人気ブログランキング | 話題のタグを見る

箱根の森のバウム


☆美味しいバウムクーヘン.

以下に、箱根森のバウム(バウムクーヘン)の箱2つの写真を添付します。
箱根の森のバウム_b0312424_21281379.jpg
写真解説.「白と茶色の2つの箱が木目調のテーブルの上に置かれてあります。箱には2羽の鳥、樹木が描かれていて、商品名の箱根森のバウムと記されています。とても味のあるデザインです」

白と茶色のバウムクーヘンの箱。
ある婦人部さんから頂いたお土産である。
絵柄が可愛らしい。何だか「創価の森の小さな家」の小冊子デザインに似ている。
このお菓子の箱にも、小冊子にも、「くるくる」したイラストがある。(^^)
小冊子の記事は、→ここをクリック!
食べると、めちゃ美味しい。幸せが口いっぱいに広がった。
白い箱はスポンジのようにふわふわしたバウム。
茶の箱は歯ごたえのあるバウム。どっちも美味しい。
さて、箱根と言えば、来年、創価大学陸上部が箱根駅伝を走る。
マラソンコースの応援の人たちは、盛り上がるに違いない。
あゝ、楽しみでならない。嬉しくてしょうがない。
神奈川県の皆さま、来年のお正月は最高ですね。
私、岡山の地で応援しますよ。
頑張れ、創価大学!頑張れ、応援団!!
創大陸上部の記事は、→ここをクリック!

追伸1:ある婦人部さん、ありがとうございました!(^^)
追伸2:創価の森ブログの本は、国立国会図書館に所蔵されています。
その書籍データは、→ここをクリック!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
ブログトップへ
by sokanomori3 | 2014-11-17 21:32 | 読者の皆さまへ | Comments(7)
Commented by 千早 at 2014-11-17 23:33 x
バウムクーヘンいいな、おいしそう。
くるくるした模様ってどんなんだろう(笑)
もう、箱根と言えば駅伝ですね!フレーフレー創大!
Commented by sokanomori3 at 2014-11-18 06:21
千早さん、おはようございます。
くるくるした模様というのは、「唐草模様」っていうんですかね、蚊取り線香のような線状のデザインです。
箱根の森のバウムと創価の森ブログの本は、線で描いたシンプルな装飾があるのです。
その雰囲気が似ているんですよ。(^^)
同じ森で、同じ模様‥そして美味しいバウムクーヘン。
そして来年は正月が箱根駅伝。
楽しみです。^^
★菊川広幸
Commented at 2014-11-18 06:35
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 遠藤為盛 at 2014-11-18 13:00 x
わが国にはバーウムクーヘンがありません。ドイツ人入植地に行っても見つからないばかりか、その存在さえ知られていません。不思議ですね。日本に行ったときは、安物でもいいから食べました。カステラもありません。カステラに外見が似たボーロという安物のお菓子がありますが、味はまったく似ていません。500年前にポルトガル人が伝えたものですが、日本とブラジルで逆の進化をしました。本家のポルトガルでは廃れてしまいなくなりました。こちらでは甘いお菓子のことをコンフェイトといいますが、その一部が日本で金平糖になったらしい。

今町中中国人の食品点がたくさんありますが、ポルトガル式のパンしか売っていません。中国人はいても中華料理がない。日本料理屋も先細りで減少の一途。代わって現れたのは、偽中華料理、偽日本料理です。味の方はダメですが、数年前の偽日本料理屋は楽しく笑える飯屋でした。従業員の制服は似て似つかぬアメリカ着物の真似。髪留めはぬり箸一本。金色のひげが上反りしている中国製の電動首振り招き猫。壁には道教のお守りがベタベタ。壁紙は中国風の山水画のまね。背景が完全に中国式の鳥居の絵。笑いをこらえるのが精一杯でした。

寿司職人は東北ブラジルから来た黒人。日本人はもうブラジルにはいません。味がなくて辛いばかりの味噌汁。バラバラのブラジル米で作ったすし。コニとよばれるアメリカの変な式手巻き。ボストン、カリフォルニアなどの日本にない寿司。こちらでは助惣鱈のことをカニと呼びます。オーナーは中国人で料理人ではありません。同じような現象が、イタリア料理にも、アラビア料理にも起こっています。これで商売になったのですから、ブラジルはありがたい国です。だから私みたいな者でも現に生きていける。

