未来設計図の下方修正
☆残りの人生「20年」
以下に、デジタル時計(AM4:25)の写真を添付します。

写真解説「8月24日(木曜日)温度30.9℃、湿度71%と表示されている」
この一週間あまり、朝から30℃越えばかりです。
きょうは湿度が高く、体力を奪われそう。
きのう夫婦会議をしました。夫婦会議を始めて17回目です。
最初の夫婦会議は2019年5月で、その会議の
内容は全て「夫婦会議ノート」に記録しています。
この夫婦会議の過去記事を以下に添付します。
→sokafree.exblog.jp/30173980/
この会議を始めたのは59歳の時で、60歳定年退職の準備と
岡山の母の対応が主なる検討項目でした。
転職すれば大幅に年収が減る。転職後の年収は
一体、どのぐらいになるのか、家のローンは
いつ終わり、どの経費をどのぐらい下げれば生活が
成り立つのか、いつから転職活度を始め、
どのように定年退職を迎えるのか・・br>
話し合い、実施し、軌道修正し、目標を達成する・・
それを繰り返し、こんにちまで
ほぼ計画通りに目標をクリアしてきました。
そんな私が立てた「83歳までの計画」があります。
それは75歳まで現役で仕事をして、
83歳までボランティア活動すること。
75歳から年金をもらうとも、
それはブログにも述べていました。
→sokafree.exblog.jp/33267643/
上記事で「鼻息荒く」75歳から年金をもらうと話しましたが、
今、私は大いに弱気になり、きのうの夫婦会議で
「71歳からもらう前提で努力する」と表明しました。
しかし、転職において得た一カ月の有給消化期間中、
「体の異変」がいくつも発生したのです。
それは、①指が痛い、②右肩が痛い、③膝が痛い、
④目が見えにくい、⑤歯が沁みる、
⑥足がよくつる、⑦回復が遅いのです。
聴力が良くなのは元よりで、各身体パーツの
劣化症状がはっきり感じられます。
ルーティーンの仕事をしないで、断捨離したり、
整理整頓したり、体の動きが変わったからでしょうか、
それとも「老化」なのでしょうか。
おそらく「老化」です。63歳ですから。
行動不能という極端な劣化ではありませんが、
今のパフォーマンスを75歳まで
維持することはできないと考えたのです。
それはきのう午前中、見えにくい左目の検査に眼科に行き、
「緑内障」の検査の必要性を医師から言われ、
きょう瞳孔を開いての精密検査をします。
すでに白内障も入っているとのことで、
老化の現実をまざまざと感じました。
直後の昼、ランチをとりながら夫婦会議をしました。
>俺、も若いつもりでいたけど、耳も目も、
関節もなにもかも老化している。
この現実から考えると75歳まで働けないかも知れない。
計画を下方修正したい。何とか71歳まで働き、
71歳から年金をもらうということで・・
以前調べた年金が17万3000円だから、
71歳だと1.42倍で25万7770円だ。
勿論、71歳の時点で働ける体なら働きます。
まず65歳までは現役、65歳からは
もっと楽な職場で日勤オンリーにして、
6年間、年収250万円とか300万円ぐらいで
体をいたわりつつ細く長く仕事をする。
そうしたいが、どうだろうか?
奥さんいわく「そんなに頑張らなくてもいいです。
体に相談して生活してください」・・
今後は71歳までの残り7年半を一応のゴールにします。
現実に7年半やれるかどうか分かりません。
それまで病気や怪我をしない努力も必要ですね。
※ウクレレボランティアは83歳までやります。
ということで、きょう「目の精密検査」です。
検査で一日が終わりそうです。

ブログトップへ
by sokanomori3
| 2023-08-24 05:34
| 良死の準備
|
Comments(0)
創価の森通信Freedom 音声ソフト対応BLOG
by sokanomori3
外部リンク
検索
カテゴリ
全体ブログ案内
ひらがな御書の集い
ひらがな御書
ひらがな御書に学ぶ
ひらがな御書の解説
座談会御書・解説
御書の登場人物
仏法用語
小さな一歩でしゅっぱ~つ♪
千早抄 (体験談)
千早美術館
前略 千早さま
愛別離苦
日本点字図書館見学記
新版御書の拝読
新人間革命読書感想文
聖教新聞
創価学会総本部
日蓮大聖人
池田大作先生
池田先生の詩
池田大作先生の逝去
戸田城聖先生
牧口常三郎先生
幹部指導
功徳を得る信心
創価学会の記念日
創価ニュース
学会書籍のご案内
折伏教典の研究
創価学会歌
希望の哲学
創価学会の問題
宮田幸一氏問題
妙音・自由の人
障害者スポーツ
自在の人
自在会情報
視覚障がい書籍紹介
盲導犬
勤行 唱題
公明党
政治
一般書籍のご案内
管理人より
読者の皆さまへ
創価の森の小さな家
飼い猫ラッキ一
<別館>のご案内
創価の森通信フリーダム
学会員として生きる
体験談
地域の灯台たれ
窓際族以降の17年
私の仕事
親孝行
良死の準備
介護士への道2020
介護士への道2021
介護士への道2022
介護士への道2023
介護福祉士2023年5月~
介護士の転職方法
ウクレレ愛好家
ボランティア芸人
夢修行
健康づくり
怪我・病気対策
ミニマリスト
大工は魔法
料理は魔法
健康ジョギング
フルマラソン
ぼっちキャンプ
ウイスキー愛好家
雑記帳
つぶやき
俳句
ポエム
日本・世界遺産見学
経済
フェイクニュース
創価学会批判
紛争・災害ニュース
沖縄の戦争
21世紀の戦争
九州大震災
大白蓮華
グラフSGI
公明党候補一覧
新版御書の全編拝読
任用試験
老後の人生設計
他宗教
サカマキガイ駆除
日顕宗
ダイハツミラ660
未分類
最新のコメント
今、創価学会は全世界19.. |
by sokanomori3 at 05:06 |
その最たるものが言論出版.. |
by sokanomori3 at 05:05 |
千早さん、おはようござい.. |
by sokanomori3 at 04:42 |
池田先生が亡くなられて、.. |
by 千早 at 22:48 |
菊川さんは イスラエルと.. |
by 千早 at 22:17 |
非公開さん、おはようござ.. |
by sokanomori3 at 05:39 |
そもそも、池田大作に操ら.. |
by sokanomori3 at 05:26 |
千早さん、おはようござい.. |
by sokanomori3 at 05:14 |
池田先生が亡くなられたこ.. |
by 千早 at 22:38 |
ありがとうございます。 .. |
by たかはしあかり at 16:38 |
人間革命 寂光の章 改め.. |
by 勇気 at 17:35 |
poorさん、おはようご.. |
by sokanomori3 at 07:12 |
けっこう有名な名だたる評.. |
by poor at 16:48 |
非公開さん、おはようござ.. |
by sokanomori3 at 04:34 |
追記 創価の森の小.. |
by sokanomori3 at 15:54 |
jun1さま、切迫した状.. |
by sokanomori3 at 15:32 |
赤ポスさん、おはようござ.. |
by sokanomori3 at 04:39 |
妙法の 広布の旅は .. |
by 赤ポス at 01:04 |
りんさん、kaisenさ.. |
by sokanomori3 at 17:58 |
Commented b.. |
by sokanomori3 at 17:23 |
リンク
ランキング登録をしています。バーナーのクリック協力をお願いします!



ひらがな御書ホームページ



ひらがな御書ホームページ
以前の記事
2024年 11月2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月