人気ブログランキング | 話題のタグを見る

河合師範の指導


☆河合師範の信心指導から.


私の御書には、河合師範の指導のメモ(1999年2月11日)があります。
以下に、その全文を転記し ご紹介いたします。

○道がないなら.

信心を頑張れば、それでよいのかというと 違います。
変わらなければならないのです。
分かることではなく、変わること。
生活が変わる。命が変わる。強く 賢く 温かく変わる。
短所が長所に代わる。環境が変わる。相手が変わる。家庭が変わる。職場が変わる。
信心とは、急速に 良く変わるためにある。
御本尊様に「何をしたらいいのでしょう」と祈っても駄目です。そんな祈りはない。
道がない、でも行きたい、だから信心だし、妙法なんです。
医者で治る病気ならば医者で治せばいい。
しかし、医者で治せないなら、誰も助けてくれないなら、道がないなら、そのとき、もう御本尊様しかないと思ったら 勝ち なんです。
疑わず、決めて祈る。そこに体験が生まれます。

○セールスマンの譬え.

信心を義務でやったり、やらされたり、唱題のための唱題だったり‥
それは惰性です。
百万遍をあげて 落ち込む婦人部が沢山います。
頑張って悪くなる人がいる。そういう人は惰性の信心だったり、愚痴によって、全てを失っている人たちです。
相手ではありません。皆、未熟なんだから、欠点があるのは当然です。
その人の欠点が 直りますようにと 祈ることです。
この信心は妙法です。決意して祈れば 必ずできる。
具体的に、いつまでに、こうなりたいと祈って行動することです。
人を怨んではいけない。皆を幸せにすることが信心なのですから。
クルマの販売で、3台売りたいと祈った。
すると 3台売れた。しかし、利益がない。
そこで、利益も取って3台売りたいと祈ったら、利益を乗せて売れるようになった。
これは現証(げんしょう)です。
ともかく、自分自身が変わらないと駄目なんです。
自分が変わった分だけ周りが変われるのですから。

○決めて、祈って、行動する.

さて、自分は何も悪くないのに難があります。
自分では忘れているが、過去の宿業がある。
この信心は、宿業をバネにして、以前より良くなるのです。
これを変毒為薬(へんどくいやく)というのです。
信心が強ければピンチも必ずチャンスに変えられます。
敵も味方に変えられます。
決めて、祈って、行動する。信心は、それだけ。

さて、私たちは信心を 自分のためだけにやっているのではない。
広宣流布(こうせんるふ)とは、不幸の追放運動です。幸せの拡大運動です。
悩みのない人には信心を勧めなくてもよい。味方にしておく。
不幸な人がいたら、折伏してあげる。
不幸な人、困っている人を、救わせてくださいと祈る。
悩んでいる人には仏法の話はいらない。
「あなたの宿業なんです。この信心をすると直ります」
これだけでいい。祈って、祈り切って言いなさい。
相手が「分かりました、やります」というのは、理屈が分かったからではなく、あなたの気持ちが分かりましたということです。

○福子(ふくし)のこと.

福子(ふくし)は体験がない。けれど 福子が体験を積むと 凄い人になる。

○解説.

当時、たまたま河合師範の会合に参加しました。
やがて私は、会社で窓際族になり、御本尊様しかないという苦境に立ちました。
この指導メモを何度も読み直し、本気で祈りました。
そして300万遍唱題と本尊流布2世帯を果たし、途方もない功徳(くどく)を得ました。
以下に、旧創価の森ブログの体験記事を参考資料に掲げます。
(旧ブログは音声ソフト対応になっていません)
その私の窓際体験は、→ここをクリック!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
ブログトップへ
by sokanomori3 | 2014-03-21 06:03 | 幹部指導 | Comments(1)
Commented by 千早 at 2014-03-21 13:04 x
わっ懐かしい。このご指導録音テープで何度も聞いたことあります!
がんばるためにするんじゃなくわかるためにするんじゃなく、変わるためにするってそうそう言われていました。
100万遍あげて落ち込む婦人部がいます。なんて笑って聞きました。
もう一つ覚えてるのがあります。
勤行や学会活動がなかなかできないご主人を持つ婦人部さんに、「壮年部は未来部なんです」って言われていました(笑)
私はその当時なるほどおもしろいなと聞いていただけですが、菊川さんはこれを糧に最高の苦難の時を乗越えたんですね。
同じご指導もどれだけ一生懸命聞いて実践するかでこんなに違うんですね!


