8月の夢を果たすために
☆ただいま料理を特訓中.
以下に、私が作った6種類の料理の写真を添付します。






写真解説「かぼちゃの煮物、高野豆腐の煮物、肉うどん、タラの甘酢あんかけ、レタスチャーハン、カレーの写真。高野豆腐は作る以前の材料の写真です。タラ料理には豆腐も使用」
只今、参院選挙もあり、されど夏休みの帰郷に向けて
あれやこれやと準備をしているところです。
今年の夏休みは長期休暇(5泊6日)を取る予定です。
今回の帰郷では2つの大きな仕事をするつもりです。
1つは実家の片づけ、もう1つは手料理です。
リフォームもしたいのですが、すっきりさせたいので片づけ優先とします。
2月の帰郷の際は、料理に集中し大変喜ばれました。
その時の記事を以下に示します。
sokafree.exblog.jp/29249795/
今回は夏ですから、まったく違う料理で勝負します。
候補として次のようなものを考えています。
しじみの味噌汁、果物ジュース、サンドイッチ、タラの甘酢あんかけ、かぼちゃの煮物、
中華春雨、ブリの照り焼き、きんぴらごぼう、焼きなす、豚キムチ、酢の物、
野菜の焼きびたし、親子丼か牛丼、オムレツ、サラダうどん等です。
ちなみに母が好まないのでカレーは作りません。
(写真にカレーがあるのは、単に私が食べたかったから)
野菜の焼きびたしというのは、かぼちゃやピーマンなどを炒めて、
それをタレに15分ほど浸すという単純な料理です。
簡単そうなので候補に加えています。
今回、ジューサーミキサーや鍋、フライパンも買い揃えました。
各種の調理用具を田舎に送り、古い用具を廃棄するつもり。
次の休日は「サンドイッチ」にチャレンジします。
卵やツナやハムのサンドに、果物ジュースを組み合わせます。
母が驚くような絶品にできたらいいな!

ブログトップへ
by sokanomori3
| 2019-06-26 05:45
| 料理は魔法
|
Comments(2)

すごーい!
男性でここまで料理が出来たら文句なしですよ(゚∀゚)
うちの旦那さんは簡単なものしか作れないので凝った料理は全くです。
これから夏場だと南蛮漬けのタレを作り置きしておけばお酢でさっぱりと頂けます。
豆腐やお魚、お肉にかけるだけでなかなかな一品になりますよ(о´∀`о)
男性でここまで料理が出来たら文句なしですよ(゚∀゚)
うちの旦那さんは簡単なものしか作れないので凝った料理は全くです。
これから夏場だと南蛮漬けのタレを作り置きしておけばお酢でさっぱりと頂けます。
豆腐やお魚、お肉にかけるだけでなかなかな一品になりますよ(о´∀`о)
7610さん、おはようございます。
すごくないんですよ。
まあ、30点ぐらいまでは来たと思います。
頭が悪いのか、覚えられません。
これをこのぐらい入れるとこういう味になるというような
感覚そのものが欠如しています。
(カレーやチャーハンは別)
レシピ見ながら、時間かけて確認して
やっとできる程度ですから。
★菊川広幸
すごくないんですよ。
まあ、30点ぐらいまでは来たと思います。
頭が悪いのか、覚えられません。
これをこのぐらい入れるとこういう味になるというような
感覚そのものが欠如しています。
(カレーやチャーハンは別)
レシピ見ながら、時間かけて確認して
やっとできる程度ですから。
★菊川広幸
創価の森通信Freedom 音声ソフト対応BLOG
by sokanomori3
外部リンク
検索
カテゴリ
全体ブログ案内
ひらがな御書の集い
ひらがな御書
ひらがな御書に学ぶ
ひらがな御書の解説
座談会御書・解説
御書の登場人物
仏法用語
小さな一歩でしゅっぱ~つ♪
千早抄 (体験談)
千早美術館
前略 千早さま
愛別離苦
日本点字図書館見学記
新版御書の拝読
新人間革命読書感想文
聖教新聞
創価学会総本部
日蓮大聖人
池田大作先生
池田先生の詩
池田大作先生の逝去
戸田城聖先生
牧口常三郎先生
幹部指導
功徳を得る信心
創価学会の記念日
創価ニュース
学会書籍のご案内
折伏教典の研究
創価学会歌
希望の哲学
創価学会の問題
宮田幸一氏問題
妙音・自由の人
障害者スポーツ
自在の人
自在会情報
視覚障がい書籍紹介
盲導犬
勤行 唱題
公明党
政治
一般書籍のご案内
管理人より
読者の皆さまへ
創価の森の小さな家
飼い猫ラッキ一
<別館>のご案内
創価の森通信フリーダム
学会員として生きる
体験談
地域の灯台たれ
窓際族以降の17年
私の仕事
親孝行
良死の準備
介護士への道2020
介護士への道2021
介護士への道2022
介護士への道2023
介護福祉士2023年5月~
介護士の転職方法
ウクレレ愛好家
ボランティア芸人
夢修行
健康づくり
怪我・病気対策
ミニマリスト
大工は魔法
料理は魔法
健康ジョギング
フルマラソン
ぼっちキャンプ
ウイスキー愛好家
雑記帳
つぶやき
俳句
ポエム
日本・世界遺産見学
経済
フェイクニュース
創価学会批判
紛争・災害ニュース
沖縄の戦争
21世紀の戦争
九州大震災
大白蓮華
グラフSGI
公明党候補一覧
新版御書の全編拝読
任用試験
老後の人生設計
他宗教
サカマキガイ駆除
日顕宗
ダイハツミラ660
未分類
最新のコメント
今、創価学会は全世界19.. |
by sokanomori3 at 05:06 |
その最たるものが言論出版.. |
by sokanomori3 at 05:05 |
千早さん、おはようござい.. |
by sokanomori3 at 04:42 |
池田先生が亡くなられて、.. |
by 千早 at 22:48 |
菊川さんは イスラエルと.. |
by 千早 at 22:17 |
非公開さん、おはようござ.. |
by sokanomori3 at 05:39 |
そもそも、池田大作に操ら.. |
by sokanomori3 at 05:26 |
千早さん、おはようござい.. |
by sokanomori3 at 05:14 |
池田先生が亡くなられたこ.. |
by 千早 at 22:38 |
ありがとうございます。 .. |
by たかはしあかり at 16:38 |
人間革命 寂光の章 改め.. |
by 勇気 at 17:35 |
poorさん、おはようご.. |
by sokanomori3 at 07:12 |
けっこう有名な名だたる評.. |
by poor at 16:48 |
非公開さん、おはようござ.. |
by sokanomori3 at 04:34 |
追記 創価の森の小.. |
by sokanomori3 at 15:54 |
jun1さま、切迫した状.. |
by sokanomori3 at 15:32 |
赤ポスさん、おはようござ.. |
by sokanomori3 at 04:39 |
妙法の 広布の旅は .. |
by 赤ポス at 01:04 |
りんさん、kaisenさ.. |
by sokanomori3 at 17:58 |
Commented b.. |
by sokanomori3 at 17:23 |
リンク
ランキング登録をしています。バーナーのクリック協力をお願いします!



ひらがな御書ホームページ



ひらがな御書ホームページ
以前の記事
2024年 11月2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月