モチベーショナル・タグ
☆走りが楽しくなるタグ.^^
運動靴の装飾品と装着した状態の写真2枚を添付します。


写真解説「厚みのある茶色の紙4枚に1つずつ靴ひも用のタグがついている商品の写真。2枚目はオレンジ色のランニングシューズにタグを付けた写真です」
日頃、大変お世話になっている友人からプレゼントをいただきました。
シューズの装着品で“モチベーショナル・タグ”と呼ぶらしい。
しかも私の名前入り、さらに、私の奥さん用まで‥
※※※さん、ありがとうございました!
シューズの靴ひもにタグをつけて、久々ゆっくりジョギング楽しみました。
何だか嬉しくて、スキップしながら走りましたよ。ふっふっ。
※※※さんと一緒に走っているような気分がしました。(^^)
私、60歳になったら3度目のフルマラソンを走ります。
そのとき、このモチベーショナル・タグをつけて走るつもり。
フルマラソンの過去記事は、→ここをクリック!
苦しくなったら、このタグを見つめる。友情をほんわか感じながら走る‥
そこには「ラン・ハッピー」と書かれている。
走れることは幸せですよね。健康あっての走りですから。
文字はチカラですね。嬉しいプレゼントでした。
健康に感謝しつつ、ずっと走り続けたい。
そんなふうに思っております。^^
本件のスロージョギングの連載は、※※※さんからのプレゼントのお礼を申し上げたいと思い三連投したものです。そのぐらい大感謝です。
これからも思い出を作りつつ走ることでしょう。ありがたや。^^
シリーズの最初の記事は、→ここをクリック!

ブログトップへ
by sokanomori3
| 2015-10-28 00:02
| 健康ジョギング
|
Comments(12)

友だちって 大事ですね
私は マラソンしない代わりに 広布の道を ひたすら走ります(笑)
私は マラソンしない代わりに 広布の道を ひたすら走ります(笑)

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
ちよさんは運動しなくても健康だからスゴイなあ。
逆にウラヤマシイですよ、ホント。^^
私は体が弱いので運動しなければ健康が維持できないのです。
広宣流布のためにも私はマラソンが必要ですね。
でも、このことで沢山の友人が作られるということも、副産物としてあるんですよ。無駄はありません。
★菊川広幸
逆にウラヤマシイですよ、ホント。^^
私は体が弱いので運動しなければ健康が維持できないのです。
広宣流布のためにも私はマラソンが必要ですね。
でも、このことで沢山の友人が作られるということも、副産物としてあるんですよ。無駄はありません。
★菊川広幸
18:00さんこと※※※さん、こんばんわ。
これ、まだ珍しいモノなんですね、なるほど。
何だか、中世の騎士になったような(笑い)、モチベーションが確かにアップするんですよ。
何だかオシャレですしね!^^
ありがとうございました。感謝!
★菊川広幸
これ、まだ珍しいモノなんですね、なるほど。
何だか、中世の騎士になったような(笑い)、モチベーションが確かにアップするんですよ。
何だかオシャレですしね!^^
ありがとうございました。感謝!
★菊川広幸

菊川さん 体が弱いんだ~?
そんな風には感じないね
今の今まで なんだかんだ言っても マラソンは ただの
趣味かと思ってたよ~
そして それが 友人作り
ますます 偉いな~!
尊敬!
そんな風には感じないね
今の今まで なんだかんだ言っても マラソンは ただの
趣味かと思ってたよ~
そして それが 友人作り
ますます 偉いな~!
尊敬!

