人気ブログランキング | 話題のタグを見る

就職活動のプロセス(1)


☆33年ぶりの就職活動.


就職面接に向かうクルマからの風景写真を以下に添付します。
就職活動のプロセス(1)_b0312424_05343379.jpg

写真解説「雨の中、渋滞で止まったクルマから撮影した車両運搬用トラックの写真です」

今から4ヶ月前、リクルート担当から「就活は12月から」と言われました。
11月24日、フルマラソンを完走し、その報告とともに
「就活を来月からお願いします」と打診したところ、
すぐに1件の問い合わせが入りました。

面接日は12月2日(月)に決まり、有給休暇をとって出向きました。
写真はその時撮影したもので、雨が降り、どんより曇っていました。
先日のマラソン(※1)が雨でしたし、この日も雨で、私は雨男なのでしょう。
雨に煙る風景を見ながら、私はぼんやりと考えました。
「私はこの先、どこに行くのだろう。でも、これは3年前から決めていたこと。
もはや、運命は行きつくところにいくしかない」とも思いました。

やがて施設に到着しました。建物はキレイな外観でした。
施設に入ると、狭い面談室に通されました。

やがて面接担当者が現れ、履歴書と資格証明書のコピー二通を渡しました。
一つはホームヘルパー2級の修了書、もう一つは介護用具専門相談員の修了書。
担当者は、修了書を確認して、次に履歴書を確認しました。
私の過去の職歴は5社。それぞれの会社の仕事内容と職位を聞かれました。
私は3社が同じ業界だったこと、次の2社で会社役員を務めたことを話しました。

履歴書に「つくばマラソン(42㎞)を完走しました」と記入していたので、
「マラソンは、どんな練習をされたのですか?」と聞かれ、
「休日に20km、平日に週2日ほど朝の4時に起きて10kmを3ヶ月走りました。
先日のレースは土砂降りになり、平凡なタイムですがゴールできました」
と答えると、担当者は「たった三ヶ月の練習で、フルマラソンを走れるんですか?」
と聞くので、「はい。遅いタイムですから十分走れます」
と、こんなふうな対話になりました。

私は過去の経歴をひけらかすことはしませんでした。
そもそも、過去の経験は介護現場では何も生かせません。
使えない技術をひけらかしても滑稽ですし、私はマラソンだけを強調したのです。
面接担当者は、今の私の収入が大幅に減ることを気にしていました。
ですから「家のローンは終わりましたし、高齢者継続雇用給付(※2)を活用すれば
何とか生活ができるのではないかと考えました」と話しました。

「なぜ、介護の仕事をされたいのですか?」との質問には、
「岡山で母が一人暮らしをしていて、将来、親孝行がしたいからです。
3年前から料理と大工を学んでいて、定年後から介護をマスターすると決めました。
1つ1つ積み上げて、しっかりマスターしたいです」と答えました。

担当者との話合いは、15分程度だったように思います。
その後、施設の案内を頂いただき、実際の利用者さんや職員を見学、
最後、丁寧に挨拶をして終了となりました。

※1.マラソン記事→/sokafree.exblog.jp/29785085/
※2.高齢者継続雇用給付とは、定年退職の転職で給与が下がる問題を
緩和する処置で、国から補助金を得られる制度のこと。

私は全力で面接準備を行い、その上でありのままの自分で接しました。
次の記事では、私がどのような準備をして臨んだかを
ご参考までに詳しくご紹介したいと思います。

次の記事は、→ここをクリック!


ブログトップへ

by sokanomori3 | 2019-12-05 05:52 | 介護士 | Comments(4)
Commented by 千早 at 2019-12-06 16:14 x
面接の方もびっくりされたでしょうね?
元の仕事と全く違う職場だし、給料もかなり下がるのに、それを選んで面接に来たこと。
それにそういえば、奥さんがそれでいいよと言ってくれたこと、すごいことだなあと思います。
Commented by sokanomori3 at 2019-12-07 05:15
>奥さんがそれでいいよと言ってくれたこと、
すごいことだなあと思います。

私が仕事で苦労してきたことを知っていますからね。
今の収入だけを見れば、確かに大きな違いになりますが、
その分、苦労も絶えなかったし、稼ぐというとは
それなりのリスクも伴うものですから。
一応、家のローンが払い終わったということもあるし、
平凡な生活をすれば成り立つと思います。

面接の方は気にしてしましたよ。
おそらく、私のような人は今までいなかったでしょうね。
でも、それも個性で、私のセールスポイントに
なったんだと思います。^^
★菊川広幸
Commented at 2019-12-13 00:05 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by sokanomori3 at 2019-12-13 05:52
非公開さん、おはようございます。

