人気ブログランキング | 話題のタグを見る

壮年は戦っている


☆経済戦争の中で生きる.

スーツ姿で背中にリュックを背負っているサラリーマンの写真を添付します。
壮年は戦っている_b0312424_21233616.jpg

雨上がりの朝、通勤する人々の中にリュックを背負う人は多い。
この写真は、前方を歩く壮年がまるで兵士に見えて撮影したもの。
背広でリュックはどうも違和感がある。
しかし、多いのだ。本当に多くなった。
世の壮年よ、どうか逞しく戦い抜いてくれ。
僕も戦っている。僕も負けない。
僕も何としても生き延びたいから。

僕たちは年金を受給できるところまで無事世間を渡り切らなければならない。
世の中は戦争の時代ではない。けれど平々凡々となんか生きられない。
僕たちは戦場の兵士のように辛く厳しい毎日を生きている。
ましてや、われわれは広宣流布を果たしながら生きている。
現役で勝利し、そして定年退職まで生き延びなければならない。
もし、途中で負けたら家も財産も消え失せるのだ。
途中まで良くても、最後こけたら敗北だ。
その不安な未来と闘争しているのが僕たち壮年だ。

経済という戦場で病気になったりノイローゼになったり、年老いて能力が低下したり悪い奴らにカネをだまし取られたり、裏切りや事故や、そんな様々な危険な罠を駆け抜けかいくぐりながら、僕たちは耐え、僕たちは歩んでいる。
あなたの苦悩や疲労を家族は知らないかも知れない。
疲れてクタクタになって、たまの休みに家族サービスもして、それで文句を言われたら、「ふざけんな!」と怒り狂うこともあるだろう。
僕は知っているよ、平凡に生きていくことの難しさ。
もう30年間、僕はこうして生きてきたんだ。
楽になっているかというとそんなことはない。
ずっと大変なんだ。

今も青息吐息。60歳まで4年少々、そこでいわゆる定年となる。
家のローンもそこまでに払っておきたい。
定年後さらに5年、今度はうんと給与が下がって、そこで5年働いて、やっと年金をもらえることになる。そこまで行けば何とかなる。
だから65歳からの年金受給を国は死守してほしい。
「財源がないから70歳から」なんて言ったら国民は怒り狂うからな。
よろしくお願いしますよ、公明党の皆さん。^^
ともかく壮年は、皆、このように生きているのです。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
ブログトップへ
by sokanomori3 | 2015-11-21 22:06 | つぶやき | Comments(11)
Commented by うさぎ at 2015-11-21 22:22 x
菊川さんこんばんわ
昨日はありがとうございました。
いつも気にかけていただいて
感謝 感謝です。
定年、65歳 そして年金 100週年
そこへたどりつくための健康第一 ですね。
歩いて歩いて 私も黒リュックでの仕事しています
色々と詰めるので肩がバリバリ
背広は着てない でも 本当にリュック姿はこちらもたくさんいます。壮年 婦人 学生、、、
菊川さんもきっと似合うのでは? 微笑み
Commented at 2015-11-21 23:17 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by sokanomori3 at 2015-11-22 07:06
うさぎさん、こちらこそ。
何より、今回の出来事は、うさぎさんの出来事の方が大きから、あなたさまの使命の方が大きいですね。
お互い、この問題をしっかり克服して、同様の問題に直面した人たちにアドバイスができるように完全勝利をいたしましょう。^^

>定年、65歳 そして年金 100週年

言われてみれば、5年ごとですね。
7つの鐘ならぬ5つの鐘‥1つ1つしっかり歩み切って見事、最高の100周年にたどり着きたいです。^^
うさぎさんもリュックですか。(^^)
私、リュックはどうも‥楽なんだろうけど。
でも、ジョギングのとき、長距離は背負いますよ。^^
★菊川広幸
Commented by sokanomori3 at 2015-11-22 08:12
非公開さん、おはようございます。
ありがとうございます。恐縮です。

