人気ブログランキング | 話題のタグを見る

妙密上人御消息(2022年8月度座談会御書)


☆妙密上人御消息に学ぶ.


(みょうみつしょうにんごしょうそくに まなぶ)


妙密上人御消息(みょうみつしょうにんごしょうそく)。
2022年8月度大白蓮華(だいびゃくれんげ)妙密上人御消息
(御書新版1711ページ、御書全集1241ページ)の
ひらがな文、原文を示し、背景と大意を述べます。

○ひらがな文.


にほんこくの なかに ただひとり、なんみょうほうれんげきょうと となえたり。
これは しゅみせんの はじめの いちじん、たいかいの はじめの いちろ なり。
ふたり・ さんにん・ じゅうにん・ ひゃくにん・ いっこく・
ろくじゅうろっかこく、すでに しまふたつにも およびぬらん。
いまは ぼうぜし ひとびとも となえうらん。
また かみ いちにん より しも ばんにんに いたるまで、
ほけきょうの じんりきほんの ごとく、
いちどうに なんみょうほうれんげきょうと
となえ たもう こともや あらんずらん。

○原文.


日本国の 中に ただ一人、南無妙法蓮華経と 唱えたり。
これは 須弥山の 始めの 一塵、大海の 始め 一露 なり。
二人・ 三人・ 十人・ 百人・ 一国・ 二国・ 六十六箇国・
すでに 島二つにも 及びぬらん。今は 謗ぜし 人々も 唱えうらん。
また 上一人 より 下万人に 至るまで、法華経の 神力品の ごとく、
一同に 南無妙法蓮華経と 唱え 給うこともや あらんずらん.

○背景と大意.


建治2年(1276年)閏(うるう)3月5日、日蓮大聖人55歳の御時、身延から
妙密上人与えられた御書です。妙密上人については
明らかではりませんが「上人」と呼ばれていることから
信心強盛な門下であったと考えられます。

※ うるう年とは、2月29日がある年のこと。地球の公転周期によって
発生する暦のずれを修正するための年のこと。

本抄の冒頭、大聖人は「青鳧(せいふ)五貫文給い候いおわんぬ」と、
多額の金銭のご供養にお礼を述べられています。

※青鳧とは鎌倉時代に輸入された銅銭で、丸くて穴のあいた様が
鴨に似ているのでこう呼ばれた。青鳬一連は現在に換算すれば
10万円相当で、五貫文は約50万円と思われます。

大聖人は本抄で、夫妻で信心に励み、折あることに御供養を捧げる功労に
「功徳の大きさ」について明かされ、ご自身が二十数年間
大難に遭われたことが経文通りであると述べられます。
その中で、今月の御書の講義内容の箇所になります。

「日蓮は、日本の中でただ一人、南無妙法蓮華経と唱えた。
これは須弥山の始めの一滴であり、大海となった初めの一露である。
それがやがて、二人、十人、百人、一国へと広がり、
壱岐・対馬の二つの島にまで及んでいるであろう。
日蓮を謗った人たちも今、(蒙古襲来で)題目を
唱えているだろう。いつか法華経の人力品第二十一で
とかれているように、一同に題目を唱えることもあるだろう」

(趣意)と、末法の広宣流布が始まったことが述べられています。

○所感.


日蓮大聖人から、仏法の真髄たる「南無妙法蓮華経」の仏法が始まりました。
その壮絶無比な人生と大功績は、まさに前人未到の大苦難の連続でした。
その大聖人の“一人立つ”精神と実践で、偉大な仏法の
広がる様子が、学習範囲で語られています。

一人立つ精神は、初代会長・牧口先生、二代会長の戸田先生に受け継がれ、
創価学会が生まれ、やがて池田先生が世界広宣流布を展開され、
無数の学会員もまた、陸続と一人立って
今の192カ国地域のSGIへと発展いたしました。

大白蓮華29ページの池田先生の詩御指導を以下に抜粋します。

>「日本国の中にただ一人、南無妙法蓮華経と唱えたり」との通りです。
(中略)この方程式は永遠です。広宣流布の戦いにおいても
「一人立つ実践」なくして前進は始まりません。

今、新型コロナウイルスは第7波を迎え、ますます
人と人との交流を阻害し続けています。
私自身、「今は広宣流布はできない」と諦めがちですが、
今月の御書から、今一度、何かを始めよう、
やれることがあるはずだと勇気をいただきました。

先日は数十人の友にラインで、暑中見舞いを送りました。
外部の交流を途絶えさせないで、少しでも
交流をしていくこと、また、地域の同志との交流を
工夫し、活力を維持していくこと、
その他のことも、何かができるはずと祈り、
書き出すことから始めたいと思います。

池田先生は大白蓮華8月号の巻頭言に次のように指導されています。

>加速する高齢化社会は、人類史の新たなフロンティアである。
(中略)幸光る幸福社会を開拓していこう!・・

高齢化社会だから、コロナ禍だからできないのではなく、
新しい広宣流布の檜舞台と捉え、果敢に
挑戦していくことが大切だと思います。

私は62歳です。まだまだ若い。きっと何だってできる!
私の人生の歴史の新しい挑戦を必ず果たそう、
果たすんだという決意で前進してまいります!