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

ふうん、そんなタグあるんですね。
おしゃれな感じ?騎士みたい??
想像がつかない、今度スポーツ用品店に行って見てみようかな?
いいなあ、気持ちよく爽快に走れたら。
高校の頃はちょっとくらい走ってもなんともなかったのになあ(笑)
おしゃれな感じ?騎士みたい??
想像がつかない、今度スポーツ用品店に行って見てみようかな?
いいなあ、気持ちよく爽快に走れたら。
高校の頃はちょっとくらい走ってもなんともなかったのになあ(笑)
ちよさん、こんばんわ。
>今の今まで なんだかんだ言っても マラソンは ただの
趣味かと思ってたよ~
もし、有り余る健康があるならマラソンしません。
これは多くの人がそうだと思います。
目的は健康を作ることですからね。
そして、私がマラソンの記事を沢山書くのは、不健康な人に健康になってもらいたいからです。
スポーツをして健康になるという体験を掴めば、ずっと健康を作っていける。これは信心をして幸福になる方程式と同じです。
1人でも2人でも、刺激を受けて何かを始めてもらいたい‥
それが願いなのです。
職場でも私、同じようにスポーツを奨励しています。
来年は職場から沢山のマラソン大会参加者が走ります。
練習走行は我が家が拠点で、自宅の仏間が更衣室になります。(笑い)
食べることと同じぐらい、運動は大事だと私は思っています。
マラソンでなくても、なんでもいい。
ラジオ体操でもいい。
続けられるスポーツがあるといいですね。
★菊川広幸
>今の今まで なんだかんだ言っても マラソンは ただの
趣味かと思ってたよ~
もし、有り余る健康があるならマラソンしません。
これは多くの人がそうだと思います。
目的は健康を作ることですからね。
そして、私がマラソンの記事を沢山書くのは、不健康な人に健康になってもらいたいからです。
スポーツをして健康になるという体験を掴めば、ずっと健康を作っていける。これは信心をして幸福になる方程式と同じです。
1人でも2人でも、刺激を受けて何かを始めてもらいたい‥
それが願いなのです。
職場でも私、同じようにスポーツを奨励しています。
来年は職場から沢山のマラソン大会参加者が走ります。
練習走行は我が家が拠点で、自宅の仏間が更衣室になります。(笑い)
食べることと同じぐらい、運動は大事だと私は思っています。
マラソンでなくても、なんでもいい。
ラジオ体操でもいい。
続けられるスポーツがあるといいですね。
★菊川広幸
私、鍛えないとだめなんです。
力仕事ではないから。スポーツしないとどんどん悪くなる。
39歳の時は最悪でした。
最初2キロメートルジョギングして、猛烈に疲れました。
2キロメートは途方もない距離でした。^^
奥さんに、そんな体でどうするのって言われたぐらいです。
ジョギングは私の薬なんですよ。
今の健康はジョギングの功徳です。(^^)
★菊川広幸
力仕事ではないから。スポーツしないとどんどん悪くなる。
39歳の時は最悪でした。
最初2キロメートルジョギングして、猛烈に疲れました。
2キロメートは途方もない距離でした。^^
奥さんに、そんな体でどうするのって言われたぐらいです。
ジョギングは私の薬なんですよ。
今の健康はジョギングの功徳です。(^^)
★菊川広幸
17:18さん、そんなに変わらないと思いますよ。
まだまだ。^^
★菊川広幸
まだまだ。^^
★菊川広幸
千早さん、こんばんわ。
>おしゃれな感じ?騎士みたい??
>想像がつかない、今度スポーツ用品店に行って見てみようかな?
確かに説明不足でしたね。^^
タグは長さ3㎝、幅1㎝の小さな楕円形の金具なんです。
その金具の左右に穴が開いていて、そこに紐が通せるようになっています。
その穴と穴の間に、ラン・ハッピーとか私の名前が英語で刻印され、さらに黒文字に着色されているんです。
銀色の金具に黒文字でオシャレなんです。
この金具を、運動靴の靴紐の一番最初のところに付ける。
すると、布製のシューズにピカピカ光る楕円形の金属がピタッてくっつく。それが、何ともかっこよくて、シューズが精悍な姿に見えるんです。
譬えるなら、大きな指輪を手に付けたような感じ。ですから、中世の騎士になったような気分になったという具合なのです。
でも、このタグ、全国的に売られていないみたい。
そもそも、外国からの輸入品みたいです。
私、こんな装飾品、見たことないですから。^^
★菊川広幸
>おしゃれな感じ?騎士みたい??
>想像がつかない、今度スポーツ用品店に行って見てみようかな?
確かに説明不足でしたね。^^
タグは長さ3㎝、幅1㎝の小さな楕円形の金具なんです。
その金具の左右に穴が開いていて、そこに紐が通せるようになっています。
その穴と穴の間に、ラン・ハッピーとか私の名前が英語で刻印され、さらに黒文字に着色されているんです。
銀色の金具に黒文字でオシャレなんです。
この金具を、運動靴の靴紐の一番最初のところに付ける。
すると、布製のシューズにピカピカ光る楕円形の金属がピタッてくっつく。それが、何ともかっこよくて、シューズが精悍な姿に見えるんです。
