人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自分の人生を精一杯生きる


☆心が腐る理由を見つけた.


産経新聞に登山家・野口健氏の年始の言葉が掲載されていた。
以下にその内容を一部抜粋し、所感を述べます。

>この原稿はヒマラヤで書いている。
学生の頃から年末年始は決まってヒマラヤで過ごしてきたが、
今回は久々にヒマラヤでの年越し。

2011年のエベレスト登山で雪崩に打たれ頸椎を痛めた。
幸いなことに頸椎手術が成功し、昨年春に
ヒマラヤの6千メートル級の登頂に成功した。
あまりにも長かったブランクの間に発見も多かった。
日本で当たり前に生き、年越しも実家で過ごし、
家族から「こういう年越しもいいでしょう」と言われた。
確かに、テントの中でブルブルと震えるより快適だった。
しかし、あのテントの中で生き延びたことを
シェルパたちと喜び合ったあの瞬間の方が
はるかに生きている実感があった。

努力しなくても生き延びられてしまう日常生活。
それは恵まれた環境に違いない。
その一見平和で穏やかな時間が長く続くと、
自分の心が腐っていくのが分かる。
心の腐敗が蔓延すると精神がカサカサに渇いてきて、
そうして生きることに飽きてしまう。

この冬、ヒマラヤに戻ってきて感じたことは、
やはり自分は山屋なのだということ。
あのエベレストに挑んでいた時のように、
虫メガネで一点を焼くようにジリジリと生きたいし、
もう一度、自分の人生を生きようと思う。

けがをしたことによって人生に向き合えたから、
けがにも感謝しなければならない。

(産経新聞2019年1月3日より)



読んですごく共感できたし、「分かるなあ」と笑みがこぼれました。
野口氏は、25歳で7大陸最高峰最少年登頂の世界記録を達成(当時)。
その後、エレベスト、富士山の清掃登山で活躍。
山を愛し、山の保全に生き抜いています。
氏自身が使命と思っているのでしょう。

生きることに飽きている人、虚しい人は、ぜひ使命を見つけてほしいです。
使命への挑戦ほど幸せなことはないですからね。
私にとっては、仕事も学会活動も、親孝行もひらがな御書も、
全部、私の使命であり、生き甲斐です。



ブログトップへ

by sokanomori3 | 2019-01-03 14:28 | 良死の準備 | Comments(3)
Commented at 2019-01-07 17:57 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by sokanomori3 at 2019-01-07 22:19
非公開さん、私はあなた様にすべてをお話しました。
ですからまたお会いしても同じですよ。
私というより、小説・人間革命、池田先生、
また、日蓮大聖人に直接学び、
実証を掴まれるべきと思うのです。
★菊川広幸
Commented at 2019-01-07 22:50 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。


創価の森通信Freedom   音声ソフト対応BLOG


by sokanomori3

外部リンク

検索

カテゴリ

全体
ブログ案内
ひらがな御書の集い
ひらがな御書
ひらがな御書に学ぶ
ひらがな御書の解説
座談会御書・解説
御書の登場人物
仏法用語
小さな一歩でしゅっぱ~つ♪
千早抄 (体験談)
千早美術館
前略 千早さま
愛別離苦
日本点字図書館見学記
新版御書の拝読
新人間革命読書感想文
聖教新聞
創価学会総本部
日蓮大聖人
池田大作先生
池田先生の詩
池田大作先生の逝去
戸田城聖先生
牧口常三郎先生
幹部指導
功徳を得る信心
創価学会の記念日
創価ニュース
学会書籍のご案内
折伏教典の研究
創価学会歌
希望の哲学
創価学会の問題
宮田幸一氏問題
妙音・自由の人
障害者スポーツ
自在の人
自在会情報
視覚障がい書籍紹介
盲導犬
勤行 唱題
公明党
政治
一般書籍のご案内
管理人より
読者の皆さまへ
創価の森の小さな家
飼い猫ラッキ一
<別館>のご案内
創価の森通信フリーダム
学会員として生きる
体験談
地域の灯台たれ
窓際族以降の17年
私の仕事
親孝行
良死の準備
介護士への道2020
介護士への道2021
介護士への道2022
介護士への道2023
介護福祉士2023年5月~
介護士の転職方法
ウクレレ愛好家
ボランティア芸人
夢修行
健康づくり
怪我・病気対策
ミニマリスト
大工は魔法
料理は魔法
健康ジョギング
フルマラソン
ぼっちキャンプ
ウイスキー愛好家
雑記帳
つぶやき
俳句
ポエム
日本・世界遺産見学
経済
フェイクニュース
創価学会批判
紛争・災害ニュース
沖縄の戦争
21世紀の戦争
九州大震災
大白蓮華
グラフSGI
公明党候補一覧
新版御書の全編拝読
任用試験
老後の人生設計
他宗教
サカマキガイ駆除
日顕宗
ダイハツミラ660
太鼓
未分類

最新のコメント

つづきから どれも..
by sokanomori3 at 04:20
千早さん、おはようござい..
by sokanomori3 at 04:10
Commented ..
by sokanomori3 at 03:58
私のブログは、他サイトへ..
by sokanomori3 at 08:47
夕焼けさん、おはようござ..
by sokanomori3 at 07:19
Commented b..
by sokanomori3 at 06:59
菊川さん(*^^*) な..
by キョンシー at 07:53
追伸。 イチローも..
by sokanomori3 at 05:43
キョンシーさん、おはよう..
by sokanomori3 at 05:40
菊川さん(*^^*)毎日..
by キョンシー at 23:03
ユーチューブに太鼓の動画..
by sokanomori3 at 06:22
綿菓子さん、おはようござ..
by sokanomori3 at 06:11
こんにちは、思い切り太鼓..
by 綿菓子 at 08:47
非公開さん、おはようござ..
by sokanomori3 at 04:44
未来ある非公開さん、 ..
by sokanomori3 at 05:12
非公開さん、こんばんわ。..
by sokanomori3 at 19:17
非公開さん、こんにちわ。..
by sokanomori3 at 09:20
追伸 もう一つの譬..
by sokanomori3 at 12:32
千早さん、こんにちわ。 ..
by sokanomori3 at 12:20
非公開さん、こんにちわ。..
by sokanomori3 at 12:07

リンク

ランキング登録をしています。バーナーのクリック協力をお願いします!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 創価学会へ



PVアクセスランキング にほんブログ村

ひらがな御書ホームページ

以前の記事

2024年 11月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月

ブログジャンル

ボランティア
介護