人気ブログランキング | 話題のタグを見る

創価学会の結婚式は素晴らしい


☆気品ある美しい式典.


以下に、創価学会の結婚式での祝杯の写真を添付します。
創価学会の結婚式は素晴らしい_b0312424_05463955.jpg

写真解説「白いテーブルクロスの上に学会マーク入りの祝杯が置かれている写真です」

皆さんは、創価学会の結婚式がいかなるものかご存知でしょうか。
ちなみに私は、29年前でしたから、正宗の僧侶で結婚式をしました。
三々九度、指輪の交換、そして僧侶が祝辞するというもの。
では、現在の学会の結婚式はどんなものなのでしょう。

会館での結婚式では新婦に着替え室が与えられ、親族、関係者は別の控室に集まります。
控室では、親族、友人、出席者が自己紹介し、式の開始を待ちます。
結婚会場では畳の上に赤いジュータンが引かれ、そこにテーブルがコの字状に置かれ、
御本尊に最も近い場所に新郎新婦が着座し、反対方向に大きな金屏風が置かれます。
(この配列は、参会者の人数などで変わると思われます)

各テーブルにはご家族や親戚が座り、厳粛な勤行唱題の後、三々九度、
指輪の交換、参加の代表者からの祝辞が行われます。
仏式ですから和服なのかというと、そうでもなくドレスでもスーツでも良い訳です。
その式典を支えるスタッフは皆、学会員であり、ボランティアですが、
式典はとてもしっかりしていて、品位があり美しいです。

気になる料金は、御供養という形になりますが、決まった料金はありません。
3万円、あるいは5万円程度が多いのではないでしょうか。
実際にその結婚式を見ると、地域差はあるのかも知れませんが素晴らしいです。
学会員でない人が参加しても伝統的な式典に満足されることでしょう。

写真撮影は、式典に参加しない人を選び、カメラマンにするといいでしょう。
せっかくですから、思い出の写真は残すべきしょう。
御本尊様を撮影しないように工夫しながら、透明人間の気持ちで撮影するといいでしょう。
かくいう私は学会の結婚式でカメラマンをした経験があります。
控室や式典会場での人々のさりげない姿も撮影しました。
式典終了後、会館の階段などで集合写真を撮影し、また、新郎新婦と共に
ご家族や友人との記念写真をするといいでしょう。

カメラマンの服装は礼服である必要はなく、普段の背広でいいでしょう。
(カメラマンの席は確保する必要はない)
撮影後のデジタルデーターを新郎新婦に渡します。
後日、新郎新婦から写真を参加者にプレゼントすると良いでしょう。
尚、式のみで披露宴のない場合は、ささやかでも引き出物が必要でしょう。
式の終了後、引き出物の包みを参加者に渡します。

私は結婚してもう少しで30年になりますから、今世での結婚はもはやないですが、
来世は、こんなふうに結婚するんだなと思うと、嬉しい気持ちになります。
学会員の信心が沁みた会館での結婚式。同志に支えられながら
厳粛に行われる式典は、温かくも美しい式典です。

これからご結婚の皆さま、どうか遠慮なく学会で結婚式をしてくださいね。
迷惑なんてないですからね。皆、喜んでくれますよ。
学会のマーク入りの盃で三々九度、いいですよ!


ブログトップへ

by sokanomori3 | 2019-04-12 06:05 | 創価ニュース | Comments(4)
Commented by 千早 at 2019-04-12 19:46 x
そういえば創価学会の会館での結婚式について詳しく聞いたことが
今まで一度もなく、こんな風なんですね!
いいですね♪私も今から結婚はまずありませんから
来世を楽しみにしましょうか(^^)
Commented by sokanomori3 at 2019-04-13 05:33
千早さん、おはようございます。

>私も今から結婚はまずありませんから
来世を楽しみにしましょうか

分かりませんよ、あるかもですよ。
私の地区では75歳の壮年が、65歳の女性と結婚されました。
壮年は10年も前に奥さんを亡くされていました。
人生100年時代です。
まだまだ!(^^)
★菊川広幸
Commented by kaisen at 2019-04-13 12:15 x
菊川様こんにちは。
私も会館で結婚式をあげました!
当時の男子部、女子部のメンバーで会場の設営をし、司会や音響もすべて男子部、女子部で行いました。
おかげで素晴らしい結婚式が出来ました!

