人気ブログランキング | 話題のタグを見る

秋の俳句テーマ2「コスモスと秋の雲」


☆10月の俳句会の作品.


私は四季の中で秋だけは好きになれないのです。
実りの秋は、本来、嬉しい季節なのでしょうけど、
秋の向こうには冬があるから、なんです。
木の葉も散り、虫も死ぬ・・
別れを感じさせるので。

10月の俳句会にて以下の五句を詠みました。

コスモスの 風止みて尚 首を振る.
気付けば齢(よわい)五十八 鰯雲見る.
秋の空 影絵の如し 夫婦蜘蛛(みょうとぐも)
すすき野に 一陣の風 鴉(からす)飛ぶ.
黒々と 横たわる森 月を待つ.

秋の雲がテーマで、虫のクモにチャレンジしたのです。
夫婦蜘蛛とは、雌雄のクモに名付けました。
散歩途中に曇り空の下に見たのです。
幸せのカップルなんですけど、先に冬がある。
冬はすなわち死ですからね、悲しい。
恋をして夫婦になったクモ・・
いずこより来たりて、いずこへ行くか。

なんだか秋はセンチメンタルなんですよねー
尚、9月の歌会では、私の一句が特選になったのでした。

山崩れ 無月の里に 人の声.

これ、暗い歌ですね。北海道の地震を詠いました。
特選になったけど、悲しい歌です。
前回の記事を以下に示します。
sokafree.exblog.jp/28645603/

さて、次の11月のテーマは「小春」と「帰り花」とのこと。
何と小春日和とは秋の暖かな日を言うらしい。
知らなかった・・

もう、随分と寒くなりましたね。
一句詠みましょう。

銀杏の 落ちて尚鳴く 草の虫.

11月に虫の音が聞こえたら出品しようと思いますが、
きっと虫たちは死に絶えるのでしょう。


ブログトップへ

by sokanomori3 | 2018-10-17 05:12 | 俳句散歩 | Comments(3)
Commented by おりがみ at 2018-10-18 04:36 x
おはようございます(^○^) 今朝は早くに目が覚めて両親と3人で前に録画しておいた映画を見てました。久々親とゆっくり同じものを見ました。私は秋は涼しくなって過ごしやすいから好きです(・∀・) 秋が描く、色とりどりの世界も良ければ句にしてみて下さい\(^o^)/
Commented by sokanomori3 at 2018-10-18 05:27
おりがみさん、おはようございます。

>秋が描く、色とりどりの世界も良ければ句にしてみて下さい

明るい秋、美しい秋、歓喜の秋・・
書けたらいいのですが。^^
★菊川広幸
Commented by おりがみ at 2018-10-18 22:30 x
いつか、自然にそういう気持ちになれますように\(^o^)/ 南無妙法蓮華経 秋の実りは厳しい冬を迎える命を応援してくれてる季節なのだ~(^○^) 


創価の森通信Freedom   音声ソフト対応BLOG


by sokanomori3

外部リンク

検索

カテゴリ

全体
ブログ案内
ひらがな御書の集い
ひらがな御書
ひらがな御書に学ぶ
ひらがな御書の解説
座談会御書・解説
御書の登場人物
仏法用語
小さな一歩でしゅっぱ~つ♪
千早抄 (体験談)
千早美術館
前略 千早さま
愛別離苦
日本点字図書館見学記
新版御書の拝読
新人間革命読書感想文
聖教新聞
創価学会総本部
日蓮大聖人
池田大作先生
池田先生の詩
池田大作先生の逝去
戸田城聖先生
牧口常三郎先生
幹部指導
功徳を得る信心
創価学会の記念日
創価ニュース
学会書籍のご案内
折伏教典の研究
創価学会歌
希望の哲学
創価学会の問題
宮田幸一氏問題
妙音・自由の人
障害者スポーツ
自在の人
自在会情報
視覚障がい書籍紹介
盲導犬
勤行 唱題
公明党
政治
一般書籍のご案内
管理人より
読者の皆さまへ
創価の森の小さな家
飼い猫ラッキ一
<別館>のご案内
創価の森通信フリーダム
学会員として生きる
体験談
地域の灯台たれ
窓際族以降の17年
私の仕事
親孝行
良死の準備
介護士への道2020
介護士への道2021
介護士への道2022
介護士への道2023
介護福祉士2023年5月~
介護士の転職方法
ウクレレ愛好家
ボランティア芸人
夢修行
健康づくり
怪我・病気対策
ミニマリスト
大工は魔法
料理は魔法
健康ジョギング
フルマラソン
ぼっちキャンプ
ウイスキー愛好家
雑記帳
つぶやき
俳句
ポエム
日本・世界遺産見学
経済
フェイクニュース
創価学会批判
紛争・災害ニュース
沖縄の戦争
21世紀の戦争
九州大震災
大白蓮華
グラフSGI
公明党候補一覧
新版御書の全編拝読
任用試験
老後の人生設計
他宗教
サカマキガイ駆除
日顕宗
ダイハツミラ660
太鼓
未分類

最新のコメント

つづきから どれも..
by sokanomori3 at 04:20
千早さん、おはようござい..
by sokanomori3 at 04:10
Commented ..
by sokanomori3 at 03:58
私のブログは、他サイトへ..
by sokanomori3 at 08:47
夕焼けさん、おはようござ..
by sokanomori3 at 07:19
Commented b..
by sokanomori3 at 06:59
菊川さん(*^^*) な..
by キョンシー at 07:53
追伸。 イチローも..
by sokanomori3 at 05:43
キョンシーさん、おはよう..
by sokanomori3 at 05:40
菊川さん(*^^*)毎日..
by キョンシー at 23:03
ユーチューブに太鼓の動画..
by sokanomori3 at 06:22
綿菓子さん、おはようござ..
by sokanomori3 at 06:11
こんにちは、思い切り太鼓..
by 綿菓子 at 08:47
非公開さん、おはようござ..
by sokanomori3 at 04:44
未来ある非公開さん、 ..
by sokanomori3 at 05:12
非公開さん、こんばんわ。..
by sokanomori3 at 19:17
非公開さん、こんにちわ。..
by sokanomori3 at 09:20
追伸 もう一つの譬..
by sokanomori3 at 12:32
千早さん、こんにちわ。 ..
by sokanomori3 at 12:20
非公開さん、こんにちわ。..
by sokanomori3 at 12:07

リンク

ランキング登録をしています。バーナーのクリック協力をお願いします!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 創価学会へ



PVアクセスランキング にほんブログ村

ひらがな御書ホームページ

以前の記事

2024年 11月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月

ブログジャンル

ボランティア
介護