譬えるなら、大きな指輪を手に付けたような感じ。ですから、中世の騎士になったような気分になったという具合なのです。
でも、このタグ、全国的に売られていないみたい。
そもそも、外国からの輸入品みたいです。
私、こんな装飾品、見たことないですから。^^
★菊川広幸
私にとってジョギングは人生にとってとても大事なことなので、このタグはとても印象深いです。
とても小さな装飾品で、遠目から見ればパッとは気付かない。
ふと見ると光っているという感じ。
他人から見てどうのという大きさではありません。
ただ、本人はモチベーションアップになりますね。
小さいのだけど、強くなったたような。
まあ、騎士になったという感じ。(笑い)
★菊川広幸
とても小さな装飾品で、遠目から見ればパッとは気付かない。
ふと見ると光っているという感じ。
他人から見てどうのという大きさではありません。
ただ、本人はモチベーションアップになりますね。
小さいのだけど、強くなったたような。
まあ、騎士になったという感じ。(笑い)
★菊川広幸
創価の森通信Freedom 音声ソフト対応BLOG
by sokanomori3
外部リンク
検索
カテゴリ
全体ブログ案内
ひらがな御書の集い
ひらがな御書
ひらがな御書に学ぶ
ひらがな御書の解説
座談会御書・解説
御書の登場人物
仏法用語
小さな一歩でしゅっぱ~つ♪
千早抄 (体験談)
千早美術館
前略 千早さま
愛別離苦
日本点字図書館見学記
新版御書の拝読
新人間革命読書感想文
聖教新聞
創価学会総本部
日蓮大聖人
池田大作先生
池田先生の詩
戸田城聖先生
牧口常三郎先生
幹部指導
功徳を得る信心
創価学会の記念日
創価ニュース
学会書籍のご案内
折伏教典の研究
創価学会歌
希望の哲学
創価学会の問題
宮田幸一氏問題
妙音・自由の人
障害者スポーツ
自在の人
自在会情報
視覚障がい書籍紹介
盲導犬
勤行 唱題
公明党
政治
一般書籍のご案内
管理人より
読者の皆さまへ
創価の森の小さな家
飼い猫ラッキ一
<別館>のご案内
創価の森通信フリーダム
学会員として生きる
体験談
地域の灯台たれ
窓際族以降の17年
私の仕事
親孝行
良死の準備
介護士への道2020
介護士への道2021
介護士への道2022
介護士への道2023
介護福祉士2023年5月~
介護士の転職方法
ウクレレ愛好家
ボランティア芸人
夢修行
健康づくり
怪我・病気対策
ミニマリスト
大工は魔法
料理は魔法
健康ジョギング
フルマラソン
ぼっちキャンプ
ブランディー愛好家
雑記帳
つぶやき
俳句
ポエム
日本・世界遺産見学
経済
フェイクニュース
創価学会批判
紛争・災害ニュース
沖縄の戦争
21世紀の戦争
九州大震災
大白蓮華
グラフSGI
公明党候補一覧
新版御書の全編拝読
任用試験
老後の人生設計
他宗教
サカマキガイ駆除
日顕宗
ダイハツミラ660
未分類
最新のコメント
別の非公開さん、こんばん.. |
by sokanomori3 at 19:58 |
非公開さん、こんばんわ。.. |
by sokanomori3 at 19:50 |
千早さん、おはようござい.. |
by sokanomori3 at 05:26 |
kaisenさん、おはよ.. |
by sokanomori3 at 05:18 |
菊川さん、むちゃぶりの大.. |
by 千早 at 19:00 |
菊川さん、コンサート.. |
by kaisen at 17:55 |
非公開さん、おはようござ.. |
by sokanomori3 at 04:35 |
千早さん、おはようござい.. |
by sokanomori3 at 05:26 |
えー すごいラインが入っ.. |
by 千早 at 10:34 |
私も、数々の苦難や不幸に.. |
by sokanomori3 at 07:00 |
ヘトちゃんさん、おはよう.. |
by sokanomori3 at 06:54 |
ここ数年、子供らと寺神社.. |
by ヘトちゃん at 22:48 |
kaisenさん、おはよ.. |
by sokanomori3 at 04:58 |
菊川さん、こんにちは.. |
by kaisen at 19:45 |
ドローンさん、おはようご.. |
by sokanomori3 at 06:19 |
こんにちは。 介護福祉.. |
by ドローン at 02:00 |
キョンシーさん、おはよう.. |
by sokanomori3 at 03:55 |
菊川さんは少年の心を持っ.. |
by キョンシー at 20:48 |
千早さん、こんばんわ。 .. |
by sokanomori3 at 19:43 |
誤字の御指摘、ありがとう.. |
by sokanomori3 at 19:39 |
リンク
ランキング登録をしています。バーナーのクリック協力をお願いします!



ひらがな御書ホームページ



ひらがな御書ホームページ
以前の記事
2024年 11月2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月