人気ブログランキング | 話題のタグを見る

野党の公明党批判(寄付金規制法案)


☆無宗教政党の活性化.


寄付金規制に慎重な公明党の姿勢を報じる新聞写真を添付します。
野党の公明党批判(寄付金規制法案)_b0312424_07173385.jpg

写真解説「公明、寄付規制に葛藤・宗教界へ破門懸念、野党は批判などの見出し」

統一教会での二世の被害を巡る騒ぎが、宗教界への寄付金規制に発展し、
野党は法案の先送りを許さない姿勢を示し、その法案に
慎重(消極的)な公明党が今、批判されています。
その新聞報道を以下に抜粋します。

>旧統一教会問題を巡る公明党の立場.

社会的な問題を抱える団体と政治家とのかかわりの問題であり、
政治と宗教一般の問題ではない。宗教全般への
偏見や差別が助長されてはならない。

(不当な寄付金請求などを規制する新法にには)
寄付で支えられている宗教団体運営の基盤の確保と、
行き過ぎた寄付の防止のバランスが大事。寄付一般への
過度な抑止力とならないよう留意が必要。

>野党は批判.

与野党協議での公明党の姿勢は、野党からやり玉に挙げられている。
立憲民主党の長妻政調会長は「すごく消極的だった」、
日本維新の音喜多政調会長も「後ろ向きだ」と
公明党を批判した。立憲民主の幹部は
「結果的に統一教会問題で公明党が消極的な
印象をあぶり出せている」と語る。

(読売新聞2022年11月7日より)

読売新聞の世論調査によると内閣支持率は36%と低調で、
世界統一教会の被害者救済法案を「今国会で成立
させるべき」の質問に「させるべき」は73%、
「そうは思わない」は17%でした。

安倍元首相の暗殺から統一教会問題が取り上げられ、
それが宗教分野の寄付金規制へと波及し、
その感情論的法改正のニーズが、抵抗する
公明党への批判となっているようです。

例えるなら、無宗教論者・宗教に無知な人たちと
宗教を根本として生きる人たちの対立であり、
これは宗教弾圧への序章となる可能性があります。

そもそも、信仰を「縁起担ぎ」「観光」程度に考えている
人たちからすれば、多額の献金は異常でしょう。
しかし、信仰に感謝し、信仰を弘めようとする
人たちからすればわが命と同じぐらい
大切な宗教を供養したいのです。
ですから宗教の活力を奪う過度な規制を
してもらっても困るのです。

問題は、日本人の多くが無宗教で、宗教をバカにし、
不要と考えている人が多いことです。

その地の利を生かして攻めれば野党は党勢拡大ができるでしょう。
しかしながら、そうやって対立を煽ることは
少数派を抹殺する風潮になりかねません。

苦しんだ二世のために、全宗教の活動が縛られる・・
そんなことにならないことを望みます。


ブログトップへ

by sokanomori3 | 2022-11-07 07:59 | 公明党 | Comments(2)
Commented at 2022-11-07 09:21 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by sokanomori3 at 2022-11-07 11:20
非公開さん、こんにちわ。
誤字のご指摘、ありがとうございます。
原因は「老眼」です。
しっかり見れば大丈夫ですが、
さっと見ると見えていないのです。
見直しましたら沢山の誤字がありました。
ご指摘、ありがとうございました。
★菊川広幸


創価の森通信Freedom   音声ソフト対応BLOG


by sokanomori3

外部リンク

検索

カテゴリ

全体
ブログ案内
ひらがな御書の集い
ひらがな御書
ひらがな御書に学ぶ
ひらがな御書の解説
座談会御書・解説
御書の登場人物
仏法用語
小さな一歩でしゅっぱ~つ♪
千早抄 (体験談)
千早美術館
前略 千早さま
愛別離苦
日本点字図書館見学記
新版御書の拝読
新人間革命読書感想文
聖教新聞
創価学会総本部
日蓮大聖人
池田大作先生
池田先生の詩
池田大作先生の逝去
戸田城聖先生
牧口常三郎先生
幹部指導
功徳を得る信心
創価学会の記念日
創価ニュース
学会書籍のご案内
折伏教典の研究
創価学会歌
希望の哲学
創価学会の問題
宮田幸一氏問題
妙音・自由の人
障害者スポーツ
自在の人
自在会情報
視覚障がい書籍紹介
盲導犬
勤行 唱題
公明党
政治
一般書籍のご案内
管理人より
読者の皆さまへ
創価の森の小さな家
飼い猫ラッキ一
<別館>のご案内
創価の森通信フリーダム
学会員として生きる
体験談
地域の灯台たれ
窓際族以降の17年
私の仕事
親孝行
母の旅立ち
良死の準備
介護士への道2020
介護士への道2021
介護士への道2022
介護士への道2023
介護福祉士2023年5月~
介護福祉士2025年~
介護士の転職方法
ウクレレ愛好家
ボランティア芸人
夢修行
健康づくり
怪我・病気対策
ミニマリスト
大工は魔法
料理は魔法
健康ジョギング
フルマラソン
ぼっちキャンプ
ウイスキー愛好家
雑記帳
つぶやき
俳句
ポエム
日本・世界遺産見学
経済
フェイクニュース
創価学会批判
紛争・災害ニュース
沖縄の戦争
21世紀の戦争
九州大震災
大白蓮華
グラフSGI
公明党候補一覧
新版御書の全編拝読
任用試験
老後の人生設計
他宗教
サカマキガイ駆除
ダイハツミラ660
スーパーカブ50
太鼓
実家の解体
日顕宗
カルト宗教
広宣流布
未分類

最新のコメント

千早さん、こんにちわ。 ..
by sokanomori3 at 15:30
菊川さん風邪大変でしたね..
by 千早 at 09:54
このように池田先生は書か..
by sokanomori3 at 04:50
poorさん、おはようご..
by sokanomori3 at 04:46
コメントありがとうござい..
by poor at 20:53
poorさん、こんばんわ..
by sokanomori3 at 19:58
おっしゃる通りです。 ..
by poor at 00:05
千早さん、おはようござい..
by sokanomori3 at 04:23
今日から新しい職場で初仕..
by 千早 at 20:01
千早さん、おはようござい..
by sokanomori3 at 03:07
朗らかに決意みなぎる菊川..
by 千早 at 18:46
非公開さん、再びこんにち..
by sokanomori3 at 14:51
尚、5年前とのことですが..
by sokanomori3 at 09:57
非公開さん、こんにちわ。..
by sokanomori3 at 09:55
千早さん、おはようござい..
by sokanomori3 at 06:24
本当に。 空き家やごみ..
by 千早 at 20:04
千早さん、おはようござい..
by sokanomori3 at 04:36
ブルドーザーのようにすご..
by 千早 at 15:00
尚、2200円なら解体は..
by sokanomori3 at 06:55
リンさん、おはようござい..
by sokanomori3 at 06:52

リンク

ランキング登録をしています。バーナーのクリック協力をお願いします!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 創価学会へ



PVアクセスランキング にほんブログ村

ひらがな御書ホームページ

以前の記事

2025年 11月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月

ブログジャンル

ボランティア
介護