ブログトップへ

by sokanomori3 | 2022-08-02 04:36 | 座談会御書・解説


創価の森通信Freedom   音声ソフト対応BLOG


by sokanomori3

外部リンク

検索

カテゴリ

全体
ブログ案内
ひらがな御書の集い
ひらがな御書
ひらがな御書に学ぶ
ひらがな御書の解説
座談会御書・解説
御書の登場人物
仏法用語
小さな一歩でしゅっぱ~つ♪
千早抄 (体験談)
千早美術館
前略 千早さま
愛別離苦
日本点字図書館見学記
新版御書の拝読
新人間革命読書感想文
聖教新聞
創価学会総本部
日蓮大聖人
池田大作先生
池田先生の詩
池田大作先生の逝去
戸田城聖先生
牧口常三郎先生
幹部指導
功徳を得る信心
創価学会の記念日
創価ニュース
学会書籍のご案内
折伏教典の研究
創価学会歌
希望の哲学
創価学会の問題
宮田幸一氏問題
妙音・自由の人
障害者スポーツ
自在の人
自在会情報
視覚障がい書籍紹介
盲導犬
勤行 唱題
公明党
政治
一般書籍のご案内
管理人より
読者の皆さまへ
創価の森の小さな家
飼い猫ラッキ一
<別館>のご案内
創価の森通信フリーダム
学会員として生きる
体験談
地域の灯台たれ
窓際族以降の17年
私の仕事
親孝行
母の旅立ち
良死の準備
介護士への道2020
介護士への道2021
介護士への道2022
介護士への道2023
介護福祉士2023年5月~
介護士の転職方法
ウクレレ愛好家
ボランティア芸人
夢修行
健康づくり
怪我・病気対策
ミニマリスト
大工は魔法
料理は魔法
健康ジョギング
フルマラソン
ぼっちキャンプ
ウイスキー愛好家
雑記帳
つぶやき
俳句
ポエム
日本・世界遺産見学
経済
フェイクニュース
創価学会批判
紛争・災害ニュース
沖縄の戦争
21世紀の戦争
九州大震災
大白蓮華
グラフSGI
公明党候補一覧
新版御書の全編拝読
任用試験
老後の人生設計
他宗教
サカマキガイ駆除
ダイハツミラ660
スーパーカブ50
太鼓
実家の解体
日顕宗
未分類

最新のコメント

千早さん、こんばんわ。 ..
by sokanomori3 at 19:15
菊川さんの故郷の滝。 ..
by 千早 at 16:05
ちよさん、こんにちわ。 ..
by sokanomori3 at 15:56
Commented by..
by sokanomori3 at 15:35
千早さん、こんばんわ。 ..
by sokanomori3 at 00:57
追伸 これからさら..
by sokanomori3 at 00:49
千早さん、こんばんわ。 ..
by sokanomori3 at 00:46
千早さん、こんばんわ。 ..
by sokanomori3 at 00:16
ひらがな御書の発端、菊川..
by 千早 at 16:44
先日できあがった提案書を..
by 千早 at 16:12
はい、ラインで送っていた..
by 千早 at 16:04
50ccのカブって原付バ..
by 千早 at 15:54
非公開さん、おはようござ..
by sokanomori3 at 06:58
私は来年から仕事を再スタ..
by sokanomori3 at 18:10
非公開コメントさん、こん..
by sokanomori3 at 18:03
poorさんが教えてくだ..
by sokanomori3 at 06:43
Poorさん、おはようご..
by sokanomori3 at 06:05
嘘といえば、、 この動..
by poor at 16:08
千早さん、おはようござい..
by sokanomori3 at 05:40
秋の風にゆれるコスモスの..
by 千早 at 18:58

リンク

ランキング登録をしています。バーナーのクリック協力をお願いします!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 創価学会へ



PVアクセスランキング にほんブログ村

ひらがな御書ホームページ

以前の記事

2025年 11月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月

ブログジャンル

ボランティア
介護