人気ブログランキング | 話題のタグを見る

幸せになる最高の方程式


☆不幸と唱題の組み合わせ.


幸せになりたいと誰もが思っている。
でも変わった人もいて、あえて不幸になりと思う人もいる。

あるとき、一人の婦人部が奇妙なことを言った。
「私、癌になりたいの。信心で治して実証を示したい」
ウソでも冗談でもない。真顔で言うのである。
世の中は広いなあ、妙な人がいるんだなあと驚いた。
ただ、結局、癌を治してハッピーエンドだから、最後は幸せになるということか。

さて、幸せはどこにあるのだろうか。
幸せはわが生命の内にある。だから取り出せばいい。
だからと言って、それは簡単なことではない。
そのためには、どうしても仏道修行が必要なる。
では、学会活動とお題目とでやすやすと幸せになれるのだろうか。

御書には「極楽百年の修行は、穢土の1日の修行に及ばない」と書かれている。
よって、極楽で成仏できない訳ではないが、でも、ムズカシイ。
まして、私のような宿業の重い者は到底無理。
私は何度も谷底に落ちて、傷だらけで這い上がった。(^^:
私の経験から言えば、どうしても「不幸」が必要だったのです。

私は何度もひどい目に遭ってきました。
家庭で、職場で、人間関係で、幾度も不幸はやってきた。
不幸はまっぴら御免であるが、来るものは仕方ない。
不幸はそのままにできないから戦う。抗う。
でも不幸のぬれ落ち葉はなかなか取り除けない。
だから、最後は、泣き泣き御本尊様にすがることになる。
とどのつまり、御本尊様とお題目ということ。

で、知ったことは「不幸のたびに幸せが大きくなったと」いうこと。
不幸というヤスリでゴシゴシ磨かれたのです。
そうして、強力に光り輝く自分になっていく。
不幸は確かに私を幸せにしたのです。

お題目と不幸の組み合わせイコール幸せ・・
妙なことですが、そんな方程式があります。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
ブログトップへ

by sokanomori3 | 2017-12-12 05:22 | 希望の哲学 | Comments(4)
Commented by うさぎ at 2017-12-12 09:41 x
菊川さん 癌になって実証をと考える方、勇気がいりますね。私はなれない。癌にも認知症にも脳血管障害にもなりたくない。そこまでの境涯になるとてつもない勇気が出せないと思う。
「不幸のたびに幸せが大きくなったと」いうこと。
不幸というヤスリでゴシゴシ磨かれたのです。
そうして、強力に光り輝く自分になっていく。

菊川さんは、乗り越えてきた!素晴らしいですよね。そうでありたいと願うものの不幸は何?
不幸の価値は?幸福と言う唱題を重ねられたらと願え唱え現実の自分 我にかえります。
Commented by sokanomori3 at 2017-12-12 18:05
うさぎさん、こんばんわ。

この婦人部のような人は、100人中で1人いないと思います。
1000人でもいない。1万人でもいないのでは?

>癌にも認知症にも脳血管障害にもなりたくない。

当然ですよ。なりたい人なんていない。
だけど、なりたいと思った(過去形ですよ、あくまで)人がいる。
世間は広いということ教えられました。^^

ただ、不幸に唱題を掛け合わせると、幸せになる、
という方程式は確かで、多くの信仰体験はこの方程式でしょう。
★菊川広幸
Commented by ルピナス at 2017-12-12 23:01 x
こんばんは。いい事言われますねぇー。
>不幸というヤスリでゴシゴシ磨かれたのです。
実に分かり易く本質的な例えです。

「闇鏡も磨きぬれば玉と見ゆるが如し」
不幸というか、悩みというか、現状を変えたいと強く思えば思うほど、南無妙法蓮華経と唱え抜く。利他の実践をやり抜く。
仏法は道理、曇りが強ければ強いほど、磨いてピッカピカにするのは、時間も労力もかかる。しんどいけど、南無妙法蓮華経の仏法が幸福の仏法であることを証明し、人にも勧めることこそ、今生人界の思い出。
ゴシゴシ磨きましょう。

