なぜ今の職場に残らないのか
☆転職する理由.
以下に、現施設の外廊下の写真を添付します。
写真解説「施設一階部分の避難通路。木製の通路に朝日が当たっています」
私は、5年勤める予定だった介護施設を3年半で辞めることにしました。
本当は5年間務め上げて卒業したかったのですが、
昨年9月、現施設の要(かなめ)の介護主任が離職し、
以来、組織が徐々に崩れて、今年になって
多数の介護職員が職場を去っていきました。
尊敬していた上司が退職したときの記事を示します。
→sokafree.exblog.jp/32289939/
だからこそ、職場に踏ん張って、施設を良くする活躍をしたい・・
それが「学会員らしい」生き方だし、それを目指して
チャレンジしようとした私でしたが、
結局、離職・転職へと舵を切りました。
くしくも、私が頼りにしていた上司を失って一年後の9月、
その元上司が働く施設に転職することに・・
なぜ、そのようなことになったのか。
一、現在の施設に信頼・相談できる上司がいない。
一、離職が止まらず、現場が崩壊している。
一、改善する意欲が会社に見当たらない。
大きくまとめればこの三点の問題があるからです。
加えて転職したい理由を申し上げると、
一、介護士としてステップアップしたい。
一、まったく異なった方法(施設)を見てみたい。
一、リクリエーションを学びたい。
ということです。すなわち現在の施設には大きな問題があり、
転職先には学ぶべきことが豊富にあるのです。
譬えが不謹慎かも知れませんが、掘り尽くした鉱山には
メリットがなく、沢山の埋蔵物が眠る鉱山で
仕事をして、しっかり「稼ぎたい」のです。
私は「高齢者教化遺族給付金」を得て65歳まで仕事をするため、
年収350万円程度の職場で問題がありません。
(その条件なら年収400万円になる)
ですから金儲けは目的ではありません。
転職の目的はつまり、立派な介護士になること、
リクリエーション能力を高めること・・
もう一つ、本来辞めるはずのない私が辞めることで、
怠慢な経営を反省してもらえるのではないか・・
そうすれば残された人たちに利益が与えられる
可能性があるかも知れないと考えています。
私は本年5月、施設長に職場の問題を指摘しました。
しかし、対応が行なわれないことに加え、
考えられない方策で6月が運営されたのです。
その内容を私は語りませんが、絶対にあり得ない
ショック&ガッカリの出来事でした。
そこで私が悟ったのはこの職場が「能力のない施設」であり、
当面「問題は改善されない」ということでした。
すなわち「無能」と「やる気のなさ」です。
言い換えれは、職員が残らない仕組み
(欠陥のある仕組み)構造にあるのです。
よく学会で「長の一念」と言われますが、中心人物の一念
(能力・決意)で一切が決まるものです。別の言い方をすれば、
社長の器以上に会社はならないし、組織長の器以上の
組織にはなりません。そもそも離職や休職で
管理者不在ですから話にならないのです。
それがはっきり見えて「これを直すには途方もない苦労を伴うし、
もし、そんなことを私が背負ったら、私の夢や目標を
捨てるしかなくなる」と気づいたのです。
同時期、離職した元上司とのラインのやりとりがあり、
私が「転職を考えている」と考えを述べたところ、
「私の施設に来ませんか?」と誘われました。
こうして、私は転職の道を歩み始めました。
私は実力を高め、65歳以降の人生を切り開きます。
そのことで、必ず介護業界に貢献します。
ブログトップへ
by sokanomori3
| 2023-06-13 04:32
| 介護士の転職方法
|
Comments(0)
創価の森通信Freedom 音声ソフト対応BLOG
by sokanomori3
外部リンク
検索
カテゴリ
全体ブログ案内
ひらがな御書の集い
ひらがな御書
ひらがな御書に学ぶ
ひらがな御書の解説
座談会御書・解説
御書の登場人物
仏法用語
小さな一歩でしゅっぱ~つ♪
千早抄 (体験談)
千早美術館
前略 千早さま
愛別離苦
日本点字図書館見学記
新版御書の拝読
新人間革命読書感想文
聖教新聞
創価学会総本部
日蓮大聖人
池田大作先生
池田先生の詩
池田大作先生の逝去
戸田城聖先生
牧口常三郎先生
幹部指導
功徳を得る信心
創価学会の記念日
創価ニュース
学会書籍のご案内
折伏教典の研究
創価学会歌
希望の哲学
創価学会の問題
宮田幸一氏問題
妙音・自由の人
障害者スポーツ
自在の人
自在会情報
視覚障がい書籍紹介
盲導犬
勤行 唱題
公明党
政治
一般書籍のご案内
管理人より
読者の皆さまへ
創価の森の小さな家
飼い猫ラッキ一
<別館>のご案内
創価の森通信フリーダム
学会員として生きる
体験談
地域の灯台たれ
窓際族以降の17年
私の仕事
親孝行
母の旅立ち
良死の準備
介護士への道2020
介護士への道2021
介護士への道2022
介護士への道2023
介護福祉士2023年5月~
介護福祉士2025年~
介護士の転職方法
ウクレレ愛好家
ボランティア芸人
夢修行
健康づくり
怪我・病気対策
ミニマリスト
大工は魔法
料理は魔法
健康ジョギング
フルマラソン
ぼっちキャンプ
ウイスキー愛好家
雑記帳
つぶやき
俳句
ポエム
日本・世界遺産見学
経済
フェイクニュース
創価学会批判
紛争・災害ニュース
沖縄の戦争
21世紀の戦争
九州大震災
大白蓮華
グラフSGI
公明党候補一覧
新版御書の全編拝読
任用試験
老後の人生設計
他宗教
サカマキガイ駆除
ダイハツミラ660
スーパーカブ50
太鼓
実家の解体
日顕宗
カルト宗教
広宣流布
未分類
最新のコメント
千早さん、こんにちわ。 .. |
by sokanomori3 at 15:30 |
菊川さん風邪大変でしたね.. |
by 千早 at 09:54 |
このように池田先生は書か.. |
by sokanomori3 at 04:50 |
poorさん、おはようご.. |
by sokanomori3 at 04:46 |
コメントありがとうござい.. |
by poor at 20:53 |
poorさん、こんばんわ.. |
by sokanomori3 at 19:58 |
おっしゃる通りです。 .. |
by poor at 00:05 |
千早さん、おはようござい.. |
by sokanomori3 at 04:23 |
今日から新しい職場で初仕.. |
by 千早 at 20:01 |
千早さん、おはようござい.. |
by sokanomori3 at 03:07 |
朗らかに決意みなぎる菊川.. |
by 千早 at 18:46 |
非公開さん、再びこんにち.. |
by sokanomori3 at 14:51 |
尚、5年前とのことですが.. |
by sokanomori3 at 09:57 |
非公開さん、こんにちわ。.. |
by sokanomori3 at 09:55 |
千早さん、おはようござい.. |
by sokanomori3 at 06:24 |
本当に。 空き家やごみ.. |
by 千早 at 20:04 |
千早さん、おはようござい.. |
by sokanomori3 at 04:36 |
ブルドーザーのようにすご.. |
by 千早 at 15:00 |
尚、2200円なら解体は.. |
by sokanomori3 at 06:55 |
リンさん、おはようござい.. |
by sokanomori3 at 06:52 |
リンク
ランキング登録をしています。バーナーのクリック協力をお願いします!
ひらがな御書ホームページ
ひらがな御書ホームページ
以前の記事
2025年 11月2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月