ホスピスと同じ機能を持つ老人ホーム
☆美しく安楽な死の風景.
入居者受け入れ前の居室(清掃風景)の写真を以下に添付します。


写真解説「ベッドの他に何もない清掃を終えた居室とモップとモップバケツの写真です」
介護施設で仕事をするようになって一年半が経過いたしました。
学ぶことが沢山あり、考えさせられることも多く、
美しい思い出が日々に生まれつ毎日です。
先日、私が所属するユニットの最高年齢の利用者が死去されました。
一年以上、介護をさせていただき、思い入れの深い利用者で、
数か月前に著しく弱ったものの持ち直し、一週間前あたりから
極端に体調が不良になったのでした。
私としては、居室での死去を確認したのは今回が初めてです。
食事や水分を接種しなくなり、血中酸素が80%前後となり、
肩で息をするようになって数日後、亡くなられました。
死の二日前までは、呼びかけに反応していました。
死の当日(PM9:00ごろ死去)は私は不在でしたが、翌日の早番で
私は仕事をし、AM6:00にその姿を確認しました。
部屋は冷房がかけられ、温度設定は18℃でした。
遺族は死去当日の夜中に一度来訪され、再び翌日のAM8:00ごろ
遺体が安置された居室にいらっしゃいました。
私はユニットの通常業務を遂行しました。
1人は死の世界、残りの利用者は何事も知らず普通に生きています。
その居室の中だけに死があり、その他は生の世界なのです。
やがて葬儀関係者がストレッチャー(移動式の細長いベッド)を
居室に運び入れ、遺体を移乗して白いシーツを被せました。
周囲の他の居室のドアが閉められ、施設の介護士、
ナース、その他関係者が通路に並びました。
やがて居室のドアが開き、ストレッチャーが搬出されました。
職員が見守る中、ストレッチャーはエレベーターホールに向かいます。
運ばれていゆくストレッチャーの後方を遺族が歩きながら、
「お世話になりました。ありがとうございました」
と挨拶され、通路に並ぶ職員は無言でお辞儀をしました。
介護施設としてできるかぎりの対応をしての死でした。
家族も職員も一切悔いのない、最高の死でした。
その最後のシーンはあまりにも荘厳でした。
私はその清く美しい見送りのシーンに大いに歓喜しました。
そして、その現場の職員であることの幸せを噛みしめました。
利他に生きられる幸せ、介護職員として誇り・・
その翌日、出社すると室内の物品は全て持ち出されていました。
私は室内のクリーニングを行い、ベッドを拭き上げました。
私が勤務する老人ホームは、介護度の高い利用者が多く、
「看取り」対象者も多数存在しています。
看取りとは「延命治療を行わない」利用者であり、
悪化しても病院搬送を致しません。
今回、初めて看取り対象者の死のプロセスを見たのですが、
この仕組みは「ホスピス」と変わらないものです。
施設には医師はいませんが、ナースがいて対処できるし、
きめの細かいケアは介護士が行います。
その職員たちが安楽な生と死とを提供しているのです。
私の感動は今、過去にもまして大きく深くなりました。
この素晴らしい仕事に付けて本当に幸せです。

ブログトップへ
by sokanomori3
| 2021-09-07 04:56
| 介護士への道2021
|
Comments(0)
創価の森通信Freedom 音声ソフト対応BLOG
by sokanomori3
外部リンク
検索
カテゴリ
全体ブログ案内
ひらがな御書の集い
ひらがな御書
ひらがな御書に学ぶ
ひらがな御書の解説
座談会御書・解説
御書の登場人物
仏法用語
小さな一歩でしゅっぱ~つ♪
千早抄 (体験談)
千早美術館
前略 千早さま
愛別離苦
日本点字図書館見学記
新版御書の拝読
新人間革命読書感想文
聖教新聞
創価学会総本部
日蓮大聖人
池田大作先生
池田先生の詩
池田大作先生の逝去
戸田城聖先生
牧口常三郎先生
幹部指導
功徳を得る信心
創価学会の記念日
創価ニュース
学会書籍のご案内
折伏教典の研究
創価学会歌
希望の哲学
創価学会の問題
宮田幸一氏問題
妙音・自由の人
障害者スポーツ
自在の人
自在会情報
視覚障がい書籍紹介
盲導犬
勤行 唱題
公明党
政治
一般書籍のご案内
管理人より
読者の皆さまへ
創価の森の小さな家
飼い猫ラッキ一
<別館>のご案内
創価の森通信フリーダム
学会員として生きる
体験談
地域の灯台たれ
窓際族以降の17年
私の仕事
親孝行
良死の準備
介護士への道2020
介護士への道2021
介護士への道2022
介護士への道2023
介護福祉士2023年5月~
介護士の転職方法
ウクレレ愛好家
ボランティア芸人
夢修行
健康づくり
怪我・病気対策
ミニマリスト
大工は魔法
料理は魔法
健康ジョギング
フルマラソン
ぼっちキャンプ
ウイスキー愛好家
雑記帳
つぶやき
俳句
ポエム
日本・世界遺産見学
経済
フェイクニュース
創価学会批判
紛争・災害ニュース
沖縄の戦争
21世紀の戦争
九州大震災
大白蓮華
グラフSGI
公明党候補一覧
新版御書の全編拝読
任用試験
老後の人生設計
他宗教
サカマキガイ駆除
日顕宗
ダイハツミラ660
未分類
最新のコメント
ありがとうございます。 .. |
by たかはしあかり at 16:38 |
人間革命 寂光の章 改め.. |
by 勇気 at 17:35 |
poorさん、おはようご.. |
by sokanomori3 at 07:12 |
けっこう有名な名だたる評.. |
by poor at 16:48 |
非公開さん、おはようござ.. |
by sokanomori3 at 04:34 |
追記 創価の森の小.. |
by sokanomori3 at 15:54 |
jun1さま、切迫した状.. |
by sokanomori3 at 15:32 |
赤ポスさん、おはようござ.. |
by sokanomori3 at 04:39 |
妙法の 広布の旅は .. |
by 赤ポス at 01:04 |
りんさん、kaisenさ.. |
by sokanomori3 at 17:58 |
Commented b.. |
by sokanomori3 at 17:23 |
池田先生15日自宅で、亡.. |
by りん at 15:35 |
千早さん、おはようござい.. |
by sokanomori3 at 06:29 |
菊川さん、黒目が剥がれ落.. |
by 千早 at 08:57 |
1名、投稿者さま、こんに.. |
by sokanomori3 at 09:37 |
千早さん、おはようござい.. |
by sokanomori3 at 04:41 |
菊川さんのお友達 心配で.. |
by 千早 at 13:42 |
kaisenさん、おはよ.. |
by sokanomori3 at 04:46 |
菊川さん、こんにちは.. |
by kaisen at 16:40 |
ishipotesさんに.. |
by sokanomori3 at 05:44 |
リンク
ランキング登録をしています。バーナーのクリック協力をお願いします!



ひらがな御書ホームページ



ひらがな御書ホームページ
以前の記事
2024年 11月2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月