おめでたくない話
☆三重天井の雲の中を飛ぶ.^^
九州へのフライトの連続写真4枚を以下に添付します。




写真解説「写真は上空の写真から順番に地上までを並べて添付しました。下から①羽田飛行場に翼を休めるJALのジェット機、②フライト直後の雨雲下の風景写真、③下の雲海を越えたときの写真、④さらに上昇した時の写真」
昨日、本日と九州に出張しました。
出発時の東京は曇天。飛行場の空は分厚い雲に覆われていました。
けれど、「雲海の上は青空だ、太陽が輝いているのだ!」とワクワクしながら搭乗したのです。九州出張は10年ぶりでした。
JAL777の大型ジェット機にてレッツゴー!^^
エンジンが唸り、滑走路をググッと離陸。ものの3分で雲海を越えた・・
と思ったら、その雲海の上にさらに分厚い雲がかかっていた。
「二重の雲か、でもそのうち突き破るのであった!」と独り言。
私は窓の外を眺めながら、その瞬間を待った。
しばらく窓の外は真っ白であったが、ついに二重天井の雲を抜けた。
と、思ったら、さらに上空に雲がある。(^^:
さらに飛行機は上空に昇るも、全然、届かない。
「何だよこれ、どんだけ高い雲なんだ? 」
「ウソだろう。こんなことってある?」
そう、三重の雲海という想定外の天気だったのです。
しかも、ジェット機はその最上部の雲を越えることはなく、やがて降下を始めた。そして大雨の降る福岡空港に着陸した。
このように雲の上の青空はついに見ることができませんでした。
盛り上ることのない、まっ白な空の旅でした。(^^:
ずっと晴れない空を窓から見ながら、「まるであの時の僕だな」と、窓際族の時代を追憶していました。そう、あの41歳から43歳にかけての「窓際族」としての2年3ヶ月の出来事です。なかなか結果が出なかった厳しい冬の時代でした。
当時の体験は、→ここをクリック!
さて、「帰りの飛行機はどうだったか」ですって?
帰りは真ん中の座席でして、すっかり何も見えませんでした。
しかも主翼のど真ん中。真ん中の真ん中。
「現在、左手に富士山が見えます」のアナウンスがありましたが・・
本当に何も見えないのです。はははっ!
いつもは、めでたし、めでたしで終わる創価の森(のはず)。
でも今回だけは、おめでたくありませんでした。(^^:
新潟出張の記事は、→ここをクリック!

ブログトップへ
by sokanomori3
| 2016-06-17 21:00
| つぶやき
|
Comments(6)

菊川さん、中国地方を飛び越えて、福岡空港着陸したんですね。
私の家の上を飛んだかも!
うさぎさんの上も飛んだかも!
三重の雲で、せっかく二人で手を振ったけど見えませんでしたねえ(笑)
私の家の上を飛んだかも!
うさぎさんの上も飛んだかも!
三重の雲で、せっかく二人で手を振ったけど見えませんでしたねえ(笑)
千早さん、おはようございます。
>せっかく二人で手を振ったけど見えませんでしたねえ
でしたか。^^
雲が分厚くて見えませんでした。
うーん、残念。(笑い)
★菊川広幸
>せっかく二人で手を振ったけど見えませんでしたねえ
でしたか。^^
雲が分厚くて見えませんでした。
うーん、残念。(笑い)
★菊川広幸

菊川さん 10年ぶりですか?
九州!?ってみて ビックリでしたが
千早さんと 手をふってたのにねー (笑)
残念ながら その日 雨だったですものね。
飛行機のなかの 菊川さんが 心のもようが うかがえて 菊川さん的には楽しくないけど、私は楽しいです。(^^)
九州!?ってみて ビックリでしたが
千早さんと 手をふってたのにねー (笑)
残念ながら その日 雨だったですものね。
飛行機のなかの 菊川さんが 心のもようが うかがえて 菊川さん的には楽しくないけど、私は楽しいです。(^^)

