人気ブログランキング | 話題のタグを見る

檀越某御返事(2016年12月度座談会御書)


☆檀越某御返事に学ぶ.
(だんおつぼう ごへんじに まなぶ)

檀越某御返事(だんおつぼうごへんじ)。
12月度大白蓮華(だいびゃくれんげ)に掲載されている檀越某御返事(1295ページ)のひらがな文、漢字文を示し、背景と大意を述べます。

○ひらがな文.

おんみやずかいを ほけきょうと おぼしめせ
「いっさいせけんの ちせいさんぎょうは みな じっそうと あい いはいせず」とは これなり.

○漢字文.

御みやづかいを 法華経と をぼしめせ
「一切世間の 治生産業は 皆 実相と 相 違背せず」とは 此れなり.


○背景と大意.

弘安元年4月11日、日蓮大聖人57歳の御時にしたためられた御書です。
檀越某(だんおつぼう)とは「ある檀那」、すなわち日蓮大聖人門下の在家に与えられた御書で、詳細は定かではありません。
本性の内容から推察すれば「宮仕え」とあることから、主君に仕える武士であったと考えれます。本抄には以下のように記されています。

「にちれん るざいして さきざきに わざわいども かさなりて そうろうに (中略) もし その ぎ そうらわば もちいて そうらわんには ひゃくせんまんおくばいの さいわい なり、こんどぞ さんどに なり そうろう」
日蓮 流罪して 先先に わざわいども 重て候に (中略)
もし その義 候わば 用いて 候はんには 百千万億倍の さいわいなり、
今度ぞ 三度に なり候


伊豆流罪と佐渡流罪を経て身延に入山された大聖人に、三度目の流罪の噂が門下を通して伝えられたことに対する御返事です。
「日蓮を流罪にして、これまで災難などが重なってきたが、もし、三度目の流罪があるのなら、日蓮を用いてもらうよりも百千万億倍の幸である」と述べられ、「難こそ誉れ」との決意が拝せられる御書です。
その御決意に続き、大聖人は「御みやづかいを 法華経と をぼしめせ」「一切世間の 治生産業は 皆実相と 相違背せず」と弟子を激励されています。

大白蓮華51ページに「仕事と信心とは別々ではない。むしろ仕事を最大に充実させていく原動力が信心です」との池田先生のご指導が紹介されています。
さらに池田先生は、巻頭言に須達長者(すだつちょうじゃ)をご紹介され、幾たびも貧窮しながら世界一の長者となり、祇園精舎(ぎおんそうじゃ)を建立したことに触れられ、「何度倒れようとも、起ち上がってみせる。この究極の力こそ不屈の信仰なのです」・・このようにご指導されています。
須達長者御書紹介は、→ここをクリック!

○所感.

12月といえば御供養の御書が定番ですが、今回の御書は「仕事」の重要性が強調されていました。少子高齢化で右肩上がりの戦後の経済成長の方程式は崩壊、今、企業の淘汰はめまぐるしい。
学会員であろうとなかろうと、苦労多き時代であり、その世相を反映して選ばれた御書ではないか、と思われました。
年末、決算期、12月を無事に越えられるか・・
命を削るような苦労をしている壮年部員が沢山いらっしゃるでしょう。

本抄は大聖人が57歳の御作です。私は明年1月に57歳になります。
57歳は60歳定年の私の立場から申し上げれば最後の3年になります。
体力も知力も、集中力も身体機能も、55歳からは一段と厳しくなりました。
職種によっては55歳定年があります。現在多くは60歳定年ですが、少子高齢化でやがて65歳まで伸びるとされています。けれど現実には、60歳がある意味限界に近いと私自身感じています。

夫は厳しい競争社会に勝ち、収入を持ち帰らなければなりません。
妻は夫を支えるため家事を果たし、子育てを受け持ち、場合によっては副収入を得るために働きます。皆、「仕える」ことで対価を得て生き延びる。
負けられないのです。断じて負けるわけにはいかない。
なぜなら私たちは生存するためにも仕事は根本だからです。
でも老いと共に能力は確実に低下します。
生死老病の宿命との闘争は万人共通です。

