余命20日の宣告を受ける
☆残された命を何に使いますか.
私は夢をほとんど見ません。
寝て、覚めたら朝というパターン。
見てもすぐに忘れてしまいます。カラーの夢は見ない。映像はいつも白黒。
たまに空だけが青かったり、火花が赤く見えたりしたことはあります。
でも、基本的に夢をカラーで見ることはありません。
記憶にある夢は少なく、50代になっての夢で記憶に残る夢は皆無です。
そんな私がリアルな夢を見ました。内容を以下に示します。
「私は医務室で白衣の男性の医者と対面に座っていた。
壁にはレントゲン写真が貼られ、医者は聴診器を首からかけている。
医者は冷静な表情で次のように言いました。
「これから1日過ぎるごとに体力が半分になります。余命20日です」
すなわち、今を100%の体力とすると翌日は50%、その翌日は25%に減じるのです。
動ける日数は5日程度でしょうか。
(夢の場面が変わり、私は自宅で備品の整理をしている)
残された時間が少ないので、私は焦りながら作業をしていました。
整理整頓を果たすべく、もくもくと自宅で働いているのです」・・
そこで私は目が覚めた。リアルな夢でした。
医者から余命を告げられた時、悲しいという気持ちはありませんでした。
悲しみや寂しさなどの感情は何一つ湧かないのです。悔いるような気持ちもない。
「そうか、20日後に死ぬのか。うん、分かった」とこんな感じです。
ただ、しっかりと死の準備をしなければならないと思ったのです。
見送ってくださる人たちに迷惑をかけないように・・
この話を職場でしたところ、事務職の女の子が「夢の意味」をネットで調べてくれた。
「余命を告げられる夢の特徴は、その後、何をするかで“一番大切にしていること”が分かるのだそうです。菊川さんは死の準備を大切に考えているのでしょうね」とのこと。
なんと、ドンピシャ。「良死の準備」シリーズ書いているぐらいだから。
ネットで夢の意味はすぐに調べられるという。
「へえ、驚いた。当たっているよ。じゃあ、カラーの夢はどうなんだろう」と言うと、女の子は再びパソコンのキーボードを叩きました。
「ええっと・・女性はカラーの夢を見る人が多い。男性は白黒の夢を見るようですね。これは男性と女性の脳の作りがそうさせていると書かれてあります」
「ふーん、じゃあ、※※さんはカラーなの?」
「はい、カラーです。白黒は見ないです」
「ほう。私の奥さんもカラーなんだ。当たっているなあ」
そこに外仕事から帰ってきた男性社員がドアから入ってきました。
「やあ、お疲れさん。※※さんは夢は白黒?それともカラー?」
すると「私はカラーです」との回答でした。
「あれ?なんでだろう?」というと、女の子が言いました。
「もう一つ書かれていました。白黒テレビを見ていた人は夢も白黒との説があります」
「なんだそれ・・要するに僕が古い人間ということかい?」・・
と、こんな対話で盛り上がったのでした。^^
以上、ドンピシャで驚いたというご報告でした。
面白いですね、夢の意味の調査も。
さて、私は60歳で「死の準備」を終えたいと考えています。
その話は「良死の準備」というカテゴリに収めています。
良死の準備カテは、→ここをクリック!
追伸:非公開さんから、「夢は皆無じゃなかったでしょう?」とのご指摘がありました。
そうでした。本年1月、私は池田先生とお会いした夢を見ました。
その嬉しい夢の記事URLを以下に示します。
http://sokafree.exblog.jp/25294355/

ブログトップへ
by sokanomori3
| 2016-12-15 23:59
| つぶやき
|
Comments(9)

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
非公開さん、あなた様、素晴らしい記憶力をお持ちで・・
私、かなりボケも入っているんですよ。^^
あんなに素晴らしい夢を忘れる・・
いかんですねえ。(苦笑)
昔から夢はあまり見ませんが、昔の夢は不幸な夢が多かった。
思い通りにならない夢です。
今年になって、池田先生の夢を見て、今回はこれ。
なかなかスゴイと満足しております。^^
>池田先生も亡くなる日が来る。
>それまでに私は何をしたらよいのだろう?
>先生との絆をどう深めていったらよいんだろう?
非公開さんは十分池田先生の弟子ですよ。
先生はあなた様をちゃーんと認めてくださっています。
自信を持ってくださいな。
私が太鼓判を押しますよ!^^
★菊川広幸
私、かなりボケも入っているんですよ。^^
あんなに素晴らしい夢を忘れる・・
いかんですねえ。(苦笑)
昔から夢はあまり見ませんが、昔の夢は不幸な夢が多かった。
思い通りにならない夢です。
今年になって、池田先生の夢を見て、今回はこれ。
なかなかスゴイと満足しております。^^
>池田先生も亡くなる日が来る。
>それまでに私は何をしたらよいのだろう?
>先生との絆をどう深めていったらよいんだろう?
非公開さんは十分池田先生の弟子ですよ。
先生はあなた様をちゃーんと認めてくださっています。
自信を持ってくださいな。
私が太鼓判を押しますよ!^^
★菊川広幸

こんばんわ。
映画『海賊と呼ばれた男』
良かったですよ。^_^
涙、涙でした。
映画『海賊と呼ばれた男』
良かったですよ。^_^
涙、涙でした。
いつもさん、こんばんわ。
ですか。原作がいいですからね。
でもあの広大な物語、どうやって映画化しているんだろうって思うのです。
年内は無理。優先は「聖の青春」なものですから。
でも、「涙、涙」とはいったい・・
★菊川広幸
ですか。原作がいいですからね。
でもあの広大な物語、どうやって映画化しているんだろうって思うのです。
年内は無理。優先は「聖の青春」なものですから。
でも、「涙、涙」とはいったい・・
★菊川広幸

