人気ブログランキング | 話題のタグを見る

富岡製糸場見学記(おわりに)


☆明治人の至誠が嬉しい.

繭(まゆ)で作られた置物の写真を添付します。
富岡製糸場見学記(おわりに)_b0312424_543227.jpg

写真解説「ロバ(馬?)のような置物です。繭を2つ使い、頭と体を作り、足4本、耳、しっぽ、つぶらな瞳のシンプルながら可愛らしいカタチです」

梅雨前の緑豊かな群馬を楽しんできました。
群馬は人柄も良く、食べモノも美味しい。
世界遺産がメインでしたが、絵手紙のオマケがまた良かった。
日帰りだったのですが、奥さんの運転手&ガイドパワーで堪能できました。
過去、それなりに旅行はしましたが、一番良かったと思います。
それは明治初期、日本が工業国として最初に仕掛けた工場だったということ、その夢を実現すべく奮闘した職人たち。さらに、一心不乱に働いた人たち。
その人間の生きざま、生活が私の心を打ちました。

以下に、富岡製糸場見学の5つの記事を示します。
(文字をクリックするとジャンプします)

1.富岡製糸場の木骨レンガ造りの建物と女工の写真解説
2.絹の材料となる蚕(かいこ)の話(身の供養)
3.なぜ群馬県富岡に製糸場が作られたのか
4.女工第一号の尾高勇(おだかゆう)の志
5.工場長の哲学「至誠神の如し」

当時、電気もない時代に、蒸気機関で工場を動かしました。
先駆者の方々の決意と行動が今に伝わり感動はとても大きかったです。
その希望と勇気とが、今日、ありのままに伝わるのです。
この工場が使命を終えても、工場所有者は建物を壊さなかった。
残そうとした。そして、それが世界遺産になりました。
その思い入れの深さ、愛情の深さがまた、良いのです。
この建物とそれを取り巻く人々のドラマが心を洗浄してくれました。

私は、働く人が好きです。一生懸命、何かに尽くす人が好き。
「宮使いは法華経」です。私も、もっと夢のある仕事をしたいです。
私は仕事を、明日からもずっとやり通します。
この工場長のように、この女工のように!

読者の皆さま、世界遺産、富岡製糸場いいですよ。
近県の方は必見です。どうかご覧あれ!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
ブログトップへ
by sokanomori3 | 2017-06-18 05:11 | 世界遺産見学 | Comments(5)
Commented by 凡ちゃん at 2017-06-19 11:30 x
昔の人は、今よりもずっと寿命が短かった、死にやすかった、長生き出来なかった。
だからこそ、どうせ死ぬなら目先のことより大義に生きる人が多かったのかもしれませんね。

今の日本は長寿大国になりました
昔だったら、長生きしないとなれないとされた癌が、国民病になりました。痴呆になる方も増えました。昔は意識のはっきりした年齢で結核などで命を落としてしまうことも、たくさんありました。
そうなったにも関わらず、むしろ、そうなってしまったが故に
目先のことや、自分のことしか考え無い畜生・餓鬼の生命(貪瞋癡)の人が増えてしまったような気がします。

そんな状況の中で、東日本大震災は、人々に新たな生き方について考えさせる、大きなきっかけになった気がします。
以後、ナイチンゲールやマザーテレサのような生き方を、自分の生き方に影響させていく人々が増えていけば
この社会は必ず大きく変わっていくことでしょうね
Commented by sokanomori3 at 2017-06-21 05:30
凡ちゃんさん、おはようございます。
寿命が短いということはあるかもしれないですが、今の世の中のように複雑で多様ではなかったでしょうし、もっとシンプルに生きていた(生きられた)かも知れません。
シンプルだからこそ、集中できた。
だからより大きな力を発揮できたということがあるかも、ですね。
あるいは不幸の度合いが大きかったということもあるでしょうね。
貧困、差別、病気、戦争など、生存のための不幸の深刻さが今よりずっと大きかったでしょうから、その分、大きな力を発揮しなければならなかったでしょう。
★菊川広幸
Commented by 凡ちゃん at 2017-06-24 22:38 x
世界遺産登録3周年を記念してコンサートをしたそうです
リンクは貼れないので、検索して見てください

