人生は決意で面白くなる4
☆明るい部屋になった.
以下に、塗装が終了した部屋と廊下の写真を添付します。







写真解説「塗装が終了した脱衣場と洗濯機修理、白アリ薬剤散布の写真です」
前回の塗装工事記事のURLを以下に添付します。
sokafree.exblog.jp/28570568/
塗装は二度塗りでもムラが出て、薄い部分は三度塗りしました。
蛍光灯も新品に変え、部屋がこんなにも明るくなりました。
母に、少しでも気持ちを明るくしてほしい・・
その願いから「暗い浴室」の改革をしました。
以下に、写真の解説を致します。
1.洗面台周辺のほぼ完ぺきな塗装の写真です。
2と3.天井、壁部分のほぼ完ぺきな塗装の写真です。
4.廊下の壁部分の塗装の写真です。(お手洗い前)
5.水漏れしていた洗濯機ホースの修理をしました。
6.床が白アリ?(腐れ?)被害があり、薬剤を穴に噴射しました。
(白アリ対策はこれではだめですが、一応の処置)
7.かなり傷みのある床板。(将来のリフーム対象)
室内の塗装は初チャレンジでした。
室内用の水性塗料(白)は、臭いはまったくなかったです。
刺激もなく、安心できるものでした。
予定では鏡や物置用の板を壁に付けるつもりでしたが、
水道の蛇口を交換したいと考え、今回はしませんでした。
夜中まで作業していたら母から叱られました。
母にとっては「いったいどうなるのか」との不安で一杯だったでしょう。
そもそもプラモデルも部品を余らすアバウト人間だった私。
その性格を知っている母は、私の技能に不信一杯なのです。
それと「息子に迷惑かけたくない」ということから嫌がるのです。
「息子の心、親知らず?」で、口喧嘩になりました。
で、かなり強引に作戦を敢行したのでした。
でも、私が茨城に帰って以降、母はこの綺麗になった部屋を使いつつ、
きっと喜びを感じているに違いないと思うのです。
次の記事は、→ここをクリック!

ブログトップへ
by sokanomori3
| 2018-08-18 05:55
| 大工は魔法
|
Comments(2)

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
非公開さん、おはようございます。
>写真には収まらず、表現しきれない部分が
沢山ありそうですね。
壁や天井だけを撮影すると、単に白いだけの風景になるになるので、
まったく面白くないんです。
ですから、流しや洗濯機ばかりの向きで写真を撮りました。
>我が家の扉を8枚塗りましたが、
ヤスリかけもペンキ塗りも筋肉痛になりました。
(作業を依頼すると8万円といわれたもので笑)
お疲れ様でした。(笑い)
★菊川広幸
>写真には収まらず、表現しきれない部分が
沢山ありそうですね。
壁や天井だけを撮影すると、単に白いだけの風景になるになるので、
まったく面白くないんです。
ですから、流しや洗濯機ばかりの向きで写真を撮りました。
>我が家の扉を8枚塗りましたが、
ヤスリかけもペンキ塗りも筋肉痛になりました。
(作業を依頼すると8万円といわれたもので笑)
お疲れ様でした。(笑い)
★菊川広幸
創価の森通信Freedom 音声ソフト対応BLOG
by sokanomori3
外部リンク
検索
カテゴリ
全体ブログ案内
ひらがな御書の集い
ひらがな御書
ひらがな御書に学ぶ
ひらがな御書の解説
座談会御書・解説
御書の登場人物
仏法用語
小さな一歩でしゅっぱ~つ♪
千早抄 (体験談)
千早美術館
前略 千早さま
愛別離苦
日本点字図書館見学記
新版御書の拝読
新人間革命読書感想文
聖教新聞
創価学会総本部
日蓮大聖人
池田大作先生
池田先生の詩
戸田城聖先生
牧口常三郎先生
幹部指導
功徳を得る信心
創価学会の記念日
創価ニュース
学会書籍のご案内
折伏教典の研究
創価学会歌
希望の哲学
創価学会の問題
宮田幸一氏問題
妙音・自由の人
障害者スポーツ
自在の人
自在会情報
視覚障がい書籍紹介
盲導犬
勤行 唱題
公明党
政治
一般書籍のご案内
管理人より
読者の皆さまへ
創価の森の小さな家
飼い猫ラッキ一
<別館>のご案内
創価の森通信フリーダム
学会員として生きる
体験談
地域の灯台たれ
窓際族以降の17年
私の仕事
親孝行
良死の準備
介護士への道2020
介護士への道2021
介護士への道2022
介護士への道2023
介護福祉士2023年5月~
介護士の転職方法
ウクレレ愛好家
ボランティア芸人
夢修行
健康づくり
怪我・病気対策
ミニマリスト
大工は魔法
料理は魔法
健康ジョギング
フルマラソン
ぼっちキャンプ
ブランディー愛好家
雑記帳
つぶやき
俳句
ポエム
日本・世界遺産見学
経済
フェイクニュース
創価学会批判
紛争・災害ニュース
沖縄の戦争
21世紀の戦争
九州大震災
大白蓮華
グラフSGI
公明党候補一覧
新版御書の全編拝読
任用試験
老後の人生設計
他宗教
サカマキガイ駆除
日顕宗
ダイハツミラ660
未分類
最新のコメント
kaisenさん、こんに.. |
by sokanomori3 at 16:00 |
菊川さん、こんにちは.. |
by kaisen at 11:40 |
別の非公開さん、こんばん.. |
by sokanomori3 at 19:58 |
非公開さん、こんばんわ。.. |
by sokanomori3 at 19:50 |
千早さん、おはようござい.. |
by sokanomori3 at 05:26 |
kaisenさん、おはよ.. |
by sokanomori3 at 05:18 |
菊川さん、むちゃぶりの大.. |
by 千早 at 19:00 |
菊川さん、コンサート.. |
by kaisen at 17:55 |
非公開さん、おはようござ.. |
by sokanomori3 at 04:35 |
千早さん、おはようござい.. |
by sokanomori3 at 05:26 |
えー すごいラインが入っ.. |
by 千早 at 10:34 |
私も、数々の苦難や不幸に.. |
by sokanomori3 at 07:00 |
ヘトちゃんさん、おはよう.. |
by sokanomori3 at 06:54 |
ここ数年、子供らと寺神社.. |
by ヘトちゃん at 22:48 |
kaisenさん、おはよ.. |
by sokanomori3 at 04:58 |
菊川さん、こんにちは.. |
by kaisen at 19:45 |
ドローンさん、おはようご.. |
by sokanomori3 at 06:19 |
こんにちは。 介護福祉.. |
by ドローン at 02:00 |
キョンシーさん、おはよう.. |
by sokanomori3 at 03:55 |
菊川さんは少年の心を持っ.. |
by キョンシー at 20:48 |
リンク
ランキング登録をしています。バーナーのクリック協力をお願いします!



ひらがな御書ホームページ



ひらがな御書ホームページ
以前の記事
2024年 11月2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月