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
非公開さん、おはようございます。
それがいいですよ。悪意の人たちとワープロで理解し合えるなら、地球上の多くの人は簡単に折伏もできるというものです。
そうはならないですよね?
ネットはあくまでリアルがあってのツールです。
リアルに出られない人たちの愚痴や愉快犯的行為、恨みつらみの感情、ストレスの発散などはどうしようもないです。
ところで随分苦しい夢をご覧になられていますね。
私も若かりし頃は怖い夢を見ていました。
サメに襲われそうになる夢など・・
ネットでしらべると、強い危機感の表れだそうです。
★菊川広幸
それがいいですよ。悪意の人たちとワープロで理解し合えるなら、地球上の多くの人は簡単に折伏もできるというものです。
そうはならないですよね?
ネットはあくまでリアルがあってのツールです。
リアルに出られない人たちの愚痴や愉快犯的行為、恨みつらみの感情、ストレスの発散などはどうしようもないです。
ところで随分苦しい夢をご覧になられていますね。
私も若かりし頃は怖い夢を見ていました。
サメに襲われそうになる夢など・・
ネットでしらべると、強い危機感の表れだそうです。
★菊川広幸

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
非公開さん、その通りです。^^
★菊川広幸
★菊川広幸
創価の森通信Freedom 音声ソフト対応BLOG
by sokanomori3
外部リンク
検索
カテゴリ
全体ブログ案内
ひらがな御書の集い
ひらがな御書
ひらがな御書に学ぶ
ひらがな御書の解説
座談会御書・解説
御書の登場人物
仏法用語
小さな一歩でしゅっぱ~つ♪
千早抄 (体験談)
千早美術館
前略 千早さま
愛別離苦
日本点字図書館見学記
新版御書の拝読
新人間革命読書感想文
聖教新聞
創価学会総本部
日蓮大聖人
池田大作先生
池田先生の詩
戸田城聖先生
牧口常三郎先生
幹部指導
功徳を得る信心
創価学会の記念日
創価ニュース
学会書籍のご案内
折伏教典の研究
創価学会歌
希望の哲学
創価学会の問題
宮田幸一氏問題
妙音・自由の人
障害者スポーツ
自在の人
自在会情報
視覚障がい書籍紹介
盲導犬
勤行 唱題
公明党
政治
一般書籍のご案内
管理人より
読者の皆さまへ
創価の森の小さな家
飼い猫ラッキ一
<別館>のご案内
創価の森通信フリーダム
学会員として生きる
体験談
地域の灯台たれ
窓際族以降の17年
私の仕事
親孝行
良死の準備
介護士への道2020
介護士への道2021
介護士への道2022
介護士への道2023
介護福祉士2023年5月~
介護士の転職方法
ウクレレ愛好家
ボランティア芸人
夢修行
健康づくり
怪我・病気対策
ミニマリスト
大工は魔法
料理は魔法
健康ジョギング
フルマラソン
ぼっちキャンプ
ブランディー愛好家
雑記帳
つぶやき
俳句
ポエム
日本・世界遺産見学
経済
フェイクニュース
創価学会批判
紛争・災害ニュース
沖縄の戦争
21世紀の戦争
九州大震災
大白蓮華
グラフSGI
公明党候補一覧
新版御書の全編拝読
任用試験
老後の人生設計
他宗教
サカマキガイ駆除
日顕宗
ダイハツミラ660
未分類
最新のコメント
kaisenさん、こんに.. |
by sokanomori3 at 16:00 |
菊川さん、こんにちは.. |
by kaisen at 11:40 |
別の非公開さん、こんばん.. |
by sokanomori3 at 19:58 |
非公開さん、こんばんわ。.. |
by sokanomori3 at 19:50 |
千早さん、おはようござい.. |
by sokanomori3 at 05:26 |
kaisenさん、おはよ.. |
by sokanomori3 at 05:18 |
菊川さん、むちゃぶりの大.. |
by 千早 at 19:00 |
菊川さん、コンサート.. |
by kaisen at 17:55 |
非公開さん、おはようござ.. |
by sokanomori3 at 04:35 |
千早さん、おはようござい.. |
by sokanomori3 at 05:26 |
えー すごいラインが入っ.. |
by 千早 at 10:34 |
私も、数々の苦難や不幸に.. |
by sokanomori3 at 07:00 |
ヘトちゃんさん、おはよう.. |
by sokanomori3 at 06:54 |
ここ数年、子供らと寺神社.. |
by ヘトちゃん at 22:48 |
kaisenさん、おはよ.. |
by sokanomori3 at 04:58 |
菊川さん、こんにちは.. |
by kaisen at 19:45 |
ドローンさん、おはようご.. |
by sokanomori3 at 06:19 |
こんにちは。 介護福祉.. |
by ドローン at 02:00 |
キョンシーさん、おはよう.. |
by sokanomori3 at 03:55 |
菊川さんは少年の心を持っ.. |
by キョンシー at 20:48 |
リンク
ランキング登録をしています。バーナーのクリック協力をお願いします!



ひらがな御書ホームページ



ひらがな御書ホームページ
以前の記事
2024年 11月2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月