>「デマをデマと見抜く力」を持っていない会員さんが
身近に多いんです。

教学があって、しっかり活動していれば「道理」から見抜けますが、そこまで行くのに時間がかかりますね。
さて、"遠藤文書"は私は知らないです。
ネットでざっと見ましたが、何だろう?と思っています。
弘安二年の御本尊を根本の御本尊という考え方をやめることを会議された遠藤総合教学部長のワープロ文書が流失したものとさているようですね。
見ると、「それまで信仰の根本としてきた大石寺の戒壇の御本尊から決別をする画策を進めた」、「そもそも、十数度に及ぶ会議によって大御本尊の意義変更を話し合っていた」との記述がありました。
さきほどその文書を打ち出しました。(まだあまり読んでいません)
そもそも、公式見解ではありませんし、このような内容があったかどうかは確かめようもないことですから、学会本部で回答を得ることだと思います。

道理から見れば様々な会議があったことは事実でしょう。
なぜなら、学会は会則を変更したし、先日は勤行要典の御祈念文を変更したのですからです。

http://sokafree.exblog.jp/23711889/
http://sokafree.exblog.jp/25098630/

つづく
Commented by sokanomori3 at 2015-11-22 08:17
まだ、しっかり文章をよんでいませんが、ワープロ文章(全13ページ)は「ウソ」でしょう。
まず文章が下手くそですし、「会長独裁体制」だとか「パワーハラスメント」だとか、書いている内容が池田先生とその他の幹部が離れている(池田先生が不在で、遠い存在)内容に書かれている、「会員にどう思われるか」によって弘安二年の御本尊を外すように話し合われているなど、まったく学会幹部が書くような内容ではありませんから。
読んでいて、気持ちが悪くなくような(読みたくない)内容。^^
この文章の問題は、「歓喜」がない。
しかも幹部が団結してない。
だから「ウソ文章」です。
学会幹部はしっかり団結しているし、今回の会則変更も、御祈念文の変更も、根底に「歓喜」があってこと。
世界広宣流布の基盤が池田先生と共に完成し、残された部分は小説・人間革命全30巻だけです。
これが完成したとき、創価学会は完成する。
ですから幹部は、大いなる使命感に立ち、大歓喜して会議を進めたに違いありません。
こんなに悩み、暗い会議の内容であるはずもないし、こんなに池田先生を遠くに置いた会議もあろうはずもありません。

ですから、ウソだと思います。
★菊川広幸
Commented at 2015-11-22 12:06
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 永遠の凡夫 at 2015-11-22 13:20 x
最近の、税政関連の話題に、ちょっとだけ首を突っ込んでみたのですが、自民党議員は、財務省に及び腰で、すっかり言いなりですね。

小泉総理の時の郵政省を越える強敵なのはわかります。
それでも、なんとか公明党に勝利を勝ち取って欲しいです。

そのためにも、財務省というのは、とんでもない強敵なんだ。みんなの応援が必要なんだ。と一人一人に語っていきたいと思います。
Commented by いつも at 2015-11-24 23:57 x
菊川さん、こんばんわ。
遠藤文書、ググると、おバカなサイトでしたね。
一目でウソが分かるし、他のコンテンツも含めて、
日顕宗サイトが貼ってあったりで、
全く無駄な時間でしたね。(笑)
Commented at 2015-11-25 08:22
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by sokanomori3 at 2015-11-26 06:24
いつもさん、おはようございます。
サイトは私は見ていないんですよ。
対象となるワープロ文章の原文を私は見ました。
結局、斜め読みして終えました。
到底、本物とは認められないシロモノでしたから。
★菊川広幸
Commented by sokanomori3 at 2015-11-26 06:26
08:22さん、おはようございます。
そうですね、今から思うとそうですね。
真に受けてこのようにしたのです。
もしかしたら、罠だったかも。^^
★菊川広幸