富岡製糸場 世界遺産登録から3年で記念コンサート | NHKニュース
Commented by sokanomori3 at 2017-06-25 06:23
凡ちゃんさん、おはようございます。
https://www.youtube.com/watch?v=CVe9FNuvFgA
これですね。情報ありがとうございます。
URLはブログ誘導を禁止していますが、ニュース関係のYouTubeは大丈夫ですよ。」
★菊川広幸
Commented by sokanomori3 at 2017-06-25 06:23
凡ちゃんさん、おはようございます。
https://www.youtube.com/watch?v=CVe9FNuvFgA
これですね。情報ありがとうございます。
URLはブログ誘導を禁止していますが、ニュースのYouTubeは大丈夫ですよ。
★菊川広幸


創価の森通信Freedom   音声ソフト対応BLOG


by sokanomori3

外部リンク

検索

カテゴリ

全体
ブログ案内
ひらがな御書の集い
ひらがな御書
ひらがな御書に学ぶ
ひらがな御書の解説
座談会御書・解説
御書の登場人物
仏法用語
小さな一歩でしゅっぱ~つ♪
千早抄 (体験談)
千早美術館
前略 千早さま
愛別離苦
日本点字図書館見学記
新版御書の拝読
新人間革命読書感想文
聖教新聞
創価学会総本部
日蓮大聖人
池田大作先生
池田先生の詩
池田大作先生の逝去
戸田城聖先生
牧口常三郎先生
幹部指導
功徳を得る信心
創価学会の記念日
創価ニュース
学会書籍のご案内
折伏教典の研究
創価学会歌
希望の哲学
創価学会の問題
宮田幸一氏問題
妙音・自由の人
障害者スポーツ
自在の人
自在会情報
視覚障がい書籍紹介
盲導犬
勤行 唱題
公明党
政治
一般書籍のご案内
管理人より
読者の皆さまへ
創価の森の小さな家
飼い猫ラッキ一
<別館>のご案内
創価の森通信フリーダム
学会員として生きる
体験談
地域の灯台たれ
窓際族以降の17年
私の仕事
親孝行
良死の準備
介護士への道2020
介護士への道2021
介護士への道2022
介護士への道2023
介護福祉士2023年5月~
介護士の転職方法
ウクレレ愛好家
ボランティア芸人
夢修行
健康づくり
怪我・病気対策
ミニマリスト
大工は魔法
料理は魔法
健康ジョギング
フルマラソン
ぼっちキャンプ
ウイスキー愛好家
雑記帳
つぶやき
俳句
ポエム
日本・世界遺産見学
経済
フェイクニュース
創価学会批判
紛争・災害ニュース
沖縄の戦争
21世紀の戦争
九州大震災
大白蓮華
グラフSGI
公明党候補一覧
新版御書の全編拝読
任用試験
老後の人生設計
他宗教
サカマキガイ駆除
日顕宗
ダイハツミラ660
太鼓
未分類

最新のコメント

私のブログは、他サイトへ..
by sokanomori3 at 08:47
夕焼けさん、おはようござ..
by sokanomori3 at 07:19
Commented b..
by sokanomori3 at 06:59
菊川さん(*^^*) な..
by キョンシー at 07:53
追伸。 イチローも..
by sokanomori3 at 05:43
キョンシーさん、おはよう..
by sokanomori3 at 05:40
菊川さん(*^^*)毎日..
by キョンシー at 23:03
ユーチューブに太鼓の動画..
by sokanomori3 at 06:22
綿菓子さん、おはようござ..
by sokanomori3 at 06:11
こんにちは、思い切り太鼓..
by 綿菓子 at 08:47
非公開さん、おはようござ..
by sokanomori3 at 04:44
未来ある非公開さん、 ..
by sokanomori3 at 05:12
非公開さん、こんばんわ。..
by sokanomori3 at 19:17
非公開さん、こんにちわ。..
by sokanomori3 at 09:20
追伸 もう一つの譬..
by sokanomori3 at 12:32
千早さん、こんにちわ。 ..
by sokanomori3 at 12:20
非公開さん、こんにちわ。..
by sokanomori3 at 12:07
kaisenさん、こんに..
by sokanomori3 at 12:00
まさか菊川さんが和太鼓を..
by 千早 at 20:35
菊川さん、こんにちは..
by kaisen at 18:09

リンク

ランキング登録をしています。バーナーのクリック協力をお願いします!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 創価学会へ



PVアクセスランキング にほんブログ村

ひらがな御書ホームページ

以前の記事

2024年 11月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月

ブログジャンル

ボランティア
介護