創価の森通信Freedom   音声ソフト対応BLOG


by sokanomori3

外部リンク

検索

カテゴリ

全体
ブログ案内
ひらがな御書の集い
ひらがな御書
ひらがな御書に学ぶ
ひらがな御書の解説
座談会御書・解説
御書の登場人物
仏法用語
小さな一歩でしゅっぱ~つ♪
千早抄 (体験談)
千早美術館
前略 千早さま
愛別離苦
日本点字図書館見学記
新版御書の拝読
新人間革命読書感想文
聖教新聞
創価学会総本部
日蓮大聖人
池田大作先生
池田先生の詩
池田大作先生の逝去
戸田城聖先生
牧口常三郎先生
幹部指導
功徳を得る信心
創価学会の記念日
創価ニュース
学会書籍のご案内
折伏教典の研究
創価学会歌
希望の哲学
創価学会の問題
宮田幸一氏問題
妙音・自由の人
障害者スポーツ
自在の人
自在会情報
視覚障がい書籍紹介
盲導犬
勤行 唱題
公明党
政治
一般書籍のご案内
管理人より
読者の皆さまへ
創価の森の小さな家
飼い猫ラッキ一
<別館>のご案内
創価の森通信フリーダム
学会員として生きる
体験談
地域の灯台たれ
窓際族以降の17年
私の仕事
親孝行
良死の準備
介護士への道2020
介護士への道2021
介護士への道2022
介護士への道2023
介護福祉士2023年5月~
介護士の転職方法
ウクレレ愛好家
ボランティア芸人
夢修行
健康づくり
怪我・病気対策
ミニマリスト
大工は魔法
料理は魔法
健康ジョギング
フルマラソン
ぼっちキャンプ
ウイスキー愛好家
雑記帳
つぶやき
俳句
ポエム
日本・世界遺産見学
経済
フェイクニュース
創価学会批判
紛争・災害ニュース
沖縄の戦争
21世紀の戦争
九州大震災
大白蓮華
グラフSGI
公明党候補一覧
新版御書の全編拝読
任用試験
老後の人生設計
他宗教
サカマキガイ駆除
日顕宗
ダイハツミラ660
太鼓
未分類

最新のコメント

私のブログは、他サイトへ..
by sokanomori3 at 08:47
夕焼けさん、おはようござ..
by sokanomori3 at 07:19
Commented b..
by sokanomori3 at 06:59
菊川さん(*^^*) な..
by キョンシー at 07:53
追伸。 イチローも..
by sokanomori3 at 05:43
キョンシーさん、おはよう..
by sokanomori3 at 05:40
菊川さん(*^^*)毎日..
by キョンシー at 23:03
ユーチューブに太鼓の動画..
by sokanomori3 at 06:22
綿菓子さん、おはようござ..
by sokanomori3 at 06:11
こんにちは、思い切り太鼓..
by 綿菓子 at 08:47
非公開さん、おはようござ..
by sokanomori3 at 04:44
未来ある非公開さん、 ..
by sokanomori3 at 05:12
非公開さん、こんばんわ。..
by sokanomori3 at 19:17
非公開さん、こんにちわ。..
by sokanomori3 at 09:20
追伸 もう一つの譬..
by sokanomori3 at 12:32
千早さん、こんにちわ。 ..
by sokanomori3 at 12:20
非公開さん、こんにちわ。..
by sokanomori3 at 12:07
kaisenさん、こんに..
by sokanomori3 at 12:00
まさか菊川さんが和太鼓を..
by 千早 at 20:35
菊川さん、こんにちは..
by kaisen at 18:09

リンク

ランキング登録をしています。バーナーのクリック協力をお願いします!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 創価学会へ



PVアクセスランキング にほんブログ村

ひらがな御書ホームページ

以前の記事

2024年 11月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月

ブログジャンル

ボランティア
介護