人気ブログランキング | 話題のタグを見る

平凡な生活こそ勝利の証


☆天才に優る愚人の夕涼み.


地上に枝などを使って描いた少女の顔の写真を添付します。
平凡な生活こそ勝利の証_b0312424_16320513.jpg

写真解説「蝉の穴に枝や葉っぱ、どんぐりの実を使って描いた地上絵の写真です」

私は平凡を愛し、平凡を楽しんで生活しています。
自らを「平凡な学会員」と呼称し、何気ない日常をブログに書いてきました。
けれど、最初から平凡を愛したのではありません。
むしろ平凡とは愚鈍であり、うだつの上がらない人と認識し、
その平凡にすらなれない自分が嫌でなりませんでした。

青年期の私は、英雄に憧れていました。
愚鈍な民衆では成し得ない、偉大な功績を掴む人たち・・
到底、自分が成ることのできないヒーローを見上げ、
一方で平凡をバカにしていたのです。

けれど、離婚や会社でのいじめに遭い、苦労して見えたのは
平凡な生活が持つ、真実の人間の幸せでした。
世界一周旅行や、宮殿に住むことなど
ほとんど意味のないクダラナイことぐらいに、
平凡の持つ味わいと喜びとを私は地獄の中で知りました。

今、私は定年退職を半年後に控え、山を下り始めました。
未来の不安を山のように抱え、必死で仕事を続けた33年、
今、その現役時代を終えようとしているのです。

先日の歌会で私はこだわりの一句を出品しました。
その歌は「天才に優る愚人の夕涼み」というもの。
その俳句会の記事を以下に示します。
sokafree.exblog.jp/29599560/

優秀であることが価値であり、幸福である、
誰かに勝つことが勝利であり、他に負けることが敗北である・・
そう信じ、長く苦しみながら苦しんできました。
その世界は上には上がいて、能力があっても罵倒され、冷笑されるのです。
より多くの利益を出すために、ズルもするのです。
正直者はバカを見るのはその通りで、血みどろの闘争、
強い修羅こそがより大きな豊かさを生むのだと
つくづく教えられた33年間でした。
でも、その現役生活もあとわずかです。

先日、ジョギングをしていて、公園に蝉の穴を見つけました。
無数の穴が地面に一円玉ぐらいの穴が沢山開いていました。
その中に何となく人の目と口のような穴があり、
休憩がてら修正すると、写真のような女の子の顔になりました。
その顔を写真に撮り、しばし眺めました。

こんな無邪気な時間を、私は楽しむことができる。
「これこそが、天才に優る愚人の夕涼みだ」と
感じた早朝の出来事でした。

人生は山あり谷あり、まさかの坂もあります。
でも、人生を平凡に生きられることがどれだけ幸せなことでしょう
私のこれからの半年が、無事に終えられたら・・
それは私の信心の大勝利の証になるでしょう。


ブログトップへ

by sokanomori3 | 2019-08-31 17:19 | 体験談 | Comments(0)


創価の森通信Freedom   音声ソフト対応BLOG


by sokanomori3

外部リンク

検索

カテゴリ

全体
ブログ案内
ひらがな御書の集い
ひらがな御書
ひらがな御書に学ぶ
ひらがな御書の解説
座談会御書・解説
御書の登場人物
仏法用語
小さな一歩でしゅっぱ~つ♪
千早抄 (体験談)
千早美術館
前略 千早さま
愛別離苦
日本点字図書館見学記
新版御書の拝読
新人間革命読書感想文
聖教新聞
創価学会総本部
日蓮大聖人
池田大作先生
池田先生の詩
池田大作先生の逝去
戸田城聖先生
牧口常三郎先生
幹部指導
功徳を得る信心
創価学会の記念日
創価ニュース
学会書籍のご案内
折伏教典の研究
創価学会歌
希望の哲学
創価学会の問題
宮田幸一氏問題
妙音・自由の人
障害者スポーツ
自在の人
自在会情報
視覚障がい書籍紹介
盲導犬
勤行 唱題
公明党
政治
一般書籍のご案内
管理人より
読者の皆さまへ
創価の森の小さな家
飼い猫ラッキ一
<別館>のご案内
創価の森通信フリーダム
学会員として生きる
体験談
地域の灯台たれ
窓際族以降の17年
私の仕事
親孝行
良死の準備
介護士への道2020
介護士への道2021
介護士への道2022
介護士への道2023
介護福祉士2023年5月~
介護士の転職方法
ウクレレ愛好家
ボランティア芸人
夢修行
健康づくり
怪我・病気対策
ミニマリスト
大工は魔法
料理は魔法
健康ジョギング
フルマラソン
ぼっちキャンプ
ウイスキー愛好家
雑記帳
つぶやき
俳句
ポエム
日本・世界遺産見学
経済
フェイクニュース
創価学会批判
紛争・災害ニュース
沖縄の戦争
21世紀の戦争
九州大震災
大白蓮華
グラフSGI
公明党候補一覧
新版御書の全編拝読
任用試験
老後の人生設計
他宗教
サカマキガイ駆除
日顕宗
ダイハツミラ660
太鼓
未分類

最新のコメント

つづきから どれも..
by sokanomori3 at 04:20
千早さん、おはようござい..
by sokanomori3 at 04:10
Commented ..
by sokanomori3 at 03:58
私のブログは、他サイトへ..
by sokanomori3 at 08:47
夕焼けさん、おはようござ..
by sokanomori3 at 07:19
Commented b..
by sokanomori3 at 06:59
菊川さん(*^^*) な..
by キョンシー at 07:53
追伸。 イチローも..
by sokanomori3 at 05:43
キョンシーさん、おはよう..
by sokanomori3 at 05:40
菊川さん(*^^*)毎日..
by キョンシー at 23:03
ユーチューブに太鼓の動画..
by sokanomori3 at 06:22
綿菓子さん、おはようござ..
by sokanomori3 at 06:11
こんにちは、思い切り太鼓..
by 綿菓子 at 08:47
非公開さん、おはようござ..
by sokanomori3 at 04:44
未来ある非公開さん、 ..
by sokanomori3 at 05:12
非公開さん、こんばんわ。..
by sokanomori3 at 19:17
非公開さん、こんにちわ。..
by sokanomori3 at 09:20
追伸 もう一つの譬..
by sokanomori3 at 12:32
千早さん、こんにちわ。 ..
by sokanomori3 at 12:20
非公開さん、こんにちわ。..
by sokanomori3 at 12:07

リンク

ランキング登録をしています。バーナーのクリック協力をお願いします!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 創価学会へ



PVアクセスランキング にほんブログ村

ひらがな御書ホームページ

以前の記事

2024年 11月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月

ブログジャンル

ボランティア
介護