人気ブログランキング | 話題のタグを見る

戸田城聖の生命論(7)


☆親と子の関係を説く.


以下に生命論「親と子の関係」のページ写真を示します。
戸田城聖の生命論(7)_b0312424_03250660.jpg

写真解説「生命の本質を語るもっとも重要な箇所(折伏教典50ページ)の記述です」

折伏教典の中でもっとも重要な「戸田城聖の生命論」ですが、
その中でも、私がもっとも驚き、かつ感動した箇所が
この記事に示す「親と子の関係」になります。

「親と子の関係」は、生命論の冒頭の問いの親木と差木(挿し木)の関係、
「なまこ」を二分して海に戻すと再生する現象の回答箇所です。
その問いの生命論冒頭文書を以下に示します。

→sokafree.exblog.jp/30442415/

以下に、「親と子の関係」の記述箇所の内容を添付します。
(文章短縮のため一部、原文と異なる箇所があります)

>人間の親と子、動物の親と子、これは全然別の生命である。
子供は母の胎内にある時も母の命に調和しながら、
独立した心法(心の働き)をもって居る。
そして、母親は子供を腹中に保って居る(中略)が、
子供の生命とは別々のものである。

この関係は植物の「親木」と「種」との間にも見られる。
即ち木と種の生命は別々なのである。
(中略)植物の枝を切って差木すると、差木された枝は
独立して立派に生き行く。それは元々、枝の部分は枝の部分として
独自の生命を保って居るのであるが、親木と一緒に
なっている居る時は、親木の生命の波動と溶け合って、
独立性を発揮して居なかったのである。
「なまこ」を二分して海にもどした時も同じである。

ここで死の生命が大自然の中に溶け込んで居るという話がはっきりして来る。
人が死ぬとそれ迄保持して来た次元が壊れ、自然の高次元の生命の中に
まぎれ込み、その親生命と波動の調子を一致させて、
その親生命に新陳代謝の活動を依存して休養を取って居る、
故に外部からうかがい知る事が出来なくなる。
再び生まれて来るということは、高次元の生命の中を
自然界の変化のままに存在し続けて、
一定期間をおいて縁にふれて再び出生するのである。

(折伏教典50~51ページより)

戸田城聖著「生命論」はこの親子の関係の解説から
次に「生命の次元」を解説しています。

>我々人間は独自の生命である。そして動物も植物も一つ一つが
独自の生命を保って居り、この個々の生命を大きく
包含して居る地球は又、一個の生命であって、
一つの心法(心の働き)を保ち続けて行くのである。

すなわち地球は「親生命」であり、人類、獣類、植物類等々は
いわば「子の生命」である。さらに太陽系という大きな組織が又、
一つの生命であり、この親生命の中に地球、金星、木星、
火星、太陽等が生命活動を続け、親生命も子の生命も各々、
独自の心法を持っているのである。

この生命は更に太陽系を子供とし、銀河系を親として居り、
銀河系を子として大宇宙を親として、極めて高度の
何次元とも知れぬくじ減の生命を構成し、
これが宇宙即生命の真実の相、即ち真相である。

(折伏教典51~52ページより)

所感:戸田先生の悟りの壮大さに圧倒される思いがいたします。
牧口先生の「人生地理学」「価値論」も凄いですし、
この戸田先生の生命論も凄い。さらに池田先生も凄い。
創価三代にわたる「親と子の関係」、さらにこれからも
万年の果てまで続くであろう創価後継の連鎖すら
彷彿とさせる内容ではないでしょうか。

生命論はさらに生命の本質「仏」を説き明かします。

次の記事は、→ここをクリック!



