続・アレレ、火が付かない?
☆リベンジキャンプ.
人生で初めて経験した一人キャンプの写真を示します。



写真解説「森の小道に駐輪している自転車とカレーの鍋、コーヒーカツプの写真です」
前回、ぼっちキャンプでまったく無力の事態となりました。
その衝撃の記事を以下に示します。
→sokafree.exblog.jp/30426440/
そもそもIHクッキングヒーターの家で10年以上生活しているし、
「火」とは無縁なものですから、風も原因して、マッチで
ダンボールにすら火をつけられなかったのです。
でも、今度は用意した燃焼剤を入れ、その上に炭を置いて
「ライター」で火をつけました。
「ライターじゃだめんだ。マッチじゃないとね・・
でも、風が強いからしかたないんだなー」
そんな独り言を言いながら、立ちのぼる炎を見ました。
鍋の中にはサトウのご飯とレトルトカレーを入れていました。
気づくと湯にはなっているのですが、グツグツなりません。
「おかしいな?」と鍋をとってコンロを見ると、
燃焼剤だけ燃えて、炭は温まっているが消えている・・
「へ?なにこれ、マズイじゃん!」
そこで炭を出し、再び燃焼剤を入れ着火させるものの
やっぱり炭に火がつく雰囲気がない。「こ、これはイカン!」と、
鍋の水を捨て、サトウのご飯を袋から出して鍋に移し、
レトルトカレーをかけてフタをしました。
ほぼ燃焼剤の力だけで、何とか食べられる状態にはなりました。
すぐに鍋を横に置き、次にコーヒーカップに水を注ぎ、
コンロの炭の上に直接置いてコーヒーパックを入れました。
燃焼剤を使い切っていたので、火の消えた状態で
コーヒーが飲めるのかとても不安になりました。
鍋のカレーを食べていると、炭の余熱でコーヒーが色づき、
なんとかギリギリセーフとなりました。
結果、カレーもコーヒーも美味しかったのですが、こんなジタバタで
風景を楽しむことはできず、風でビニール袋が飛ばされたり、
土埃が飛んできて、すごく大変でした。
「のんびりと自然の中で優雅に飲食をする」という夢は
このまさかの現実に打ち砕かれ、ほとんどサバイバル状態で、
「これ、狼は生きろ、ブタは死ねパターンじゃん!」と、
ハードボイルドなビューになったのでした。
にがいコーヒーを喉に流し込みながらつぶやきました。
「俺はブタでは終わらない。オオカミになるんだ!」
そのちいさな声は、虚しく二月の風にかき消され、
リベンジキャンプは終わったのです(笑い)
次の記事は、→ここをクリック!

ブログトップへ
by sokanomori3
| 2021-02-15 04:25
| ぼっちキャンプ
|
Comments(6)

自転車屋のある街中を走るのなら問題ないですが、キャンプなどの場合、タイヤのパンクが起きたら修理が大変ですね

ああ おもしろい、すみません 大笑いです(^^)
そう、菊川さんはここであきらめたりしないですよね!
またまた続きの記事を楽しみにしています♪
そう、菊川さんはここであきらめたりしないですよね!
またまた続きの記事を楽しみにしています♪

