人気ブログランキング | 話題のタグを見る

介護:夜勤17時間労働は過酷なのか


☆頭脳が疲弊してしまう.


5月に入り17時間夜勤(PM5時~翌AM10時)の研修を二回体験しました。
あくまで私の場合ですが体力的には大丈夫でした。
ただし、翌朝7時ぐらいから判断力が鈍って苦戦しました。
脳が疲れてしまい、自分でしっかり判断できなくなったのです。
(休憩時間に仮眠をとらなかったことも敗因です)

結果、用具類をどこかに置き忘れたり、場合によっては利用者さんを
トイレに置いたまま放置するなどしてしまいました。
仕事がトンチンカンになるので、いかに頭を疲れさせないかを
工夫しなければならないと感じています。

体力の消耗度は▲70%ぐらいで、肉体労働だけならAM10時の時点から
さらに6時間以上仕事を続けられる体力は残っていました。
けれど、ほぼ思考能力が停止するので、馴れない仕事は危険ですし、
そこまでやると疲労が大きくなり、翌日に支障をきたすでしょう。

一番困ったことは、帰宅途中で強い睡魔に襲われたことでした。
運転中に意識がスーッと消えて、かなり危険な状態になりました。
クルマに眠気覚まし用のガムを用意するなどして
対策を講じる必要があると思います。

介護施設での17時間夜勤は2人で行う場合と、1人で行う場合とがあり、
2人なら問題ありませんが、1人の場合は責任が果たせる能力を、しっかり
身につけなければなりません。私としてはもう一度研修を受けて、
4回目から独り立ちになる予定です。(今月の夜勤は終了)
6月末ごろ、独り立ちしたいと考えています。

さて、「夜勤17時間労働は過酷」かどうかですが、答えは・・
「能力がなければ大変、能力があればそんなに大変ではない、
ただし、アクシデントがあった場合に大変になる」
これが答えでしょう。能力とは経験と体力です。
(アクシデントとは利用者の体調不良など)

体力というのは、年齢とは関係がないと感じます。
若くても病弱で非力なら不可能でしょうし、60歳以上でも、
何かスポーツができる体なら大丈夫でしょう。

ともかく、夜勤をこなせられるようにさらに経験を積むつもりです。
夜勤を月に4回行えば、手当てが3万円以上加算されます。
その業務をこなせば年間で36万円以上ベースアップされます。
ですから夜勤ばかりやって稼いでいる職員もいます。

仕事に馴れて頭脳が疲れなくなったら日勤より楽かも知れません。
この夜勤については、今後も皆さまにお伝えしつつ、
介護職の実態をお伝えしたいと考えています。

以上、17時間夜勤訓練のご報告でした。


ブログトップへ

by sokanomori3 | 2020-05-13 04:07 | 介護士への道 | Comments(4)
Commented by kaisen at 2020-05-13 18:34 x
菊川様こんにちは。

車の運転中に強い睡魔に襲われたとのこと、事故などにならなくて良かったです。

私も仕事中にうつ症状が出てしまうと思考能力が低下します。
製造業なので仕事の段取りや優先順位を決めていかないといけないのですが、それらが上手くいかなくなってしまいます。

とにかくお互いに無事故で仕事をしたいですね。
Commented by sokanomori3 at 2020-05-13 21:35
kaisenさん、こんばんわ。
事故一つで「終わり」になるかも知れず、
絶対に起こせませんね。油断できません。
これも広宣流布の必須条件ですから
無事故・無違反で歩めるようガンバリマス!
★菊川広幸
Commented by 千早 at 2020-06-01 21:40 x
菊川さん、3度目の夜勤がんばってくださいね~!
どんなだったか記事も楽しみに待っていますね(^^)
Commented by sokanomori3 at 2020-06-02 17:40
千早さん、3度目から帰還しました。
まだ未熟なんです。ミス、失敗がぽろぽろあるんです。
反省点が沢山あります。ですから
なんだか記事にしたくない(笑い)

