千早さんブログ・2015年上半期の記事
☆2015年1月11日.
成功しました豚汁と酢の物♪
豚汁と、キュウリレタス山芋の酢の物、作ってみました。
母の指導監督の下なので、とりあえず成功!おいしかったです (^^)
姉も姪っ子もおいしいと食べてくれました☆
写真は今日の私の晩ご飯です。
左上のお皿は納豆こぶです。
すごい時間かかりました、4時15分から6時30分まで(笑)
楽しくなっちゃって、今度は肉じゃが作ります♪
☆2015年4月10日.
ひらがな御書はいいなあ.
ひらがな御書の数も増えてきたので、きょうの発心などに出てくる御書が、
読み方を調べる事ができるし、最初から最後まで読んでみる事ができて嬉しいです。
この間は、長い兄弟抄、ひらがな文だけですが、全部読んでみました。
それから今日は日女御前御返事、これも交互文まで読んでみました。
そして三三蔵祈雨事、これも確かひらがな御書にあったよねって読み方見てみました♪
お題目があがらなくなっているこの頃、日女御前御返事、よかったので、
またゆっくり何度も読んでみようかと思います。
→http://hiraganagosho.web.fc2.com/
(以下、省略します)
☆2015年4月29日.

※上写真は、赤と黄色の混ざった花びらのチューリップ.
遅すぎた~チューリップ(涙)
お弁当持ってチューリップ見に行こう!
盲導犬使用者の友人とヘルパーさんと私の3人と1頭で出かけました。
天気予報は外れ、春風の吹く良いお天気でした。
目的地に着いてあら~がっかり。2週間前にはまだまだ蕾だったのに、
すっかり咲き終わり、全て枯れ果てていました…(涙)
ビオラやつつじなど、他の花はきれいに咲いてくれていましたが、
お目当てのチューリップ、遅かった~
しかたないからベンチに座ってお弁当。
友達の盲導犬Kちゃんは足元におりこうにダウンして待っています。
チューリップは枯れても、青空の下で食べるお弁当はおいしいですね。
楽しくおしゃべりしながらパクパク。
お弁当もそれぞれ簡単に作ってきました。
ヘルパーさんがお茶とコーヒーをポットに入れて持って来てくれていました。
お腹がいっぱいになったらちょっとぐるりと歩いてみよう。
階段もけっこうありました。
私はヘルパーさんに手を引かれ、そのうしろを盲導犬のガイドで歩く友達。
階段の段差も盲導犬のKちゃんがしっかり教えます。
あっちもこっちもチューリップは枯れて…
あ、でもホント、たった一輪小さいチューリップが咲いていました。
デジカメでパチリ。
枯れたのと咲いたのとビオラは私が適当に撮ってみました。
そして友達に盲導犬を借り、帽子で千早の顔を隠してつつじの所で
ヘルパーさんにパチリと撮ってもらいました。
来年今度はちゃんと花盛りの時にまた来たいね!
☆2015年6月3日.
学会創立85周年記念自在会座談会.
「学会創立85周年記念自在会座談会」なんだかすごい大きな会合みたいな
名前だけど、みんなで10人の小さな会合でした。
うちの県ではやく20年ぶりの自在会会合となりました。
5月10日日曜日 午後13時30分から15時まで。
総県副書記長に入っていただき、池田先生に会合開催報告を
この名前で出していただいていたんです(^^)
そうしたら、池田先生から「皆様に宜しくお伝えください」とご伝言をいただき、
参加者全員にお菓子をいただく事ができました!!
会合は、うちの県の真ん中辺りの小さい会館でやりました。
自在会メンバー6名。
付き添い3名。
そして幹部の方。
会合は題目三唱だけでなく、勤行唱題する事が大切だよと幹部の方が
教えてくださったので、そのようにしました。
1.勤行唱題
2.学会か「地湧の賛歌」
3.新人間革命19巻「宝塔」の自在会の部分の学習
4.それぞれの近況や体験
5.今後自在会の活動をどうするかの話し合い
6.幹部指導
7.写真撮影
東京や大阪など他にも数箇所、盛んに自在会の活動をしている所があるそうです。
とにかくきちんと幹部に入ってもらい、本部直結で
やっていくことが大切だということです。
勝手にやって我見になってはいけないということです。
うちの県は、年に2回会合をすることになりました。
1回は春に内部向けの会合。
もう1回は秋に外部の友人などと一緒に参加できる形の
楽しいものにしていこうとなりました。
責任者をきちんと決めておかないといけないということで、
私になってしまいました。
とにかく私には何の力もないので、みんながちゃんと協力して
助けてくれるからということで、了承しました。
私は何もできないので、しっかり相談しながら連絡を
しっかり取りながらやっていこうと思います。
菊川解説:千早さんは地元の自在会の責任者をされています。
その会合の記事を何度も書かれていました。
ひらがな御書ホームページも、その後継の
創価の森通信ブログも、千早さんが存在しなければ
生まれなかったし、また、地元の自在会も運営されていて、
つくづく千早さんの使命に感心させられました。
次の記事は、→ここをクリック!

