宗教への献金新法を危険視する理由
☆この答えが正しい.
以下に、自民・細野豪志氏の顔写真を添付します。

→上写真は、www.msn.com/ja-jp/newsから引用.
安倍元首相暗殺から、統一教会問題に発展し、それが宗教への
献金に対する規制法制定への動きとなり、宗教活動を
制限するような野党の攻勢の中、公明党が
慎重姿勢を示し、やがて公明党批判となって、
問題の本質がズレておかしな方向に動いています。
その公明党批判に関する記事を以下に添付します。
→sokafree.exblog.jp/32469730/
私は、暗殺者が批判されず、統一教会だけを叩く世論について
「これはおかしい」と何度も申し上げてきました。
そして、その矛先は創価学会に向けられる
だろうとも記事に書いてきました。
やはり、その通りになってしまいました。
宗教に無知で、無神論者の人々が宗教をバカにし、宗教を
弱い人間がやるもの、迷信と考え、それを排除する、
差別する風潮はとても危険なことです。
その中、ネットで自民党の議員が、私が感じていたにもかかわらず
表現できなかった正しい意見を述べていたので
以下に引用し、所感を申し上げます。
>安倍晋三元首相の銃撃事件はまぎれもないテロだ。参院選の街頭演説で政治家が撃たれ、選挙という民主主義のプロセスが破壊された。にもかかわらず、加害者の恨みを社会や政治が晴らしているような風潮には懸念を持つ。私は旧統一教会と関係はないが、テロリストの思惑を端緒に立法を行うことは、正しいのか。加害者を『成功したテロリスト』にしてはならない。
>気の毒な状況にある元信者らの救済のため政府や多くの国会議員が努力していることは理解する。だが、まずは現行法で対応すべきだろう。宗教を隠れみのに子供に絶食を強い、暴力を用いるのは明確な児童虐待。現行法で対応できることがやれなかったことは反省すべきだ。
>ある新聞社は映画を紙面で告知したが、強い違和感を覚えた。メディアはもっと危機感を持ち、暴力的な手段は許さないと主張すべき局面だと思う。SNS(交流サイト)でキーワード検索すると加害者について『英雄』『救世主』という言葉が出てくる。凶弾に倒れた安倍氏が旧統一教会と関係があったという情報をもとに半ば加害者のように言われ、加害者が半ば被害者のように言われる状況は倒錯だ。
>不幸な状況の解決手段としてテロを利用することは二度とあってはならない。いかなる理由でも暴力による問題解決は認めないとの社会的コンセンサスをもう一度作る必要がある。
→www.msn.com/ja-jp/newsより抜粋.
引用文最後の言葉が大事な考え方なのです。すなわち、
「凶弾に倒れた安倍氏が旧統一教会と関係があったという情報をもとに
半ば加害者のように言われ、加害者が半ば被害者のように
言われる状況は倒錯だ。不幸な状況の解決手段として
テロを利用することは二度とあってはならない」・・
これが正しい認識です。この認識から今の世相を見れば
まったく異常極まりない状況なのです。
私は以下の記事で「パチンコで有り金失った、借金して株に投じて破産した。
それはパチンコ屋や証券会社の問題でしょうか?」
と幼稚な表現でしたことはこのことなのです。
→sokamori2.exblog.jp/32157166/
そのあやふやな表現を、見事に自民党議員が語ってくれました。
素晴らしいと思います。この内容を、心ある人たちは
弘めていただきたいと願うものです。

ブログトップへ
by sokanomori3
| 2022-11-09 06:05
| 政治
|
Comments(4)

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
非公開さん、こんばんわ。
長井秀和さんが学会批判ですか。
情報、ありがとうございます。
長井秀和という人物を私はほとんど知りませんが、
学会二世なのでしょうか?
とっぽい軽薄な人のように感じますが、
影響力があるのでしょうか?
このような人物はいつの時代も出るものです。
私は知らない人だからでしょうど、
何も感じないです。ただ、
若い人たちは影響を受けるのでしょうか。
ともかく、こんなバカな話をしているようでは
この人の将来は暗いでしょう。
仏法は勝負です。この人物に圧勝する人生を
私たちは歩むべきでしょう。
★菊川広幸
長井秀和さんが学会批判ですか。
情報、ありがとうございます。
長井秀和という人物を私はほとんど知りませんが、
学会二世なのでしょうか?
とっぽい軽薄な人のように感じますが、
影響力があるのでしょうか?
このような人物はいつの時代も出るものです。
私は知らない人だからでしょうど、
何も感じないです。ただ、
若い人たちは影響を受けるのでしょうか。
ともかく、こんなバカな話をしているようでは
この人の将来は暗いでしょう。
仏法は勝負です。この人物に圧勝する人生を
私たちは歩むべきでしょう。
★菊川広幸