こんばんわ。
炭に火をつけるのはバーナーが簡単ですよ。
ホームセンターで1000円ちょっとで売ってます。
しかし真剣に楽しんでますね。(笑)
こういうのご存知かな。
https://www.youtube.com/watch?v=Uc1RwthfFnc
一人キャンプは人気ですね。
炭に火をつけるのはバーナーが簡単ですよ。
ホームセンターで1000円ちょっとで売ってます。
しかし真剣に楽しんでますね。(笑)
こういうのご存知かな。
https://www.youtube.com/watch?v=Uc1RwthfFnc
一人キャンプは人気ですね。
ワタさん、おはようございます。
ですよね。でも、今のところ近くの河原ですから
徒歩でも帰宅できるので大丈夫です。
強いオフロード用のタイヤにすれば
大丈夫かと思っています。
★菊川広幸
ですよね。でも、今のところ近くの河原ですから
徒歩でも帰宅できるので大丈夫です。
強いオフロード用のタイヤにすれば
大丈夫かと思っています。
★菊川広幸
千早さん、おはようございます。
まだまだ、つづき笑えますよ^^
★菊川広幸
まだまだ、つづき笑えますよ^^
★菊川広幸
yajikitaさん、おはようございます。
バーナーですが、使いたくないんです。
できるかぎり原始的にやりたいものですから^^
ライターも使いたくないぐらいなんですよ。
マッチで火を起こせるようになりたい。
こんな素人でも一人キャンプは楽しいです。
誰もいない、誰も頼れない世界に浸る・・
ジョギングやハイキングで自然の中に入って
弁当を食べた経験はありますが、
自然の中で火を起こして食事するというのは
今までないし、刺激的です。
ともあれ、火起しガンバリマス!^^
★菊川広幸
バーナーですが、使いたくないんです。
できるかぎり原始的にやりたいものですから^^
ライターも使いたくないぐらいなんですよ。
マッチで火を起こせるようになりたい。
こんな素人でも一人キャンプは楽しいです。
誰もいない、誰も頼れない世界に浸る・・
ジョギングやハイキングで自然の中に入って
弁当を食べた経験はありますが、
自然の中で火を起こして食事するというのは
今までないし、刺激的です。
ともあれ、火起しガンバリマス!^^
★菊川広幸
創価の森通信Freedom 音声ソフト対応BLOG
by sokanomori3
外部リンク
検索
カテゴリ
全体ブログ案内
ひらがな御書の集い
ひらがな御書
ひらがな御書に学ぶ
ひらがな御書の解説
座談会御書・解説
御書の登場人物
仏法用語
小さな一歩でしゅっぱ~つ♪
千早抄 (体験談)
千早美術館
前略 千早さま
愛別離苦
日本点字図書館見学記
新版御書の拝読
新人間革命読書感想文
聖教新聞
創価学会総本部
日蓮大聖人
池田大作先生
池田先生の詩
池田大作先生の逝去
戸田城聖先生
牧口常三郎先生
幹部指導
功徳を得る信心
創価学会の記念日
創価ニュース
学会書籍のご案内
折伏教典の研究
創価学会歌
希望の哲学
創価学会の問題
宮田幸一氏問題
妙音・自由の人
障害者スポーツ
自在の人
自在会情報
視覚障がい書籍紹介
盲導犬
勤行 唱題
公明党
政治
一般書籍のご案内
管理人より
読者の皆さまへ
創価の森の小さな家
飼い猫ラッキ一
<別館>のご案内
創価の森通信フリーダム
学会員として生きる
体験談
地域の灯台たれ
窓際族以降の17年
私の仕事
親孝行
良死の準備
介護士への道2020
介護士への道2021
介護士への道2022
介護士への道2023
介護福祉士2023年5月~
介護士の転職方法
ウクレレ愛好家
ボランティア芸人
夢修行
健康づくり
怪我・病気対策
ミニマリスト
大工は魔法
料理は魔法
健康ジョギング
フルマラソン
ぼっちキャンプ
ウイスキー愛好家
雑記帳
つぶやき
俳句
ポエム
日本・世界遺産見学
経済
フェイクニュース
創価学会批判
紛争・災害ニュース
沖縄の戦争
21世紀の戦争
九州大震災
大白蓮華
グラフSGI
公明党候補一覧
新版御書の全編拝読
任用試験
老後の人生設計
他宗教
サカマキガイ駆除
日顕宗
ダイハツミラ660
未分類
最新のコメント
ありがとうございます。 .. |
by たかはしあかり at 16:38 |
人間革命 寂光の章 改め.. |
by 勇気 at 17:35 |
poorさん、おはようご.. |
by sokanomori3 at 07:12 |
けっこう有名な名だたる評.. |
by poor at 16:48 |
非公開さん、おはようござ.. |
by sokanomori3 at 04:34 |
追記 創価の森の小.. |
by sokanomori3 at 15:54 |
jun1さま、切迫した状.. |
by sokanomori3 at 15:32 |
赤ポスさん、おはようござ.. |
by sokanomori3 at 04:39 |
妙法の 広布の旅は .. |
by 赤ポス at 01:04 |
りんさん、kaisenさ.. |
by sokanomori3 at 17:58 |
Commented b.. |
by sokanomori3 at 17:23 |
池田先生15日自宅で、亡.. |
by りん at 15:35 |
千早さん、おはようござい.. |
by sokanomori3 at 06:29 |
菊川さん、黒目が剥がれ落.. |
by 千早 at 08:57 |
1名、投稿者さま、こんに.. |
by sokanomori3 at 09:37 |
千早さん、おはようござい.. |
by sokanomori3 at 04:41 |
菊川さんのお友達 心配で.. |
by 千早 at 13:42 |
kaisenさん、おはよ.. |
by sokanomori3 at 04:46 |
菊川さん、こんにちは.. |
by kaisen at 16:40 |
ishipotesさんに.. |
by sokanomori3 at 05:44 |
リンク
ランキング登録をしています。バーナーのクリック協力をお願いします!



ひらがな御書ホームページ



ひらがな御書ホームページ
以前の記事
2024年 11月2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月