創価の森通信Freedom   音声ソフト対応BLOG


by sokanomori3

外部リンク

検索

カテゴリ

全体
ブログ案内
ひらがな御書の集い
ひらがな御書
ひらがな御書に学ぶ
ひらがな御書の解説
座談会御書・解説
御書の登場人物
仏法用語
小さな一歩でしゅっぱ~つ♪
千早抄 (体験談)
千早美術館
前略 千早さま
愛別離苦
日本点字図書館見学記
新版御書の拝読
新人間革命読書感想文
聖教新聞
創価学会総本部
日蓮大聖人
池田大作先生
池田先生の詩
池田大作先生の逝去
戸田城聖先生
牧口常三郎先生
幹部指導
功徳を得る信心
創価学会の記念日
創価ニュース
学会書籍のご案内
折伏教典の研究
創価学会歌
希望の哲学
創価学会の問題
宮田幸一氏問題
妙音・自由の人
障害者スポーツ
自在の人
自在会情報
視覚障がい書籍紹介
盲導犬
勤行 唱題
公明党
政治
一般書籍のご案内
管理人より
読者の皆さまへ
創価の森の小さな家
飼い猫ラッキ一
<別館>のご案内
創価の森通信フリーダム
学会員として生きる
体験談
地域の灯台たれ
窓際族以降の17年
私の仕事
親孝行
良死の準備
介護士への道2020
介護士への道2021
介護士への道2022
介護士への道2023
介護福祉士2023年5月~
介護士の転職方法
ウクレレ愛好家
ボランティア芸人
夢修行
健康づくり
怪我・病気対策
ミニマリスト
大工は魔法
料理は魔法
健康ジョギング
フルマラソン
ぼっちキャンプ
ウイスキー愛好家
雑記帳
つぶやき
俳句
ポエム
日本・世界遺産見学
経済
フェイクニュース
創価学会批判
紛争・災害ニュース
沖縄の戦争
21世紀の戦争
九州大震災
大白蓮華
グラフSGI
公明党候補一覧
新版御書の全編拝読
任用試験
老後の人生設計
他宗教
サカマキガイ駆除
日顕宗
ダイハツミラ660
太鼓
未分類

最新のコメント

つづきから どれも..
by sokanomori3 at 04:20
千早さん、おはようござい..
by sokanomori3 at 04:10
Commented ..
by sokanomori3 at 03:58
私のブログは、他サイトへ..
by sokanomori3 at 08:47
夕焼けさん、おはようござ..
by sokanomori3 at 07:19
Commented b..
by sokanomori3 at 06:59
菊川さん(*^^*) な..
by キョンシー at 07:53
追伸。 イチローも..
by sokanomori3 at 05:43
キョンシーさん、おはよう..
by sokanomori3 at 05:40
菊川さん(*^^*)毎日..
by キョンシー at 23:03
ユーチューブに太鼓の動画..
by sokanomori3 at 06:22
綿菓子さん、おはようござ..
by sokanomori3 at 06:11
こんにちは、思い切り太鼓..
by 綿菓子 at 08:47
非公開さん、おはようござ..
by sokanomori3 at 04:44
未来ある非公開さん、 ..
by sokanomori3 at 05:12
非公開さん、こんばんわ。..
by sokanomori3 at 19:17
非公開さん、こんにちわ。..
by sokanomori3 at 09:20
追伸 もう一つの譬..
by sokanomori3 at 12:32
千早さん、こんにちわ。 ..
by sokanomori3 at 12:20
非公開さん、こんにちわ。..
by sokanomori3 at 12:07

リンク

ランキング登録をしています。バーナーのクリック協力をお願いします!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 創価学会へ



PVアクセスランキング にほんブログ村

ひらがな御書ホームページ

以前の記事

2024年 11月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月

ブログジャンル

ボランティア
介護