ブログトップへ
by sokanomori3
| 2022-11-25 15:21
| 小さな一歩でしゅっぱ~つ♪
|
Comments(0)
創価の森通信Freedom 音声ソフト対応BLOG
by sokanomori3
外部リンク
検索
カテゴリ
全体ブログ案内
ひらがな御書の集い
ひらがな御書
ひらがな御書に学ぶ
座談会御書・解説
御書の登場人物
仏法用語
小さな一歩でしゅっぱ~つ♪
千早抄 (体験談)
千早美術館
前略 千早さま
愛別離苦
日本点字図書館見学記
新版御書の拝読
新人間革命読書感想文
聖教新聞
創価学会総本部
日蓮大聖人
池田大作先生
池田先生の詩
池田大作先生の逝去
戸田城聖先生
牧口常三郎先生
幹部指導
功徳を得る信心
創価学会の記念日
創価ニュース
学会書籍のご案内
折伏教典の研究
創価学会歌
希望の哲学
創価学会の問題
宮田幸一氏問題
妙音・自由の人
障害者スポーツ
自在の人
自在会情報
視覚障がい書籍紹介
盲導犬
勤行 唱題
公明党
政治
一般書籍のご案内
管理人より
読者の皆さまへ
創価の森の小さな家
飼い猫ラッキ一
<別館>のご案内
創価の森通信フリーダム
学会員として生きる
体験談
地域の灯台たれ
窓際族以降の17年
私の仕事
親孝行
母の旅立ち
良死の準備
介護士への道2020
介護士への道2021
介護士への道2022
介護士への道2023
介護福祉士2023年5月~
介護福祉士2025年~
介護士の転職方法
ウクレレ愛好家
ボランティア芸人
夢修行
健康づくり
怪我・病気対策
ミニマリスト
大工は魔法
料理は魔法
健康ジョギング
フルマラソン
ぼっちキャンプ
ウイスキー愛好家
雑記帳
つぶやき
俳句
ポエム
日本・世界遺産見学
経済
フェイクニュース
創価学会批判
紛争・災害ニュース
沖縄の戦争
21世紀の戦争
九州大震災
大白蓮華
グラフSGI
公明党候補一覧
新版御書の全編拝読
任用試験
老後の人生設計
他宗教
サカマキガイ駆除
ダイハツミラ660
スーパーカブ50
太鼓
実家の解体
日顕宗
カルト宗教
広宣流布
コンプライアンスリスク
前期高齢者
旧創価の森の小さな家
youtube開設準備
介護ブログ
創価学会の墓地
長井秀和のウソ
未分類
最新のコメント
千早さん、こんにちわ。 .. |
by sokanomori3 at 12:54 |
兵一さん、こんにちわ。 .. |
by sokanomori3 at 12:50 |
菊川さん、0からのユーチ.. |
by 千早 at 19:11 |
楽しみが増えました。 |
by 兵一 at 13:48 |
非公開さん、こんばんわ。.. |
by sokanomori3 at 21:32 |
poorさん、おはようご.. |
by sokanomori3 at 04:38 |
こんな動画が出ました。野.. |
by poor at 23:48 |
非公開さん、こんにちわ。.. |
by sokanomori3 at 16:49 |
非公開さん、おはようござ.. |
by sokanomori3 at 04:38 |
kaisenさん、こんば.. |
by sokanomori3 at 20:22 |
菊川さんこんにちは。 .. |
by kaisen at 18:17 |
poorさん、おはようご.. |
by sokanomori3 at 04:37 |
いつもさん、おはようござ.. |
by sokanomori3 at 04:27 |
堂々とわが身をもって証明.. |
by poor at 02:08 |
YouTube見ました。.. |
by いつも at 23:32 |
誤字のご指摘、誠にありが.. |
by sokanomori3 at 20:25 |
千早さんの人生は、今を継.. |
by sokanomori3 at 04:21 |
非公開さん、おはようござ.. |
by sokanomori3 at 04:10 |
菊川さん、本当に地道に一.. |
by 千早 at 11:06 |
あなた様の悩みは大きく深.. |
by sokanomori3 at 18:03 |
リンク
ランキング登録をしています。バーナーのクリック協力をお願いします!



ひらがな御書ホームページ



ひらがな御書ホームページ
以前の記事
2025年 11月2025年 07月
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月