人気ブログランキング | 話題のタグを見る

桜を見る会問題の本質


☆スキャンダル探しが仕事?


安倍首相の通算在職日数が歴代最長に並んだことに対し、
野党は「そろそろ散り頃」(福山哲郎立憲民主党幹事長)と批判。
福山氏は記者団に「レガシー(政治的遺産)も成果もない
長期政権と言わざるを得ない」と断じつつ、
政権長期化の理由として「野党が力不足だったことが原因だ。
自分の力不足を悔しく思うし、早くこの政権を
倒していきたい」と述べたという。

国民民主党の玉木雄一郎代表は党会合で「日に日に安倍政権が
終わりに近づいている」との見方を示した。
共産党の小池晃書記局長は、首相主催の「桜を見る会」をなどのことで、
「首相が先頭に立ってモラルハザード(倫理の欠如)をやっている。
一刻も早く終わらせるため力を尽くしたい」と発言したという。

今さらではあるが、立憲、国民、共産三兄弟のワンパターン行動に驚いた。
一体、彼らは「何のために」騒いでいるのか。
「一刻も早く終わらせるため力を尽くしたい」って、
感心があるのは安倍政権で、国民は不在なのでしょうか?
安倍政権を倒すだけの心根しかないのでしょう。

ウィキペディアで「桜を見る会」について調べました。
桜を見る会の前身として「観桜会」というものがあったらしい。
この観桜会は1881年(明治14年)に吹上御所で「観桜御宴」が
行われたのを前史とし、1883年(明治16年)から1916年(大正5年)までは
浜離宮、1917年(大正6年)から1938年(昭和13年)までは
新宿御苑で国際親善を目的として皇室主催で行われていたという。

この観桜会を復活させる形で1952年(昭和27年)に吉田茂が
総理大臣主催の会として始めたのが「桜を見る会」である。
開催地は観桜会と同じく新宿御苑となる。
この桜を見る会の参加人員の推移を以下に示します。

2001年 森喜朗 約8000人
2006年 小泉純一郎 約11000人
2007年 安倍晋三 約11000人
2008年 福田康夫 約10000人
2009年 麻生太郎 約11000人
2010年 鳩山由紀夫 約10000人
2013年 安倍晋三 約12000人
-----------------------------------------
2014年 安倍晋三 約14000人
2015年 安倍晋三 約15000人
2016年 安倍晋三 約16000人
2017年 安倍晋三 約16500人
2018年 安倍晋三 約17500人
2019年 安倍晋三 約18200人

1995年(平成7年)は阪神・淡路大震災、2011年(平成23年)は
東日本大震災、2012年(平成24年)は北朝鮮の
弾道ミサイル発射への対応を理由に中止されている。
桜を見る会の人員が、安倍首相になって7200~8200人増えている。
このことをもって、責任を問われている。

確かに、この数値の上昇は問題視されるに値するもの。
これを野党は、政権打倒のチャンスと考えたのでしょう。
しかし、私は「こんなことしかできない野党」そのものに立腹するのです。
「騒ぐだけで、国民のために働かない」からです。
この数年、野党は何をしてきたか。もりかけ問題を大騒ぎし、
年金問題で大騒ぎ、そして今度は桜を見る会での大騒ぎ・・
手を変え品を変え、彼らはなんら国民のための法案を示すこともなく、
ただ反対、ただオカシイと言って給料を得ている。

そもそも「もりかけ問題」は何だったのか。
結局、国会を混乱させて終わったではありませんか。
ようするに政権を倒す道具にしているだけで、つまり自分たちの
票が欲しいだけのパフォーマンスなのです。

仕事をしない連中が、仕事をしている首相をつるし上げる、
そして仕事をしていない連中が首相とほぼ同じ給与を得ている。
この問題こそ、桜を見る会問題の本質と思います。

以下に、もりかけ問題と年金問題の過去記事を示します。

→sokamori2.exblog.jp/28214803/
→sokafree.exblog.jp/29483318/


ブログトップへ

by sokanomori3 | 2019-11-28 05:47 | 政治 | Comments(2)
Commented by kaisen at 2019-11-28 16:12 x
菊川様こんにちは。

本当に今の野党は何をしているのかよくわかりません。

韓国問題だったり台風19号の救済措置であったりもっと議論する事はあるはずです。
菊川様も言っていた通りただただ騒ぐばかりで本当に日本の明日のために働いているか疑問です。
旧民主党勢力は国会で統一会派を組んだり、一体何のために解党したのかわかりません。
こんな時には公明党のようにブレない考えを持っている政党がもっと働いて欲しいです。
長野市の水害の時にも自身が被災したにもかかわらずいち早く動いたのは公明党の市議会議員です。