>毎日闘いの様な職場で唱題が欠かせません。
こんなに悩み苦しみクタクタですが、身体はお陰様で元気。
これは正しく功徳と思ってます。

身体が元気・・素晴らしいですね。
私は未経験なので、どのぐらいの疲労感になるのか
これから体験を通じて知ることになります。
現在の私はデスクワークが中心なので、
別にジョギングしたり、筋トレしないと
健康が保てないのです。
介護の職場でどのぐらい身体負担があるのか、
それが介護職員の健康にどの程度リターンが
あるのかとても興味があります。

プライベート、どのように解決されますかね。
でも、あなた様は独立して生きていらっしゃる。
それはそれで、素晴らしいことですよ。
まして、社会貢献されているんですもの。

>今はひたすら唱題、仕事の日々です。

こんなことを申し上げるとヘンに思われるかもですが、
ひたすら唱題、ひたすら仕事は羨ましいです。
私はそんな生活を夢見ています。
★菊川広幸


創価の森通信Freedom   音声ソフト対応BLOG


by sokanomori3

外部リンク

検索

カテゴリ

全体
ブログ案内
ひらがな御書の集い
ひらがな御書
ひらがな御書に学ぶ
ひらがな御書の解説
座談会御書・解説
御書の登場人物
仏法用語
小さな一歩でしゅっぱ~つ♪
千早抄 (体験談)
千早美術館
前略 千早さま
愛別離苦
日本点字図書館見学記
新版御書の拝読
新人間革命読書感想文
聖教新聞
創価学会総本部
日蓮大聖人
池田大作先生
池田先生の詩
池田大作先生の逝去
戸田城聖先生
牧口常三郎先生
幹部指導
功徳を得る信心
創価学会の記念日
創価ニュース
学会書籍のご案内
折伏教典の研究
創価学会歌
希望の哲学
創価学会の問題
宮田幸一氏問題
妙音・自由の人
障害者スポーツ
自在の人
自在会情報
視覚障がい書籍紹介
盲導犬
勤行 唱題
公明党
政治
一般書籍のご案内
管理人より
読者の皆さまへ
創価の森の小さな家
飼い猫ラッキ一
<別館>のご案内
創価の森通信フリーダム
学会員として生きる
体験談
地域の灯台たれ
窓際族以降の17年
私の仕事
親孝行
良死の準備
介護士への道2020
介護士への道2021
介護士への道2022
介護士への道2023
介護福祉士2023年5月~
介護士の転職方法
ウクレレ愛好家
ボランティア芸人
夢修行
健康づくり
怪我・病気対策
ミニマリスト
大工は魔法
料理は魔法
健康ジョギング
フルマラソン
ぼっちキャンプ
ウイスキー愛好家
雑記帳
つぶやき
俳句
ポエム
日本・世界遺産見学
経済
フェイクニュース
創価学会批判
紛争・災害ニュース
沖縄の戦争
21世紀の戦争
九州大震災
大白蓮華
グラフSGI
公明党候補一覧
新版御書の全編拝読
任用試験
老後の人生設計
他宗教
サカマキガイ駆除
日顕宗
ダイハツミラ660
太鼓
未分類

最新のコメント

私のブログは、他サイトへ..
by sokanomori3 at 08:47
夕焼けさん、おはようござ..
by sokanomori3 at 07:19
Commented b..
by sokanomori3 at 06:59
菊川さん(*^^*) な..
by キョンシー at 07:53
追伸。 イチローも..
by sokanomori3 at 05:43
キョンシーさん、おはよう..
by sokanomori3 at 05:40
菊川さん(*^^*)毎日..
by キョンシー at 23:03
ユーチューブに太鼓の動画..
by sokanomori3 at 06:22
綿菓子さん、おはようござ..
by sokanomori3 at 06:11
こんにちは、思い切り太鼓..
by 綿菓子 at 08:47
非公開さん、おはようござ..
by sokanomori3 at 04:44
未来ある非公開さん、 ..
by sokanomori3 at 05:12
非公開さん、こんばんわ。..
by sokanomori3 at 19:17
非公開さん、こんにちわ。..
by sokanomori3 at 09:20
追伸 もう一つの譬..
by sokanomori3 at 12:32
千早さん、こんにちわ。 ..
by sokanomori3 at 12:20
非公開さん、こんにちわ。..
by sokanomori3 at 12:07
kaisenさん、こんに..
by sokanomori3 at 12:00
まさか菊川さんが和太鼓を..
by 千早 at 20:35
菊川さん、こんにちは..
by kaisen at 18:09

リンク

ランキング登録をしています。バーナーのクリック協力をお願いします!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 創価学会へ



PVアクセスランキング にほんブログ村

ひらがな御書ホームページ

以前の記事

2024年 11月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月

ブログジャンル

ボランティア
介護