます。
★菊川広幸
Commented at 2017-02-10 06:50
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by sokanomori3 at 2017-02-10 22:59
非公開さん、それはよかった。
そうやって見てくれている・・
柔和忍辱衣の戦いですね。^^
★菊川広幸
Commented by チャコ at 2017-02-11 01:27 x
はじめまして
いつもブログ覗いてます。
うるとらまんさんの体験素晴らしいです。
私も頑張らねば…
最近 こちらで河合師範の指導に出会って
信心の姿勢を改めました。
菊川さんありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
Commented by sokanomori3 at 2017-02-11 06:22
チャコさん、おはようございます。
うるとらまんさんの体験談、創価の人生の最高のモデルですね。
この体験に描かれた実証1つで、この世に生まれてきた意味、意義が果たせたというほどの誉れがあるというものです。
黄金の思い出、これこそが幸福の正体ですから。
私も襟を正されました。

河合師範の指導、私も信心の骨格とさせていただいております。
決めて、祈って、行動する・・
私はこの指導の実践から、数えきれない功徳を得ました。
ありがたい信心です。

チャコさん、こちらこそありがとうございます。
★菊川広幸


創価の森通信Freedom   音声ソフト対応BLOG


by sokanomori3

外部リンク

検索

カテゴリ

全体
ブログ案内
ひらがな御書の集い
ひらがな御書
ひらがな御書に学ぶ
ひらがな御書の解説
座談会御書・解説
御書の登場人物
仏法用語
小さな一歩でしゅっぱ~つ♪
千早抄 (体験談)
千早美術館
前略 千早さま
愛別離苦
日本点字図書館見学記
新版御書の拝読
新人間革命読書感想文
聖教新聞
創価学会総本部
日蓮大聖人
池田大作先生
池田先生の詩
池田大作先生の逝去
戸田城聖先生
牧口常三郎先生
幹部指導
功徳を得る信心
創価学会の記念日
創価ニュース
学会書籍のご案内
折伏教典の研究
創価学会歌
希望の哲学
創価学会の問題
宮田幸一氏問題
妙音・自由の人
障害者スポーツ
自在の人
自在会情報
視覚障がい書籍紹介
盲導犬
勤行 唱題
公明党
政治
一般書籍のご案内
管理人より
読者の皆さまへ
創価の森の小さな家
飼い猫ラッキ一
<別館>のご案内
創価の森通信フリーダム
学会員として生きる
体験談
地域の灯台たれ
窓際族以降の17年
私の仕事
親孝行
良死の準備
介護士への道2020
介護士への道2021
介護士への道2022
介護士への道2023
介護福祉士2023年5月~
介護士の転職方法
ウクレレ愛好家
ボランティア芸人
夢修行
健康づくり
怪我・病気対策
ミニマリスト
大工は魔法
料理は魔法
健康ジョギング
フルマラソン
ぼっちキャンプ
ウイスキー愛好家
雑記帳
つぶやき
俳句
ポエム
日本・世界遺産見学
経済
フェイクニュース
創価学会批判
紛争・災害ニュース
沖縄の戦争
21世紀の戦争
九州大震災
大白蓮華
グラフSGI
公明党候補一覧
新版御書の全編拝読
任用試験
老後の人生設計
他宗教
サカマキガイ駆除
日顕宗
ダイハツミラ660
太鼓
未分類

最新のコメント

つづきから どれも..
by sokanomori3 at 04:20
千早さん、おはようござい..
by sokanomori3 at 04:10
Commented ..
by sokanomori3 at 03:58
私のブログは、他サイトへ..
by sokanomori3 at 08:47
夕焼けさん、おはようござ..
by sokanomori3 at 07:19
Commented b..
by sokanomori3 at 06:59
菊川さん(*^^*) な..
by キョンシー at 07:53
追伸。 イチローも..
by sokanomori3 at 05:43
キョンシーさん、おはよう..
by sokanomori3 at 05:40
菊川さん(*^^*)毎日..
by キョンシー at 23:03
ユーチューブに太鼓の動画..
by sokanomori3 at 06:22
綿菓子さん、おはようござ..
by sokanomori3 at 06:11
こんにちは、思い切り太鼓..
by 綿菓子 at 08:47
非公開さん、おはようござ..
by sokanomori3 at 04:44
未来ある非公開さん、 ..
by sokanomori3 at 05:12
非公開さん、こんばんわ。..
by sokanomori3 at 19:17
非公開さん、こんにちわ。..
by sokanomori3 at 09:20
追伸 もう一つの譬..
by sokanomori3 at 12:32
千早さん、こんにちわ。 ..
by sokanomori3 at 12:20
非公開さん、こんにちわ。..
by sokanomori3 at 12:07

リンク

ランキング登録をしています。バーナーのクリック協力をお願いします!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 創価学会へ



PVアクセスランキング にほんブログ村

ひらがな御書ホームページ

以前の記事

2024年 11月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月

ブログジャンル

ボランティア
介護