でも、書いてみますかね。^^
★菊川広幸


創価の森通信Freedom   音声ソフト対応BLOG


by sokanomori3

外部リンク

検索

カテゴリ

全体
ブログ案内
ひらがな御書の集い
ひらがな御書
ひらがな御書に学ぶ
ひらがな御書の解説
座談会御書・解説
御書の登場人物
仏法用語
小さな一歩でしゅっぱ~つ♪
千早抄 (体験談)
千早美術館
前略 千早さま
愛別離苦
日本点字図書館見学記
新版御書の拝読
新人間革命読書感想文
聖教新聞
創価学会総本部
日蓮大聖人
池田大作先生
池田先生の詩
池田大作先生の逝去
戸田城聖先生
牧口常三郎先生
幹部指導
功徳を得る信心
創価学会の記念日
創価ニュース
学会書籍のご案内
折伏教典の研究
創価学会歌
希望の哲学
創価学会の問題
宮田幸一氏問題
妙音・自由の人
障害者スポーツ
自在の人
自在会情報
視覚障がい書籍紹介
盲導犬
勤行 唱題
公明党
政治
一般書籍のご案内
管理人より
読者の皆さまへ
創価の森の小さな家
飼い猫ラッキ一
<別館>のご案内
創価の森通信フリーダム
学会員として生きる
体験談
地域の灯台たれ
窓際族以降の17年
私の仕事
親孝行
良死の準備
介護士への道2020
介護士への道2021
介護士への道2022
介護士への道2023
介護福祉士2023年5月~
介護士の転職方法
ウクレレ愛好家
ボランティア芸人
夢修行
健康づくり
怪我・病気対策
ミニマリスト
大工は魔法
料理は魔法
健康ジョギング
フルマラソン
ぼっちキャンプ
ウイスキー愛好家
雑記帳
つぶやき
俳句
ポエム
日本・世界遺産見学
経済
フェイクニュース
創価学会批判
紛争・災害ニュース
沖縄の戦争
21世紀の戦争
九州大震災
大白蓮華
グラフSGI
公明党候補一覧
新版御書の全編拝読
任用試験
老後の人生設計
他宗教
サカマキガイ駆除
日顕宗
ダイハツミラ660
太鼓
未分類

最新のコメント

つづきから どれも..
by sokanomori3 at 04:20
千早さん、おはようござい..
by sokanomori3 at 04:10
Commented ..
by sokanomori3 at 03:58
私のブログは、他サイトへ..
by sokanomori3 at 08:47
夕焼けさん、おはようござ..
by sokanomori3 at 07:19
Commented b..
by sokanomori3 at 06:59
菊川さん(*^^*) な..
by キョンシー at 07:53
追伸。 イチローも..
by sokanomori3 at 05:43
キョンシーさん、おはよう..
by sokanomori3 at 05:40
菊川さん(*^^*)毎日..
by キョンシー at 23:03
ユーチューブに太鼓の動画..
by sokanomori3 at 06:22
綿菓子さん、おはようござ..
by sokanomori3 at 06:11
こんにちは、思い切り太鼓..
by 綿菓子 at 08:47
非公開さん、おはようござ..
by sokanomori3 at 04:44
未来ある非公開さん、 ..
by sokanomori3 at 05:12
非公開さん、こんばんわ。..
by sokanomori3 at 19:17
非公開さん、こんにちわ。..
by sokanomori3 at 09:20
追伸 もう一つの譬..
by sokanomori3 at 12:32
千早さん、こんにちわ。 ..
by sokanomori3 at 12:20
非公開さん、こんにちわ。..
by sokanomori3 at 12:07

リンク

ランキング登録をしています。バーナーのクリック協力をお願いします!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 創価学会へ



PVアクセスランキング にほんブログ村

ひらがな御書ホームページ

以前の記事

2024年 11月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月

ブログジャンル

ボランティア
介護