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
非公開さん、こんばんわ。
>創価学園から創価大学文学部卒の2世、十数年前ブレイクした勘違い1発芸人。ぱったりテレビにでなくなり、アルバイトでくいつないでいたが、統一教会2世の問題が出ると、私は脱退した学会2世、と週刊誌やネットに、今や時の人状態です。
そうですか。そもそも、今、食えない芸人ですね。
で、今回の騒ぎで、きっと学会批判でしか食えず、
やがて誰も相手にしない・・
そんな末路になるのでしょう。
マスコミ、騒ぎますかね?
私の目に、耳に入るなら影響大ですが・・
★菊川広幸
>創価学園から創価大学文学部卒の2世、十数年前ブレイクした勘違い1発芸人。ぱったりテレビにでなくなり、アルバイトでくいつないでいたが、統一教会2世の問題が出ると、私は脱退した学会2世、と週刊誌やネットに、今や時の人状態です。
そうですか。そもそも、今、食えない芸人ですね。
で、今回の騒ぎで、きっと学会批判でしか食えず、
やがて誰も相手にしない・・
そんな末路になるのでしょう。
マスコミ、騒ぎますかね?
私の目に、耳に入るなら影響大ですが・・
★菊川広幸
創価の森通信Freedom 音声ソフト対応BLOG
by sokanomori3
外部リンク
検索
カテゴリ
全体ブログ案内
ひらがな御書の集い
ひらがな御書
ひらがな御書に学ぶ
ひらがな御書の解説
座談会御書・解説
御書の登場人物
仏法用語
小さな一歩でしゅっぱ~つ♪
千早抄 (体験談)
千早美術館
前略 千早さま
愛別離苦
日本点字図書館見学記
新版御書の拝読
新人間革命読書感想文
聖教新聞
創価学会総本部
日蓮大聖人
池田大作先生
池田先生の詩
池田大作先生の逝去
戸田城聖先生
牧口常三郎先生
幹部指導
功徳を得る信心
創価学会の記念日
創価ニュース
学会書籍のご案内
折伏教典の研究
創価学会歌
希望の哲学
創価学会の問題
宮田幸一氏問題
妙音・自由の人
障害者スポーツ
自在の人
自在会情報
視覚障がい書籍紹介
盲導犬
勤行 唱題
公明党
政治
一般書籍のご案内
管理人より
読者の皆さまへ
創価の森の小さな家
飼い猫ラッキ一
<別館>のご案内
創価の森通信フリーダム
学会員として生きる
体験談
地域の灯台たれ
窓際族以降の17年
私の仕事
親孝行
良死の準備
介護士への道2020
介護士への道2021
介護士への道2022
介護士への道2023
介護福祉士2023年5月~
介護士の転職方法
ウクレレ愛好家
ボランティア芸人
夢修行
健康づくり
怪我・病気対策
ミニマリスト
大工は魔法
料理は魔法
健康ジョギング
フルマラソン
ぼっちキャンプ
ウイスキー愛好家
雑記帳
つぶやき
俳句
ポエム
日本・世界遺産見学
経済
フェイクニュース
創価学会批判
紛争・災害ニュース
沖縄の戦争
21世紀の戦争
九州大震災
大白蓮華
グラフSGI
公明党候補一覧
新版御書の全編拝読
任用試験
老後の人生設計
他宗教
サカマキガイ駆除
日顕宗
ダイハツミラ660
未分類
最新のコメント
そもそも、池田大作に操ら.. |
by sokanomori3 at 05:26 |
千早さん、おはようござい.. |
by sokanomori3 at 05:14 |
池田先生が亡くなられたこ.. |
by 千早 at 22:38 |
ありがとうございます。 .. |
by たかはしあかり at 16:38 |
人間革命 寂光の章 改め.. |
by 勇気 at 17:35 |
poorさん、おはようご.. |
by sokanomori3 at 07:12 |
けっこう有名な名だたる評.. |
by poor at 16:48 |
非公開さん、おはようござ.. |
by sokanomori3 at 04:34 |
追記 創価の森の小.. |
by sokanomori3 at 15:54 |
jun1さま、切迫した状.. |
by sokanomori3 at 15:32 |
赤ポスさん、おはようござ.. |
by sokanomori3 at 04:39 |
妙法の 広布の旅は .. |
by 赤ポス at 01:04 |
りんさん、kaisenさ.. |
by sokanomori3 at 17:58 |
Commented b.. |
by sokanomori3 at 17:23 |
池田先生15日自宅で、亡.. |
by りん at 15:35 |
千早さん、おはようござい.. |
by sokanomori3 at 06:29 |
菊川さん、黒目が剥がれ落.. |
by 千早 at 08:57 |
1名、投稿者さま、こんに.. |
by sokanomori3 at 09:37 |
千早さん、おはようござい.. |
by sokanomori3 at 04:41 |
菊川さんのお友達 心配で.. |
by 千早 at 13:42 |
リンク
ランキング登録をしています。バーナーのクリック協力をお願いします!



ひらがな御書ホームページ



ひらがな御書ホームページ
以前の記事
2024年 11月2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月