>仕事をしない連中が、仕事をしている首相をつるし上げる、
 そして仕事をしていない連中が首相とほぼ同じ給与を得てい る。
 この問題こそ、桜を見る会問題の本質と思います。
本当にそう思います。
Commented by sokanomori3 at 2019-11-29 05:50
kaisenさん、おはようございます。
野党好きで安倍政権に批判的な私の義父でさえ、
近頃、野党批判をするようになりました。
野党は勝っているようで負けていますね。
★菊川広幸


創価の森通信Freedom   音声ソフト対応BLOG


by sokanomori3

外部リンク

検索

カテゴリ

全体
ブログ案内
ひらがな御書の集い
ひらがな御書
ひらがな御書に学ぶ
ひらがな御書の解説
座談会御書・解説
御書の登場人物
仏法用語
小さな一歩でしゅっぱ~つ♪
千早抄 (体験談)
千早美術館
前略 千早さま
愛別離苦
日本点字図書館見学記
新版御書の拝読
新人間革命読書感想文
聖教新聞
創価学会総本部
日蓮大聖人
池田大作先生
池田先生の詩
池田大作先生の逝去
戸田城聖先生
牧口常三郎先生
幹部指導
功徳を得る信心
創価学会の記念日
創価ニュース
学会書籍のご案内
折伏教典の研究
創価学会歌
希望の哲学
創価学会の問題
宮田幸一氏問題
妙音・自由の人
障害者スポーツ
自在の人
自在会情報
視覚障がい書籍紹介
盲導犬
勤行 唱題
公明党
政治
一般書籍のご案内
管理人より
読者の皆さまへ
創価の森の小さな家
飼い猫ラッキ一
<別館>のご案内
創価の森通信フリーダム
学会員として生きる
体験談
地域の灯台たれ
窓際族以降の17年
私の仕事
親孝行
良死の準備
介護士への道2020
介護士への道2021
介護士への道2022
介護士への道2023
介護福祉士2023年5月~
介護士の転職方法
ウクレレ愛好家
ボランティア芸人
夢修行
健康づくり
怪我・病気対策
ミニマリスト
大工は魔法
料理は魔法
健康ジョギング
フルマラソン
ぼっちキャンプ
ウイスキー愛好家
雑記帳
つぶやき
俳句
ポエム
日本・世界遺産見学
経済
フェイクニュース
創価学会批判
紛争・災害ニュース
沖縄の戦争
21世紀の戦争
九州大震災
大白蓮華
グラフSGI
公明党候補一覧
新版御書の全編拝読
任用試験
老後の人生設計
他宗教
サカマキガイ駆除
日顕宗
ダイハツミラ660
太鼓
未分類

最新のコメント

つづきから どれも..
by sokanomori3 at 04:20
千早さん、おはようござい..
by sokanomori3 at 04:10
Commented ..
by sokanomori3 at 03:58
私のブログは、他サイトへ..
by sokanomori3 at 08:47
夕焼けさん、おはようござ..
by sokanomori3 at 07:19
Commented b..
by sokanomori3 at 06:59
菊川さん(*^^*) な..
by キョンシー at 07:53
追伸。 イチローも..
by sokanomori3 at 05:43
キョンシーさん、おはよう..
by sokanomori3 at 05:40
菊川さん(*^^*)毎日..
by キョンシー at 23:03
ユーチューブに太鼓の動画..
by sokanomori3 at 06:22
綿菓子さん、おはようござ..
by sokanomori3 at 06:11
こんにちは、思い切り太鼓..
by 綿菓子 at 08:47
非公開さん、おはようござ..
by sokanomori3 at 04:44
未来ある非公開さん、 ..
by sokanomori3 at 05:12
非公開さん、こんばんわ。..
by sokanomori3 at 19:17
非公開さん、こんにちわ。..
by sokanomori3 at 09:20
追伸 もう一つの譬..
by sokanomori3 at 12:32
千早さん、こんにちわ。 ..
by sokanomori3 at 12:20
非公開さん、こんにちわ。..
by sokanomori3 at 12:07

リンク

ランキング登録をしています。バーナーのクリック協力をお願いします!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 創価学会へ



PVアクセスランキング にほんブログ村

ひらがな御書ホームページ

以前の記事

2024年 11月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月

ブログジャンル

ボランティア
介護