めったにないのですが、日本人の料理人が主人をやっている日本料理屋があります。さすがにうまいがさすがに高い。こちらの高級日本料理は日本の大衆食堂ですが、それで十分ありがたい。
Commented at 2014-11-18 15:26
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by sokanomori3 at 2014-11-19 06:27
06:35&15:26さん、どういたしまして。
それと、情報、ありがとうございます。^^
★菊川広幸
Commented by sokanomori3 at 2014-11-19 06:32
遠藤さん、スゴイ情報ありがとうございます。(笑)
まるでマンガの世界ですね。
爆笑しつつ、世界は本当に広く多様なんだなーって驚きつつ読まさせていただきました。

>だから私みたいな者でも現に生きていける。

そんなことないじゃないですか。
遠藤さんはスゴイ人ですもの。
お体大事にしていただき、末永く南米でのご活躍を願っております。(^^)
★菊川広幸


創価の森通信Freedom   音声ソフト対応BLOG


by sokanomori3

外部リンク

検索

カテゴリ

全体
ブログ案内
ひらがな御書の集い
ひらがな御書
ひらがな御書に学ぶ
ひらがな御書の解説
座談会御書・解説
御書の登場人物
仏法用語
小さな一歩でしゅっぱ~つ♪
千早抄 (体験談)
千早美術館
前略 千早さま
愛別離苦
日本点字図書館見学記
新版御書の拝読
新人間革命読書感想文
聖教新聞
創価学会総本部
日蓮大聖人
池田大作先生
池田先生の詩
池田大作先生の逝去
戸田城聖先生
牧口常三郎先生
幹部指導
功徳を得る信心
創価学会の記念日
創価ニュース
学会書籍のご案内
折伏教典の研究
創価学会歌
希望の哲学
創価学会の問題
宮田幸一氏問題
妙音・自由の人
障害者スポーツ
自在の人
自在会情報
視覚障がい書籍紹介
盲導犬
勤行 唱題
公明党
政治
一般書籍のご案内
管理人より
読者の皆さまへ
創価の森の小さな家
飼い猫ラッキ一
<別館>のご案内
創価の森通信フリーダム
学会員として生きる
体験談
地域の灯台たれ
窓際族以降の17年
私の仕事
親孝行
良死の準備
介護士への道2020
介護士への道2021
介護士への道2022
介護士への道2023
介護福祉士2023年5月~
介護士の転職方法
ウクレレ愛好家
ボランティア芸人
夢修行
健康づくり
怪我・病気対策
ミニマリスト
大工は魔法
料理は魔法
健康ジョギング
フルマラソン
ぼっちキャンプ
ウイスキー愛好家
雑記帳
つぶやき
俳句
ポエム
日本・世界遺産見学
経済
フェイクニュース
創価学会批判
紛争・災害ニュース
沖縄の戦争
21世紀の戦争
九州大震災
大白蓮華
グラフSGI
公明党候補一覧
新版御書の全編拝読
任用試験
老後の人生設計
他宗教
サカマキガイ駆除
日顕宗
ダイハツミラ660
太鼓
未分類

最新のコメント

つづきから どれも..
by sokanomori3 at 04:20
千早さん、おはようござい..
by sokanomori3 at 04:10
Commented ..
by sokanomori3 at 03:58
私のブログは、他サイトへ..
by sokanomori3 at 08:47
夕焼けさん、おはようござ..
by sokanomori3 at 07:19
Commented b..
by sokanomori3 at 06:59
菊川さん(*^^*) な..
by キョンシー at 07:53
追伸。 イチローも..
by sokanomori3 at 05:43
キョンシーさん、おはよう..
by sokanomori3 at 05:40
菊川さん(*^^*)毎日..
by キョンシー at 23:03
ユーチューブに太鼓の動画..
by sokanomori3 at 06:22
綿菓子さん、おはようござ..
by sokanomori3 at 06:11
こんにちは、思い切り太鼓..
by 綿菓子 at 08:47
非公開さん、おはようござ..
by sokanomori3 at 04:44
未来ある非公開さん、 ..
by sokanomori3 at 05:12
非公開さん、こんばんわ。..
by sokanomori3 at 19:17
非公開さん、こんにちわ。..
by sokanomori3 at 09:20
追伸 もう一つの譬..
by sokanomori3 at 12:32
千早さん、こんにちわ。 ..
by sokanomori3 at 12:20
非公開さん、こんにちわ。..
by sokanomori3 at 12:07

リンク

ランキング登録をしています。バーナーのクリック協力をお願いします!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 創価学会へ



PVアクセスランキング にほんブログ村

ひらがな御書ホームページ

以前の記事

2024年 11月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月

ブログジャンル

ボランティア
介護