当然、他のメンバーの結婚式も手伝います、みんなで作り上げた結婚式はとてもとても素晴らしく、披露宴を行うホテルの方から「素晴らしい結婚式ですね!」っと褒められたこともあります!

お祝い事は気持ちがいいものですよね!

Commented by sokanomori3 at 2019-04-13 15:36
kaisenさん、良かったですね。
創価家族の手作りの挙式、うらやましい!
★菊川広幸


創価の森通信Freedom   音声ソフト対応BLOG


by sokanomori3

外部リンク

検索

カテゴリ

全体
ブログ案内
ひらがな御書の集い
ひらがな御書
ひらがな御書に学ぶ
ひらがな御書の解説
座談会御書・解説
御書の登場人物
仏法用語
小さな一歩でしゅっぱ~つ♪
千早抄 (体験談)
千早美術館
前略 千早さま
愛別離苦
日本点字図書館見学記
新版御書の拝読
新人間革命読書感想文
聖教新聞
創価学会総本部
日蓮大聖人
池田大作先生
池田先生の詩
池田大作先生の逝去
戸田城聖先生
牧口常三郎先生
幹部指導
功徳を得る信心
創価学会の記念日
創価ニュース
学会書籍のご案内
折伏教典の研究
創価学会歌
希望の哲学
創価学会の問題
宮田幸一氏問題
妙音・自由の人
障害者スポーツ
自在の人
自在会情報
視覚障がい書籍紹介
盲導犬
勤行 唱題
公明党
政治
一般書籍のご案内
管理人より
読者の皆さまへ
創価の森の小さな家
飼い猫ラッキ一
<別館>のご案内
創価の森通信フリーダム
学会員として生きる
体験談
地域の灯台たれ
窓際族以降の17年
私の仕事
親孝行
母の旅立ち
良死の準備
介護士への道2020
介護士への道2021
介護士への道2022
介護士への道2023
介護福祉士2023年5月~
介護士の転職方法
ウクレレ愛好家
ボランティア芸人
夢修行
健康づくり
怪我・病気対策
ミニマリスト
大工は魔法
料理は魔法
健康ジョギング
フルマラソン
ぼっちキャンプ
ウイスキー愛好家
雑記帳
つぶやき
俳句
ポエム
日本・世界遺産見学
経済
フェイクニュース
創価学会批判
紛争・災害ニュース
沖縄の戦争
21世紀の戦争
九州大震災
大白蓮華
グラフSGI
公明党候補一覧
新版御書の全編拝読
任用試験
老後の人生設計
他宗教
サカマキガイ駆除
ダイハツミラ660
スーパーカブ50
太鼓
実家の解体
日顕宗
未分類

最新のコメント

千早さん、こんばんわ。 ..
by sokanomori3 at 19:15
菊川さんの故郷の滝。 ..
by 千早 at 16:05
ちよさん、こんにちわ。 ..
by sokanomori3 at 15:56
Commented by..
by sokanomori3 at 15:35
千早さん、こんばんわ。 ..
by sokanomori3 at 00:57
追伸 これからさら..
by sokanomori3 at 00:49
千早さん、こんばんわ。 ..
by sokanomori3 at 00:46
千早さん、こんばんわ。 ..
by sokanomori3 at 00:16
ひらがな御書の発端、菊川..
by 千早 at 16:44
先日できあがった提案書を..
by 千早 at 16:12
はい、ラインで送っていた..
by 千早 at 16:04
50ccのカブって原付バ..
by 千早 at 15:54
非公開さん、おはようござ..
by sokanomori3 at 06:58
私は来年から仕事を再スタ..
by sokanomori3 at 18:10
非公開コメントさん、こん..
by sokanomori3 at 18:03
poorさんが教えてくだ..
by sokanomori3 at 06:43
Poorさん、おはようご..
by sokanomori3 at 06:05
嘘といえば、、 この動..
by poor at 16:08
千早さん、おはようござい..
by sokanomori3 at 05:40
秋の風にゆれるコスモスの..
by 千早 at 18:58

リンク

ランキング登録をしています。バーナーのクリック協力をお願いします!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 創価学会へ



PVアクセスランキング にほんブログ村

ひらがな御書ホームページ

以前の記事

2025年 11月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月

ブログジャンル

ボランティア
介護