ブログトップへ

by sokanomori3 | 2021-03-12 04:42 | 折伏教典の研究 | Comments(2)
Commented by しん at 2021-03-12 13:41 x
楽しく読ませていただいております。
10年前に住んでいた借家の前に樹齢40年の梅がありました。大家さん趣味で接木した枝だけは、毎年花が咲くタイミングが違うを不思議と観ていたのを思い出しました。^_^
Commented by sokanomori3 at 2021-03-12 21:04
接木、この生命論で明快に理解できますよね^^
★菊川広幸


創価の森通信Freedom   音声ソフト対応BLOG


by sokanomori3

外部リンク

検索

カテゴリ

全体
ブログ案内
ひらがな御書の集い
ひらがな御書
ひらがな御書に学ぶ
ひらがな御書の解説
座談会御書・解説
御書の登場人物
仏法用語
小さな一歩でしゅっぱ~つ♪
千早抄 (体験談)
千早美術館
前略 千早さま
愛別離苦
日本点字図書館見学記
新版御書の拝読
新人間革命読書感想文
聖教新聞
創価学会総本部
日蓮大聖人
池田大作先生
池田先生の詩
池田大作先生の逝去
戸田城聖先生
牧口常三郎先生
幹部指導
功徳を得る信心
創価学会の記念日
創価ニュース
学会書籍のご案内
折伏教典の研究
創価学会歌
希望の哲学
創価学会の問題
宮田幸一氏問題
妙音・自由の人
障害者スポーツ
自在の人
自在会情報
視覚障がい書籍紹介
盲導犬
勤行 唱題
公明党
政治
一般書籍のご案内
管理人より
読者の皆さまへ
創価の森の小さな家
飼い猫ラッキ一
<別館>のご案内
創価の森通信フリーダム
学会員として生きる
体験談
地域の灯台たれ
窓際族以降の17年
私の仕事
親孝行
良死の準備
介護士への道2020
介護士への道2021
介護士への道2022
介護士への道2023
介護福祉士2023年5月~
介護士の転職方法
ウクレレ愛好家
ボランティア芸人
夢修行
健康づくり
怪我・病気対策
ミニマリスト
大工は魔法
料理は魔法
健康ジョギング
フルマラソン
ぼっちキャンプ
ウイスキー愛好家
雑記帳
つぶやき
俳句
ポエム
日本・世界遺産見学
経済
フェイクニュース
創価学会批判
紛争・災害ニュース
沖縄の戦争
21世紀の戦争
九州大震災
大白蓮華
グラフSGI
公明党候補一覧
新版御書の全編拝読
任用試験
老後の人生設計
他宗教
サカマキガイ駆除
日顕宗
ダイハツミラ660
太鼓
未分類

最新のコメント

つづきから どれも..
by sokanomori3 at 04:20
千早さん、おはようござい..
by sokanomori3 at 04:10
Commented ..
by sokanomori3 at 03:58
私のブログは、他サイトへ..
by sokanomori3 at 08:47
夕焼けさん、おはようござ..
by sokanomori3 at 07:19
Commented b..
by sokanomori3 at 06:59
菊川さん(*^^*) な..
by キョンシー at 07:53
追伸。 イチローも..
by sokanomori3 at 05:43
キョンシーさん、おはよう..
by sokanomori3 at 05:40
菊川さん(*^^*)毎日..
by キョンシー at 23:03
ユーチューブに太鼓の動画..
by sokanomori3 at 06:22
綿菓子さん、おはようござ..
by sokanomori3 at 06:11
こんにちは、思い切り太鼓..
by 綿菓子 at 08:47
非公開さん、おはようござ..
by sokanomori3 at 04:44
未来ある非公開さん、 ..
by sokanomori3 at 05:12
非公開さん、こんばんわ。..
by sokanomori3 at 19:17
非公開さん、こんにちわ。..
by sokanomori3 at 09:20
追伸 もう一つの譬..
by sokanomori3 at 12:32
千早さん、こんにちわ。 ..
by sokanomori3 at 12:20
非公開さん、こんにちわ。..
by sokanomori3 at 12:07

リンク

ランキング登録をしています。バーナーのクリック協力をお願いします!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 創価学会へ



PVアクセスランキング にほんブログ村

ひらがな御書ホームページ

以前の記事

2024年 11月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月

ブログジャンル

ボランティア
介護