Commented by sokanomori3 at 2017-12-13 05:19
ルピナスさん、おはようございます。
曇りが強ければゴシゴシするしかない。
そのときは辛くても、ピカピカになれば・・
あとは柔らかい布でやさしく拭くだけでピカピカ長持ち。
そんな感じでしょうか。^^
★菊川広幸


創価の森通信Freedom   音声ソフト対応BLOG


by sokanomori3

外部リンク

検索

カテゴリ

全体
ブログ案内
ひらがな御書の集い
ひらがな御書
ひらがな御書に学ぶ
ひらがな御書の解説
座談会御書・解説
御書の登場人物
仏法用語
小さな一歩でしゅっぱ~つ♪
千早抄 (体験談)
千早美術館
前略 千早さま
愛別離苦
日本点字図書館見学記
新版御書の拝読
新人間革命読書感想文
聖教新聞
創価学会総本部
日蓮大聖人
池田大作先生
池田先生の詩
池田大作先生の逝去
戸田城聖先生
牧口常三郎先生
幹部指導
功徳を得る信心
創価学会の記念日
創価ニュース
学会書籍のご案内
折伏教典の研究
創価学会歌
希望の哲学
創価学会の問題
宮田幸一氏問題
妙音・自由の人
障害者スポーツ
自在の人
自在会情報
視覚障がい書籍紹介
盲導犬
勤行 唱題
公明党
政治
一般書籍のご案内
管理人より
読者の皆さまへ
創価の森の小さな家
飼い猫ラッキ一
<別館>のご案内
創価の森通信フリーダム
学会員として生きる
体験談
地域の灯台たれ
窓際族以降の17年
私の仕事
親孝行
母の旅立ち
良死の準備
介護士への道2020
介護士への道2021
介護士への道2022
介護士への道2023
介護福祉士2023年5月~
介護士の転職方法
ウクレレ愛好家
ボランティア芸人
夢修行
健康づくり
怪我・病気対策
ミニマリスト
大工は魔法
料理は魔法
健康ジョギング
フルマラソン
ぼっちキャンプ
ウイスキー愛好家
雑記帳
つぶやき
俳句
ポエム
日本・世界遺産見学
経済
フェイクニュース
創価学会批判
紛争・災害ニュース
沖縄の戦争
21世紀の戦争
九州大震災
大白蓮華
グラフSGI
公明党候補一覧
新版御書の全編拝読
任用試験
老後の人生設計
他宗教
サカマキガイ駆除
ダイハツミラ660
スーパーカブ50
太鼓
実家の解体
日顕宗
未分類

最新のコメント

千早さん、こんばんわ。 ..
by sokanomori3 at 19:15
菊川さんの故郷の滝。 ..
by 千早 at 16:05
ちよさん、こんにちわ。 ..
by sokanomori3 at 15:56
Commented by..
by sokanomori3 at 15:35
千早さん、こんばんわ。 ..
by sokanomori3 at 00:57
追伸 これからさら..
by sokanomori3 at 00:49
千早さん、こんばんわ。 ..
by sokanomori3 at 00:46
千早さん、こんばんわ。 ..
by sokanomori3 at 00:16
ひらがな御書の発端、菊川..
by 千早 at 16:44
先日できあがった提案書を..
by 千早 at 16:12
はい、ラインで送っていた..
by 千早 at 16:04
50ccのカブって原付バ..
by 千早 at 15:54
非公開さん、おはようござ..
by sokanomori3 at 06:58
私は来年から仕事を再スタ..
by sokanomori3 at 18:10
非公開コメントさん、こん..
by sokanomori3 at 18:03
poorさんが教えてくだ..
by sokanomori3 at 06:43
Poorさん、おはようご..
by sokanomori3 at 06:05
嘘といえば、、 この動..
by poor at 16:08
千早さん、おはようござい..
by sokanomori3 at 05:40
秋の風にゆれるコスモスの..
by 千早 at 18:58

リンク

ランキング登録をしています。バーナーのクリック協力をお願いします!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 創価学会へ



PVアクセスランキング にほんブログ村

ひらがな御書ホームページ

以前の記事

2025年 11月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月

ブログジャンル

ボランティア
介護