人気ブログランキング | 話題のタグを見る

どうすれば「ダル」さを改善できるのか


☆ロー弦(巻き弦)不要.


購入時のロー弦(巻き弦)のバリトン写真を添付します。
どうすれば「ダル」さを改善できるのか_b0312424_21103544.jpg
どうすれば「ダル」さを改善できるのか_b0312424_21103519.jpg

写真解説「鉄弦が巻かれたペグ(糸巻き)とサドル部分の拡大写真」

バリトンが到着して、最初に気づいたのが「巻き弦が2本」だったことです。
ネット情報をほとんど確認しないで買ったので、巻き弦は
1本と思っていて「まさか」の状態でした。
弾くと、4本弦のミニギターのような、しかも
2本がナイロン弦なので「シャキッ」としない・・

私の好みとあまりに違うので弦を張り替えました。
以下に、ダダリオテナー弦に張り替えた写真を添付します。

どうすれば「ダル」さを改善できるのか_b0312424_21072966.jpg
どうすれば「ダル」さを改善できるのか_b0312424_21072920.jpg

しかし、音がダルイのです。問題は「テンション不足」です。
バリトンチューニングはD/G/B/Eですが、おそらく
どんな弦を張ってもダルさは出てしまうでしょう。
そこで閃いたのは「半音、あるいは1音上で
チューニングする」というアイデアでした。

早速、最初に1音、E/A/C♯/F♯に上げてみました。
すると、弦がキンキンに引っ張られ、音が良くなりました。
ただ、あまりにテンションが高まり、ネックの曲がりや
ブリッジの剝がれが心配になりました。

次に半音アップの音、D♯/G♯/C/Fにしてみました。
そのテンションはコンサートサイズのウクレレに似た強さで、
音もまずまず、悪くない音に聞こえました。

「ソロ演奏だからチューニングは私独自でかまわない」
「D♯/G♯/C/Fで、さらに弦を選べば使えそうだ」・・

当分、このダダリオ弦で弾いてみるつもりですが、他の弦も研究します。
バリトンはボディーが大きいので音に深みがあり、
改善できれば強力な武器になりそうです。

以下に、購入したバリトンの全体写真を添付します。
→sokafree.exblog.jp/32073246/

次の記事は、→ここをクリック!


ブログトップへ

by sokanomori3 | 2022-07-24 05:10 | ウクレレ愛好家 | Comments(2)
Commented by 千早 at 2022-07-24 11:00 x
菊川さん、すっごく楽しそう! (^^)
Commented by sokanomori3 at 2022-07-25 06:47
千早さん、おはようございます。
うまくいけば楽しい。うまくいかなければ苦しいです。
ある意味、うまくも行くのですが行き詰ります。
バリトンはウクレレと構造は一緒ですが、
音域が違うのです。加えて安物なので
音が「安っぽい」のです。素人でもその
音の平凡さ、ダサさは誰でもわかるし、
それではせっかくの演奏会もダサくなってしまう。
おそらく上級機種を買ってもクオリティーは上がっても
同じ傾向になるように感じます。

もし本当に楽しくなったとしたら、バリトンが
有効な武器になってからでしょう。
いまはかなりストレスがあります(笑い)
★菊川広幸


創価の森通信Freedom   音声ソフト対応BLOG


by sokanomori3

外部リンク

検索

カテゴリ

全体
ブログ案内
ひらがな御書の集い
ひらがな御書
ひらがな御書に学ぶ
ひらがな御書の解説
座談会御書・解説
御書の登場人物
仏法用語
小さな一歩でしゅっぱ~つ♪
千早抄 (体験談)
千早美術館
前略 千早さま
愛別離苦
日本点字図書館見学記
新版御書の拝読
新人間革命読書感想文
聖教新聞
創価学会総本部
日蓮大聖人
池田大作先生
池田先生の詩
池田大作先生の逝去
戸田城聖先生
牧口常三郎先生
幹部指導
功徳を得る信心
創価学会の記念日
創価ニュース
学会書籍のご案内
折伏教典の研究
創価学会歌
希望の哲学
創価学会の問題
宮田幸一氏問題
妙音・自由の人
障害者スポーツ
自在の人
自在会情報
視覚障がい書籍紹介
盲導犬
勤行 唱題
公明党
政治
一般書籍のご案内
管理人より
読者の皆さまへ
創価の森の小さな家
飼い猫ラッキ一
<別館>のご案内
創価の森通信フリーダム
学会員として生きる
体験談
地域の灯台たれ
窓際族以降の17年
私の仕事
親孝行
良死の準備
介護士への道2020
介護士への道2021
介護士への道2022
介護士への道2023
介護福祉士2023年5月~
介護士の転職方法
ウクレレ愛好家
ボランティア芸人
夢修行
健康づくり
怪我・病気対策
ミニマリスト
大工は魔法
料理は魔法
健康ジョギング
フルマラソン
ぼっちキャンプ
ウイスキー愛好家
雑記帳
つぶやき
俳句
ポエム
日本・世界遺産見学
経済
フェイクニュース
創価学会批判
紛争・災害ニュース
沖縄の戦争
21世紀の戦争
九州大震災
大白蓮華
グラフSGI
公明党候補一覧
新版御書の全編拝読
任用試験
老後の人生設計
他宗教
サカマキガイ駆除
日顕宗
ダイハツミラ660
太鼓
未分類

最新のコメント

私のブログは、他サイトへ..
by sokanomori3 at 08:47
夕焼けさん、おはようござ..
by sokanomori3 at 07:19
Commented b..
by sokanomori3 at 06:59
菊川さん(*^^*) な..
by キョンシー at 07:53
追伸。 イチローも..
by sokanomori3 at 05:43
キョンシーさん、おはよう..
by sokanomori3 at 05:40
菊川さん(*^^*)毎日..
by キョンシー at 23:03
ユーチューブに太鼓の動画..
by sokanomori3 at 06:22
綿菓子さん、おはようござ..
by sokanomori3 at 06:11
こんにちは、思い切り太鼓..
by 綿菓子 at 08:47
非公開さん、おはようござ..
by sokanomori3 at 04:44
未来ある非公開さん、 ..
by sokanomori3 at 05:12
非公開さん、こんばんわ。..
by sokanomori3 at 19:17
非公開さん、こんにちわ。..
by sokanomori3 at 09:20
追伸 もう一つの譬..
by sokanomori3 at 12:32
千早さん、こんにちわ。 ..
by sokanomori3 at 12:20
非公開さん、こんにちわ。..
by sokanomori3 at 12:07
kaisenさん、こんに..
by sokanomori3 at 12:00
まさか菊川さんが和太鼓を..
by 千早 at 20:35
菊川さん、こんにちは..
by kaisen at 18:09

リンク

ランキング登録をしています。バーナーのクリック協力をお願いします!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 創価学会へ



PVアクセスランキング にほんブログ村

ひらがな御書ホームページ

以前の記事

2024年 11月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月

ブログジャンル

ボランティア
介護