私自身もギリギリですよ。能力は若い時の半分ですよ。
でも、最後、勝ちきって実証を勝ち取らなければなりません。
創価学会仏(そうかがっかいぶつ)として堂々の勝利を果たしたい。
私も絶対に負けません。この偉大な仏法と共に歩み抜きます。
どうか皆さまも、断じて勝ってくださいね!
檀越某御返事の別記事は→ここをクリック!
創価学会仏は、→ここをクリック!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
ブログトップへ
by sokanomori3 | 2016-11-25 06:20 | 座談会御書 | Comments(0)


創価の森通信Freedom   音声ソフト対応BLOG


by sokanomori3

外部リンク

検索

カテゴリ

全体
ブログ案内
ひらがな御書の集い
ひらがな御書
ひらがな御書に学ぶ
ひらがな御書の解説
座談会御書・解説
御書の登場人物
仏法用語
小さな一歩でしゅっぱ~つ♪
千早抄 (体験談)
千早美術館
前略 千早さま
愛別離苦
日本点字図書館見学記
新版御書の拝読
新人間革命読書感想文
聖教新聞
創価学会総本部
日蓮大聖人
池田大作先生
池田先生の詩
池田大作先生の逝去
戸田城聖先生
牧口常三郎先生
幹部指導
功徳を得る信心
創価学会の記念日
創価ニュース
学会書籍のご案内
折伏教典の研究
創価学会歌
希望の哲学
創価学会の問題
宮田幸一氏問題
妙音・自由の人
障害者スポーツ
自在の人
自在会情報
視覚障がい書籍紹介
盲導犬
勤行 唱題
公明党
政治
一般書籍のご案内
管理人より
読者の皆さまへ
創価の森の小さな家
飼い猫ラッキ一
<別館>のご案内
創価の森通信フリーダム
学会員として生きる
体験談
地域の灯台たれ
窓際族以降の17年
私の仕事
親孝行
良死の準備
介護士への道2020
介護士への道2021
介護士への道2022
介護士への道2023
介護福祉士2023年5月~
介護士の転職方法
ウクレレ愛好家
ボランティア芸人
夢修行
健康づくり
怪我・病気対策
ミニマリスト
大工は魔法
料理は魔法
健康ジョギング
フルマラソン
ぼっちキャンプ
ウイスキー愛好家
雑記帳
つぶやき
俳句
ポエム
日本・世界遺産見学
経済
フェイクニュース
創価学会批判
紛争・災害ニュース
沖縄の戦争
21世紀の戦争
九州大震災
大白蓮華
グラフSGI
公明党候補一覧
新版御書の全編拝読
任用試験
老後の人生設計
他宗教
サカマキガイ駆除
日顕宗
ダイハツミラ660
太鼓
未分類

最新のコメント

つづきから どれも..
by sokanomori3 at 04:20
千早さん、おはようござい..
by sokanomori3 at 04:10
Commented ..
by sokanomori3 at 03:58
私のブログは、他サイトへ..
by sokanomori3 at 08:47
夕焼けさん、おはようござ..
by sokanomori3 at 07:19
Commented b..
by sokanomori3 at 06:59
菊川さん(*^^*) な..
by キョンシー at 07:53
追伸。 イチローも..
by sokanomori3 at 05:43
キョンシーさん、おはよう..
by sokanomori3 at 05:40
菊川さん(*^^*)毎日..
by キョンシー at 23:03
ユーチューブに太鼓の動画..
by sokanomori3 at 06:22
綿菓子さん、おはようござ..
by sokanomori3 at 06:11
こんにちは、思い切り太鼓..
by 綿菓子 at 08:47
非公開さん、おはようござ..
by sokanomori3 at 04:44
未来ある非公開さん、 ..
by sokanomori3 at 05:12
非公開さん、こんばんわ。..
by sokanomori3 at 19:17
非公開さん、こんにちわ。..
by sokanomori3 at 09:20
追伸 もう一つの譬..
by sokanomori3 at 12:32
千早さん、こんにちわ。 ..
by sokanomori3 at 12:20
非公開さん、こんにちわ。..
by sokanomori3 at 12:07

リンク

ランキング登録をしています。バーナーのクリック協力をお願いします!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 創価学会へ



PVアクセスランキング にほんブログ村

ひらがな御書ホームページ

以前の記事

2024年 11月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月

ブログジャンル

ボランティア
介護