真ん中の真ん中でしたか、すごいですね。素晴らしいですね
男は中央にどんと立て。と言われていますけど
やっぱり、本物の黄金柱の人は違うんですね
どんな敵の攻撃にもびくともしない、二重三重の言論の鎧を身につけている姿を想像しました
男は中央にどんと立て。と言われていますけど
やっぱり、本物の黄金柱の人は違うんですね
どんな敵の攻撃にもびくともしない、二重三重の言論の鎧を身につけている姿を想像しました
うさぎさん、こんばんわ。
私は飛行機に随分乗っていますが、今回は一番の厚い雲でした。会社から数人で行ったのですが、その中に強烈な雨男がいたのかも知れません。^^
でも、時にはこんな旅も経験ですしね。
雨に煙る九州も良かったですよ。^^
★菊川広幸
私は飛行機に随分乗っていますが、今回は一番の厚い雲でした。会社から数人で行ったのですが、その中に強烈な雨男がいたのかも知れません。^^
でも、時にはこんな旅も経験ですしね。
雨に煙る九州も良かったですよ。^^
★菊川広幸
永遠の凡夫さん、こんばんわ。
私、本物でもないですよ。
平凡などこにでもいる学会員です。^^
ですから様々な攻撃にビビり、悩み、だから二重、三重に祈り、何とか御本尊の力で歩んでいます。^^
★菊川広幸
私、本物でもないですよ。
平凡などこにでもいる学会員です。^^
ですから様々な攻撃にビビり、悩み、だから二重、三重に祈り、何とか御本尊の力で歩んでいます。^^
★菊川広幸
創価の森通信Freedom 音声ソフト対応BLOG
by sokanomori3
外部リンク
検索
カテゴリ
全体ブログ案内
ひらがな御書の集い
ひらがな御書
ひらがな御書に学ぶ
ひらがな御書の解説
座談会御書・解説
御書の登場人物
仏法用語
小さな一歩でしゅっぱ~つ♪
千早抄 (体験談)
千早美術館
前略 千早さま
愛別離苦
日本点字図書館見学記
新版御書の拝読
新人間革命読書感想文
聖教新聞
創価学会総本部
日蓮大聖人
池田大作先生
池田先生の詩
池田大作先生の逝去
戸田城聖先生
牧口常三郎先生
幹部指導
功徳を得る信心
創価学会の記念日
創価ニュース
学会書籍のご案内
折伏教典の研究
創価学会歌
希望の哲学
創価学会の問題
宮田幸一氏問題
妙音・自由の人
障害者スポーツ
自在の人
自在会情報
視覚障がい書籍紹介
盲導犬
勤行 唱題
公明党
政治
一般書籍のご案内
管理人より
読者の皆さまへ
創価の森の小さな家
飼い猫ラッキ一
<別館>のご案内
創価の森通信フリーダム
学会員として生きる
体験談
地域の灯台たれ
窓際族以降の17年
私の仕事
親孝行
良死の準備
介護士への道2020
介護士への道2021
介護士への道2022
介護士への道2023
介護福祉士2023年5月~
介護士の転職方法
ウクレレ愛好家
ボランティア芸人
夢修行
健康づくり
怪我・病気対策
ミニマリスト
大工は魔法
料理は魔法
健康ジョギング
フルマラソン
ぼっちキャンプ
ウイスキー愛好家
雑記帳
つぶやき
俳句
ポエム
日本・世界遺産見学
経済
フェイクニュース
創価学会批判
紛争・災害ニュース
沖縄の戦争
21世紀の戦争
九州大震災
大白蓮華
グラフSGI
公明党候補一覧
新版御書の全編拝読
任用試験
老後の人生設計
他宗教
サカマキガイ駆除
日顕宗
ダイハツミラ660
未分類
最新のコメント
今、創価学会は全世界19.. |
by sokanomori3 at 05:06 |
その最たるものが言論出版.. |
by sokanomori3 at 05:05 |
千早さん、おはようござい.. |
by sokanomori3 at 04:42 |
池田先生が亡くなられて、.. |
by 千早 at 22:48 |
菊川さんは イスラエルと.. |
by 千早 at 22:17 |
非公開さん、おはようござ.. |
by sokanomori3 at 05:39 |
そもそも、池田大作に操ら.. |
by sokanomori3 at 05:26 |
千早さん、おはようござい.. |
by sokanomori3 at 05:14 |
池田先生が亡くなられたこ.. |
by 千早 at 22:38 |
ありがとうございます。 .. |
by たかはしあかり at 16:38 |
人間革命 寂光の章 改め.. |
by 勇気 at 17:35 |
poorさん、おはようご.. |
by sokanomori3 at 07:12 |
けっこう有名な名だたる評.. |
by poor at 16:48 |
非公開さん、おはようござ.. |
by sokanomori3 at 04:34 |
追記 創価の森の小.. |
by sokanomori3 at 15:54 |
jun1さま、切迫した状.. |
by sokanomori3 at 15:32 |
赤ポスさん、おはようござ.. |
by sokanomori3 at 04:39 |
妙法の 広布の旅は .. |
by 赤ポス at 01:04 |
りんさん、kaisenさ.. |
by sokanomori3 at 17:58 |
Commented b.. |
by sokanomori3 at 17:23 |
リンク
ランキング登録をしています。バーナーのクリック協力をお願いします!



ひらがな御書ホームページ



ひらがな御書ホームページ
以前の記事
2024年 11月2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月